【復活の】転生學園総合その30【空気?】
【復活の】転生學園総合その30【空気?】
- 
1 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 21:41:25 ID:6RbrixaP 
-  『転生學園幻蒼録』&新作『転生學園月光録』について語るスレ 
 
 転生學園幻想録…好評発売中、廉価版は2006年5月25日発売予定
 転生學園月光録…2006年秋発売予定 脚本:村山 吉隆氏 音楽:桜庭 統氏
 
 ▽転生學園公式サイト
 http://tensho-go.com
 
 ▽有志による転生學園攻略まとめサイト「上善如空気」
 ※ネタバレを多々含むので覚悟した上での閲覧を推奨
 ttp://inamin.fc2web.com/
 
 ▽前スレ
 【ばかばか】転生學園総合その29【めそっと!】
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153324880/
 
 
- 
2 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 21:42:00 ID:6RbrixaP 
-  「はぁ、困ったわ…」 
 「やぁどうしたんだいエミリー!!」
 「ああ、ジョン…実は、うちの近くにカラスが寄ってきて困ってるの。」
 「HAHAHA!!なんだいそんなことか!」
 「笑い事じゃないわ!もう毎日ごみを巻き散らかされて大変よ!他の家の人たちも困ってるわ。」
 「大丈夫、僕はすごくいいものを持ってるんだ。それはこれさ!『転生學園幻蒼録』!」
 「まぁ!キラキラしてすごく綺麗なディスクね。おしゃれだわ。」
 「そう!これをこうして吊るすと…ホラ!光工学の研究者の考えた抜群の反射角度でカラスを撃退!!」
 「なんてすばらしいの!これで毎日安心してコーヒーも飲めるわ…あら、コースターがないわ。」
 「そんな時にもこれの出番!こうしてコップの下に引くと…世界一素敵なコースターの出来上がり!」
 「ああ、素敵だわ、ジョン!私、眩暈がしそうなくらいその『転生學園幻蒼録』が欲しいわ!」
 「大丈夫かい、エミリー?眩暈がするなら、ほら。こうしてオデコにつけると…君だけのお医者さんさ!」
 「まぁ!貴方ってユーモアも抜群にあるのね。」
 「ありがとう。そうだ、『転生學園幻蒼録』は、最新力学理論を導入したフライング機能もあるんだ。遊ばない?」
 「なんて便利なの!これがあれば退屈することはないわね!…でもごめんなさい、私目が悪いから…。」
 「安心して、エミリー。この真ん中の穴は、そんな君の視力のために用意されているんだ。ほら。」
 「あぁ!貴方の顔がはっきりと見えるわ!!最高よ!貴方も『転生學園幻蒼録』も!!」
 
 これがあれば貴方もその日からモテモテ!もう何も怖いことはありません!!
 今なら世界的作家、張先生のサイン色紙入りで定価7140円!2枚買うとお得な1万円でのご奉仕です!!
 
 
- 
3 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 21:42:45 ID:6RbrixaP 
-  糞な点 
 
 ・シナリオが安っぽい、っていうかライターのオナニー状態
 ・音楽がショボイ、気分が盛り上がらない
 ・主人公放置、でも無いが道具状態
 ・閉じた空間が舞台故か、学園物って感じがしない (食事シーンなどもなく生活感が感じられない)
 ・戦闘面白くない、SLGのくせに何も考えずに力押しで逝ける
 ・魅力的なキャラは多いが、個々の繋がりが薄い
 ・戦う理由がこれといって無い、そもそも半ば無理矢理(脅迫)執行部入りさせられたし
 ・フリーバトルに回数制限、ふざけんな
 ・回数の少ない感情入力、反応も薄い
 ・全体に漂う手抜き感、面白い物を作ろうという気迫が伝わってこない
 ・幼馴染が病院から抜け出したガイキチ
 ・結奈の声が怖い&電波
 ・戦闘パートが糞(視点変更できない、カーソルがフリーじゃない、エフェクトカットできない)
 ・異常なまでに存在感の無いラスボス、しかも弱い
 ・抜けるキャラの装備を回収できない、アホか
 ・展開がブッ飛ぶ、会話も不自然に途切れるし
 ・全然、転生してねー ・それと便座カバー
 
 ・更に他社のエロゲーの画像が入ってる。セ○ースシーンもばっちり (廉価版にはないとのこと)
 
 
- 
4 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 21:44:44 ID:uo6YuiLe 
-  乙。 
 
 
- 
5 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 21:49:54 ID:5tOaUIyw 
-  >>1 
 乙メソ。
 
 
- 
6 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 21:51:11 ID:uexNfOTJ 
-  >>1「            」 
 
 
- 
7 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 22:29:51 ID:oA2yeYyb 
-  >>1乙 
 あのフードの男が空気じゃないとしてもそれはそれでバロスwなんだがな
 
 
- 
8 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 23:19:43 ID:Giut0S4T 
-  もう音楽桜庭っていう点でリア厨御用達ゲームってレッテル張られたようなモンじゃんorz 
 
 
 
- 
9 :助けて!名無しさん!  :2006/08/25(金) 23:50:14 ID:cKj51jKe 
-  >>1 乙さん 
 
 >8
 厨御用達?なんですかそれは?
 既存のレッテルなんて糞くらえの、G(がっかり)クオリティですから転生學園は。
 
 
- 
10 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 01:08:30 ID:wT1QDxtl 
-  あれが空気だとして5年間何してたんだ、と 
 
 
- 
11 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 01:20:58 ID:n5x9aA4G 
-  近所のゲーム屋で予約受け付けてたよ。 
 …予約するかな?
 
 
- 
12 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 01:24:07 ID:iIL90ijA 
-  なにげに近所のゲーム屋で予約特典付きのがもうなかった。あと通常版しかねーから買わん 
 
 
- 
13 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 01:41:08 ID:Y4tikWb3 
-  フリー戦闘、今回はちゃんと行動消費しないんだな 
 
 
- 
14 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 01:57:35 ID:OChO0giO 
-  >>1乙乙 
 
 あのラフ画、総代に見えたの俺だけ?
 
 
- 
15 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 02:04:52 ID:f4MF8tIl 
-  それはないな 
 
 
- 
16 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 05:36:07 ID:aC6KmuAO 
-  法源じゃね 
 
 
- 
17 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 09:39:20 ID:24YwrlDm 
-  イナミン設定からして無口らしいが 
 小説とか読んでるとそうは思えない
 
 
- 
18 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 09:59:53 ID:1ZO2Ci7f 
-  クリアランスがいいと聞きますし 
 
 
- 
19 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 10:00:24 ID:95lqj67k 
-  えっそうだっけ? 
 小説もかなり無口だったと思うがナー
 小説のイナミンは好きだ。てか伽月にも閣下にも
 小説版でなら萌えられる…
 
 
 
 
 阿曽のはダメだけどな
 
 
- 
20 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 11:38:56 ID:dgRT2EJ1 
-  とりあえず電撃見てきた。 
 背景の絵はまともになってビルがビルに見えるようになってたよ。
 階段と車はわからないがw
 文字もおなじみの感情入力になって〜に
 地味な電撃編集の嫌味を見た気もした。
 
 
- 
21 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 12:09:43 ID:4sJpqzvK 
-  知ってる奴にしか通じない嫌味だな 
 
 
- 
22 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 12:17:53 ID:24YwrlDm 
-  ある意味このゲーム買った奴は勝ち組だと思う 
 
 
- 
23 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 12:20:50 ID:Lp2FfUDD 
-  前作プレイした俺にとっては空気が英雄化してたら微妙な気分になりそうだ 
 
 
- 
24 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 12:22:05 ID:4sJpqzvK 
-  ネタとしては随分長いこと楽しめた 
 月光発売後は普通のユーザーも来るようになるのかね
 
 
- 
25 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 12:24:35 ID:Ii/UtPYa 
-  空気に限らず、閣下が本物の大和撫子になってたり 
 伽月がいいお姉さんになってたりしたら
 どのキャラに対しても微妙な気分になると思うよ
 
 
- 
26 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 13:52:06 ID:/gN1nY2e 
-  前スレ1000の発言がココの住人を救う! 
 
 1000 名前: 助けて!名無しさん! ID:dgRT2EJ1
 1000なら2発売後、1を越える阿鼻叫喚がこだまする
 
 
 
- 
27 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 14:36:31 ID:hl0febEr 
-  ああ〜!!近所のゲームショップで予約しちゃったよ! 
 9月には九龍の再装填出るし、ペルソナ3も欲しいのに何やってんだ、自分!
 
 と、心の中で一人突っ込み。
 発売日には、ここでみんなと突っ込みあいたいと思う。
 
 
- 
28 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 14:42:24 ID:L6PHhHLM 
-  >>27  >>発売日には、ここでみんなと突っ込みあいたいと思う。   うほっ? 
 
 
- 
29 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 15:39:00 ID:7yr5tizF 
-  >>20 
 電撃は結構チクチクとした嫌味を入れてくるなw
 以前は大々的に特集してやがった癖にww
 
 
- 
30 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 15:50:51 ID:N/ikKy6o 
-  >>17が言ってる「小説」って電撃ののことか? 
 まさか例のクリアランス張マジックのことじゃないだろうな?
 
 
- 
31 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 16:24:14 ID:bo82NVN5 
-  気が付けば運命の日まで後2ヶ月か…。 
 いろんな意味で待ち遠しいな。
 
 
 
 
- 
32 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 16:26:59 ID:Axkq/ck2 
-  アレは2年で直るレベルじゃないがな・・・ 
 
 
- 
33 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 16:35:21 ID:dgRT2EJ1 
-  治らないからクビにして名前の通った人を雇ったんだろ。 
 ゲーム部分にさえ期待しなければそこそこになってるんじゃないか。
 
 
- 
34 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 16:47:49 ID:SwR4TmRU 
-  今回空気って出たら名前は伊波飛鳥なのかね。 
 あの人とか彼とかかもしれないが。ただ空気の場合
 「(あ、あれ名前なんだっけ…?あー、えっとあれだ…名前)お前!生きてたのか!?」的な
 
 
- 
35 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 16:52:46 ID:oLkA6NLb 
-  前作データロードできるんだから名前引継ぎあるんじゃないのか 
 
 
- 
36 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 16:56:51 ID:24YwrlDm 
-  >>35 
 それだッ!!
 
 
 正直飛鳥とラギーが出るだけで許せる
 
 つかみんななんやかんやで期待してるな
 
 
- 
37 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 17:17:25 ID:YIR1s7dC 
-  ああ…がっかりをな 
 
 
- 
38 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 17:26:06 ID:ZkGHxaHF 
-  空気に一番良くしてくれたのが外部からきた御神だもんな 
 閣下が五年もの間待ち続けてるある人物って九条総代のことだろ?マジで
 で空気が帰って来て嫌〜な雰囲気になると
 
 
- 
39 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 17:28:10 ID:ynk4cDLb 
-  志を引き継いだなら仕事しろよ閣下 
 
 
- 
40 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 17:33:05 ID:24YwrlDm 
-  >>38 
 むしろ飛鳥「あ」も覚えてなくて
 帰ってきたら「みんな僕の事覚えてた?(´・ω・`)」
 つー質問に皆焦ります
 
 
- 
41 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 18:15:11 ID:FNM8tbOB 
-  電撃の読者コーナーのハガキのコメント見れば 
 今回の出来がわかるかなと思ったんだが載ってないな。
 電撃は幻水びいきでもあるし、今回はこき下ろさないかもしれないが。
 
 
- 
42 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 18:25:16 ID:3HFcuVs+ 
-  秋なんて当分先さー 
 
 とか思ってたらもう目前なのね
 でもまだ発売日は決まってないのね
 
 
- 
43 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 18:33:44 ID:ZkGHxaHF 
-  10月26日だか27日だかじゃなかったか発売日? 
 
 
- 
44 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 18:39:21 ID:txxJJQGZ 
-  伸びてもいいからちゃんとしたのを 
 
 
- 
45 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 18:39:30 ID:uSShMWOw 
-  今さっきアマゾンで予約してきたwww 
 忘れた頃にガッカリ出来るかな
 
 
- 
46 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 18:45:53 ID:R8o1XTNz 
-  予約特典か… 
 前回はどんなモンだった?
 
 
- 
47 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 18:58:18 ID:B6aoXxB2 
-  Uと書いておるだろうに 
 
 
- 
48 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 19:35:08 ID:8C34Fg6K 
-  理緒可愛いよ理緒 
 
 
- 
49 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 21:16:28 ID:Ofw3pJbN 
-  マ王で来月から漫画連載だってさー 
 作画知らない人だったけど、
 アスカに載ってたアレより上手い。
 
 
- 
50 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 21:34:07 ID:lmFwPFOu 
-  マ王の紹介文見ると閣下はやっぱ空気待ちっぽいな。 
 ある人物の帰りを待ち続けてるってあるから。
 これが総代だったら笑えるがw
 
 
- 
51 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 21:38:53 ID:mxisGdpe 
-  空気って何で郷でたんだっけ…ドラマCD聴いた奴いるか? 
 
 
- 
52 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 21:39:18 ID:olsjIuqM 
-  空気が帰ってきたら、 
 お前じゃないのに
 とか、罵ってきそうなのは気のせいですか。そうですか
 
 
- 
53 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 21:44:32 ID:vVa9Rurg 
-  >>52 
 やっべオラワクワクしてきたぞ!
 
 
- 
54 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 21:56:09 ID:Tl7gzMk1 
-  >>52 
 それでこそ空気。
 それでこその閣下だな
 
 
- 
55 :助けて!名無しさん!  :2006/08/26(土) 23:38:58 ID:lmFwPFOu 
-  こう見ると空気と閣下は主人公とヒロインなんだな、やっぱ。 
 とてもそう見えないがw
 
 
- 
56 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 01:17:14 ID:fFlaw4NE 
-  閣下とか性格変わってそう。基本設定通りになってたりしたら笑う 
 ペンタファングの面々は空気と仲良くしてくれたから変わらなくていいや
 
 
- 
57 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 01:23:23 ID:vhYkn40q 
-  真田の情報マダー? 
 
 
- 
58 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 02:20:43 ID:FwGovD9F 
-  >>57 
 5年もたってんだ。何があるか判らない世の中だぜ
 一人や二人死んでたっておかしかない
 
 
- 
59 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 02:44:41 ID:5I9cWIla 
-  >>58 
 いやまて、天照郷では一部の人間の「空気化」という深刻な伝染病が
 発症しているかもしれないぞ。
 感染発症するとそこにいるのにいないものとされ、少し目立つと
 罵られる恐ろしい病気が。
 
 
- 
60 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 06:29:36 ID:uSqNd6Qq 
-  まぁ真田が5年経ったら意味n…ゲフンゲフン 
 
 
- 
61 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 06:35:30 ID:Y9ShlNQO 
-  真田より姫宮夕の方がロリっぽいな。高一だが。 
 伊織とは血のつながりはないらしいし、
 白面と同じ種族のような予感がする。
 
 
 
- 
62 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 10:22:34 ID:vHXUUXJJ 
-  >>61 
 というか、夕と白面は同一人物だと思ってたんだが。
 声優も白面は「?」だけど、夕と同じなんだろうなと。
 
 
- 
63 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 12:24:52 ID:jYY2cR5Y 
-  ガイキチはもう出たっけ? 
 
 
- 
64 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 12:46:49 ID:Ku8xx1gt 
-  >>52 
 微妙に遅レスだが、
 そんな展開になったら俺空気に抱かれても良い。
 
 
- 
65 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 14:39:24 ID:FwGovD9F 
-  >>63 
 死んだ
 
 
- 
66 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 14:50:48 ID:vhYkn40q 
-  >>65 
 残念、それは詩月だ・・・
 
 
- 
67 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 14:53:46 ID:AKolAck5 
-  法眼「俺が二人とも殺してきたよ」 
 
 
- 
68 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 15:14:49 ID:cRwoOuDU 
-  なんて事だ・・・弟は残り少ない常識人だったのに 
 
 
- 
69 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 15:18:23 ID:Y9ShlNQO 
-  >>62 
 夕と白面が入れ替わりに現れるのか。
 なんかゼノギアスを思い出すな。
 
 
- 
70 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 16:49:34 ID:5FZp6BDH 
-  あぁもうホントウザいから氏ねよ 
 
 
- 
71 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 18:31:16 ID:3vWzQxr+ 
-  1のキャラの再登場率高いなぁ… 
 
 1は主人公ほったらかしで周囲のキャラを引き立てたせいで主人公空気だったけど
 2は2主人公始め2の新キャラが微妙に空気で、1のキャラたちがやたら出張るんじゃないか心配
 
 
 
- 
72 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 19:18:24 ID:H8P6duBm 
-  前作キャラがマンセーされる 
 
 
 ・・・別におかしくないよ?
 
 
- 
73 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 19:27:44 ID:rUFK9pXI 
-  これまでの情報と旧作キャラで登場しそうな人を整理するとこんな感じ? 
 これを全18話でまとめるわけですが・・・新キャラ空気化はあるかな?
 
 <月詠学園>
 1.SGコース生徒(9名)
 草凪八雲、結崎亮、館脇道文、天草理緒、剣持昴生、舞坂操、深山木光、姫宮夕、伊達槇三郎
 
 2.月詠一般(3名)
 七瀬由紀、伊地知幹夫、水守香奈
 
 3.月詠OB・OG(5名)
 京羅樹崇志、御神晃、姫宮伊織、鳳翔凛、(飛河薙)
 
 4.月詠スタッフ等(4名)
 木下陽子、帝梨河、(呉梨華)、(嘉瀬深雪)
 
 <天照館高校>
 5.執行部(3名)
 南宮京香、水間谷桔梗、仁科麒一
 
 6.執行部OB・OG(8名)
 紫上結奈、那須乃美沙紀、若林誠、伊波飛鳥、(九条綾人)、(一之瀬伽月)、(真田琴音)、(宝蔵院鼎)
 
 7.天照郷スタッフ等(8名)
 鷹取祥悟、(一之瀬詩月)、(玉依)、(山吹夏子)、(菊宮彩女)、(石見隼人)、(大津勝彦)、(安部晴秋)
 
 <その他>
 8.敵対キャラ?(3名)
 白面、呉羽、(榊原拓実)
 
 ()の名前は現在(8/27)までの発表の範囲では登場未確定です。
 
 
- 
74 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 20:02:24 ID:uSqNd6Qq 
-  わりと主人公含めた合体技ありそうだし、なかなか空気感は出ないんじゃね? 
 
 
- 
75 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 20:08:53 ID:r3cVRese 
-  総代がどうにかして出てくれんと前作シカトかよとなるよな 
 空気も出ること決定したし、前作完全シカトはなさげだから
 大丈夫かとは思うが
 しかし出るとしたらどういう登場の仕方かはわからん
 …ED風にすると、伊波と一緒…とか?
 
 
- 
76 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 20:25:30 ID:tcN0R5w1 
-  総代って歴代何人もいるけどこの流れでは九条でいいんだよな? 
 前作あぼーんの後、今回は肉体を取り込まれたりした敵として登場しそうな気も。
 
 
- 
77 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 20:28:58 ID:UmF/u2Qw 
-  上手く神子になることを逃れた総代は 
 安らかな生活を満喫しているので出てきません。
 
 
- 
78 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 20:34:32 ID:1fGvcmEw 
-  総代は死亡前提なんじゃないか? 
 閣下の後継者争いって小説にあった総代→空気の揉め事っぽいし。
 つーか総代が普通に生きてたら閣下のた空気の扱いが…
 
 
- 
79 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 20:34:56 ID:uSqNd6Qq 
-  ???「嫌な気配がしたと思えば…来てよかったな」 
 
 閣下「そうけぇぇぇぇぇ!!」
 
 っていう
 
 
- 
80 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 21:22:37 ID:HaEolKeR 
-  でも来てたのは空気っていう 
 
 
- 
81 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 23:22:31 ID:D6EFg4+h 
-  まさに悲劇。 
 ただでさえ寿命短いのに空気カワイソス
 
 
- 
82 :助けて!名無しさん!  :2006/08/27(日) 23:31:53 ID:vrzIsN81 
-  空気が終盤で死にそう 
 無論誰も弔わない(気付かない)
 
 
- 
83 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 00:15:51 ID:TVLUDF8L 
-  >>73 
 全18話でその人数か…
 でもそういや、サモン3も全17話だったし
 
 
- 
84 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 00:16:38 ID:TVLUDF8L 
-  上げてしまった 
 
 
- 
85 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 00:32:22 ID:35MRY//x 
-  一作目は地雷っぽいので回避してたけど 
 月光録は可愛い子満載なので買ってみよう
 
 
- 
86 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 00:51:39 ID:v61SkaeV 
-  >>85 
 ふふふふ。
 そして君もがっかり地獄に
 
 
- 
87 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 01:01:25 ID:xxRHU63Z 
-  ええい宝蔵院の情報はまだか!! 
 
 
- 
88 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 01:08:07 ID:uytK42TS 
-  >>83 
 個別EDがあるであろう月詠SGコース、天照執行部だけを考えるなら、
 計12名だから18話もあれば新キャラ空気化はなさそう
 あとはどれだけ旧作キャラが絡んでくるかだね
 
 >>85
 一作目も可愛い子満載ですよ(><)
 
 
- 
89 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 01:18:16 ID:3Rr7lpXx 
-  鹿跳かわいいよ鹿跳 
 
 
- 
90 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 01:19:31 ID:y+yiY2H4 
-  >>78 
 だがEDシカトしても物語内で風間が黄泉だかどこだかでさ迷ってるな
 的なことを言ってたような言ってなかったような
 確か死体は見つかってないし
 
 
- 
91 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 01:22:01 ID:5oNS7bVx 
-  閣下が空気待ちだったとしても、目的が 
 空気の力を利用して総代を助けるとかそんなの
 
 
- 
92 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 01:30:02 ID:/TD2NY3g 
-  空気を広告塔にしようっていう胡散臭い宗教団体チックな狙いだったり 
 
 
- 
93 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 02:16:36 ID:om1qmGMl 
-  総代敵に吸収、操られて登場とか? 
 成す術ないときに空気登場で閣下遅ーぞ空気みたいな。
 
 何回かやったのに空気の旅立ち理由忘れてる
 
 
- 
94 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 09:58:11 ID:6smZq8NS 
-  鷹取が某RPGのロリコン変態眼鏡にしか見えない 
 
 
- 
95 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 10:09:20 ID:9cyMtzfg 
-  既出 
 
 
- 
96 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 10:23:23 ID:gh94lM6J 
-  ラスボス→空気 
 
 
- 
97 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 10:43:09 ID:2uZE0V6i 
-  多分今の月光スタッフはなぁ・・・ 
 広げた風呂敷を畳めない状況だと思う。
 
 んで、一部キャラとしか個別EDなし → ユーザーの阿鼻叫喚!
 しかも、前作キャラには個別EDあり → 新規ユーザーを前作の虜に?
 
 その上、EDで前作空気VSばらっちを匂わせる → 3作目開発中!?
 
 
 
 【総括】
 ま た が っ か り ネ タ ゲ − で す か
 
 
- 
98 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 11:26:49 ID:KX9utEDB 
-  そういやばらっち何てのもいたっけな。 
 
 
- 
99 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 12:53:33 ID:69g+mY1v 
-  >>97 
 全部推測でしかないのに決め付けるの良くない。
 
 第一前作の風呂敷って言ったって、
 クリアした人間ですら設定を理解できなかったんだから
 月光で多少矛盾があったところで誰にも分からない。
 かなり自由にシナリオは作れるはずだ。
 
 ばらっちも五年間の間に空気が倒してたとか
 適当に処理できるだろ。
 空気が体のどこかに傷を負ってて、
 「手ごわい相手だった……」とか言うだけでいい。
 
 
- 
100 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 13:03:20 ID:WhhzxMHF 
-  むしろばらっちは今度こそ仲間に 
 
 
- 
101 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 13:18:18 ID:nwbslCLS 
-  >>99 
 だがそれもたいがい酷いよなwww
 
 
- 
102 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 14:32:39 ID:yZ6m974f 
-  ばらっちそんなに嫌わなくても 
 前作からの流れでなら中ボスとして突然現れて即倒され、死ぬまぎわに改心して
 敵の情報を漏らすとかの役にちょうどいいんだけどね
 今作から始めたユーザには「誰?」だろうしその辺が面倒
 
 
- 
103 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 14:52:45 ID:533Pcx8K 
-  むしろだな 
 
 
 「今頃あいつはどうしてるんだろうな・・・」
 
 
 名前すら出ない
 
 
- 
104 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 15:03:52 ID:S8Zv274n 
-  今回、森がラスボスなんじゃねーの?夕を姫宮家に送り込んで 
 東京掌握の夢再びとかそんなん
 
 …ばらっち?3を待て!
 
 
- 
105 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 17:22:14 ID:DJaQPaPH 
-  前作予約して買ったからわかってるんだが…キャラデザ見てたらどうでもよくなってきた 
 
 
 
 
 
 
 
 
 クソゲでもいいや予約するかな
 
 
- 
106 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 18:57:11 ID:IDFfY0NJ 
-  前作以下のものを作るのもそれはそれで難しい  
 前作の壁は結構高い壁だ。今作はそれなりに遊べる凡ゲーになると思うんだが
 
 
- 
107 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 19:06:55 ID:sNDXDny1 
-  キャラデザ:岩崎 美奈子 
 脚本:村山 吉隆
 音楽:桜庭 統
 
 これだけの人材を揃えて前作の斜め下を行く出来だったら
 ある意味尊敬する
 
 
- 
108 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 19:07:58 ID:A8EOEyl+ 
-  >>107 
 村山が再び出奔
 
 
- 
109 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 19:41:34 ID:SQNvQg0c 
-  今さっき光の式神みてそのまま視線が剣持行ったせいで 
 一瞬あのかわいらしい式神が剣持の式神かと思ってしまった
 
 クールキャラの式神がめっちゃラブリーだったらそれはそれで面白そうだったけどw
 
 
- 
110 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 19:45:56 ID:jTwl0bM0 
-  >>106 
 自分もそう思っている
 1があれで、それなりにユーザーからの声は集約してると思うんだ
 アンケートとかメールとか
 その上で2発表なんだから、大丈夫になっている筈だと
 
 
 
- 
111 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 19:58:22 ID:SQNvQg0c 
-  うっかり現代が舞台の完全ファンタジー化してて 
 伝奇やジュブナイル風味がゼロと予想
 
 
- 
112 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 20:21:56 ID:0GzCa9Zj 
-  >>111 
 面白ければ何でもいいよ、がっかりだろうと空気だろうと
 
 
- 
113 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 20:46:42 ID:cCza/JbL 
-  糞ゲでも凡ゲでもそれなりにこのスレは盛り上がると思う。 
 楽しみだ。
 
 
- 
114 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 20:48:01 ID:Yzcf66mm 
-  誰も手を出さないようなので俺が帝をさらっていきますね 
 ンーンーチュバチュバムームー
 
 
- 
115 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 21:21:22 ID:zPHzAh2G 
-  主 人 公 ( 名 前 忘 れ た ) が 早 速 空 気 っ ぽ い ぜ 
 
 
- 
116 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 21:50:55 ID:ych4ogV6 
-  フリー戦闘できるダンジョンあるのかなぁ 
 自由にレベル上げさせてほすぃ…
 
 
- 
117 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 21:55:46 ID:jPmsaZlI 
-  さんざん突っ込まれたから、それは作ったらしいよ。 
 
 
- 
118 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 23:03:44 ID:eDSOxYb9 
-  >>116 
 あと、経験値なり金なりアイテムなり、2週目突入の際に何らかの追加はほしいな
 
 
- 
119 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 23:12:56 ID:e3Qn3msD 
-  むしろ2週目もやろうと思える作品に仕上がっているのか… 
 
 
- 
120 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 23:18:32 ID:U8uiTbPb 
-  2周目要素もあるってどっかで見たような気がせんでもない 
 
 
- 
121 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 23:21:08 ID:BR/Su9Mh 
-  キャラ別エンドあるなら何週かやる要素は欲しいよな 
 
 
- 
122 :助けて!名無しさん!  :2006/08/28(月) 23:53:50 ID:3O6hkanV 
-  一周終えるごとにだんだん主人公の存在感が増していくのですね。 
 
 
- 
123 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 00:06:12 ID:DwjFS6Eu 
-  主人公の名前って変えれるよな? 
 
 
- 
124 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 00:07:57 ID:/7KZ2/3k 
-  公式FAQ見ろ 
 
 
- 
125 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 01:01:04 ID:MpMmX34I 
-  >>120 
 全キャラの好感度を一定以上にしてクリアすると、
 2週目は何故か伊波飛鳥が交歓留学生として、月詠にて2度目の高校生活を送ることになります
 
 
- 
126 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 01:36:04 ID:5HY9luZL 
-  そんないい年しした高校生イヤダーw 
 
 
- 
127 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 01:53:30 ID:RgtdlRO6 
-  前作では将門ゲリオンが登場したけど 
 なんと2では崇徳天皇ロボが……!?
 
 もし出たら怖くてプレイできないかなw
 
 
- 
128 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 03:13:27 ID:kzBZ5Lzl 
-  >>125 
 それどこの九(略)学園紀
 
 
- 
129 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 05:20:17 ID:uuvMBptv 
-  5万売れたら凄い 
 
 
- 
130 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 05:31:18 ID:H2Vv/Fme 
-  初動3万はいくよ 
 村山だし、岩崎だし、声優豪華だし
 
 
- 
131 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 05:34:48 ID:ZJZaw0/p 
-  >>125 
 同級生にさん付けで呼ばれ、クラスで微妙にハブられてる
 空気の姿が目に見えるようだ
 
 それでも蔑まれてない分天照よりましか
 
 
- 
132 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 07:48:49 ID:rvdj3Vph 
-  リアルだ……実際一コ上の人が同級生だとそんな感じだよな…… 
 
 
- 
133 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 07:57:42 ID:JfR71VEu 
-  学生になっちゃったらかつて一緒に戦ってた奴らに勉強教わることになるんだぞ 
 御神に教わることなんてナサス
 
 
- 
134 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 09:54:28 ID:xwIRAM3q 
-  このソフト、魔人学園とは何か関係あるとですか? 
 久しぶりに電撃買ってみたら、目に付いたんだよ('A`)スマソが知ってる人教えてくれぃ
 
 
- 
135 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 10:25:38 ID:6aLj70Y2 
-  >>134 
 全く完全に無関係です
 
 
- 
136 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 10:30:13 ID:uFaAXGZl 
-  >>134 
 こんな澱んだ空気の掃き溜めみたいな場所に来ちゃいけない!
 犠牲は僕らだけで充分だ!君はまっとうな世を生きてくれ
 
 
- 
137 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 10:38:09 ID:xwIRAM3q 
-  >>135 
 そっかぁ、魔人好きだったから今一度…と思っただ。残念だけど、これはこれで続報追いかけてみるよ。
 
 >>136
 もう手遅れだよ(´・ω・`)
 
 
- 
138 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 10:39:09 ID:Cbknq04X 
-  安部や詩月出ないのかね 
 
 
- 
139 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 11:05:59 ID:8TcwfRDu 
-  さすがに全員は出さないんでは? 
 
 
- 
140 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 12:07:10 ID:CcoRZX73 
-  しかし転生クオリティ 
 誰が出るかな?とかいいつつ全員出る
 
 もしくはボーボーインだけハブ
 
 
- 
141 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 13:02:57 ID:IGnDu7Q4 
-  ボーボーインはまだ留年中じゃね? 
 
 
- 
142 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 13:25:14 ID:zgid/r0V 
-  ぼーぼーいんだけハブだったら泣く 
 ていうかぼーぼーいんEDで卒業証書みたいの貰ってなかたっけ?
 
 
- 
143 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 13:59:49 ID:qo4YBm7C 
-  ぼーぼーいんはEDで卒業したよ 
 
 
- 
144 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 14:03:17 ID:eQUnjKkF 
-  物語中盤、八雲たちはある事情により、那須乃や若林らと京都の山へ向かう。 
 茄子「懐かしいわね…。学生時代、この山の中で石像になってたお馬鹿がいたけど…」
 若林「あの……なんか向こうの方に、人の形をしたものが見えるんですけど…」
 
 
- 
145 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 14:06:27 ID:QRZf3KoQ 
-  >>144 
 有り得る
 
 
- 
146 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 15:06:48 ID:HRNprVKC 
-  八雲達が空気が泣く泣く総代を置いていかなきゃならなくなったときと同じ状況に陥るが  
 謎の男によって窮地を救われる。謎の男は「また会える」と言葉を残し立ち去る
 一方その頃天照郷の紫上家では「帰って・・・・・くるのですね」とある男が帰還したと感じる閣下であった
 
 ある男とは     九  条  綾  人   その人であった
 
 
- 
147 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 15:42:52 ID:6aLj70Y2 
-  魔貫光殺法あげるからおとなしくしてて下さい前総代 
 
 
- 
148 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 15:59:01 ID:CcoRZX73 
-  なんかありそうな展開だが、そうなると九条って何歳で出てくるんだろう 
 普通に歳食ってるのか、それとも不老で出てくるのか
 
 
- 
149 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 16:03:24 ID:qo4YBm7C 
-  総代がいると八雲が空気になる 
 
 
- 
150 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 16:23:13 ID:SHwxY+48 
-  閣下20台で老成しすぎ 
 
 
- 
151 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 17:16:17 ID:edZaBuzl 
-  金がないので売ってきました。 
 
 500円でした。
 これって高いのか?それとも安いのか?
 
 
- 
152 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 17:23:12 ID:k2JIpwv4 
-  >>151 
 俺に売ってくれれば1000円で買ったのに。
 
 
- 
153 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 17:29:48 ID:lcKE4jH+ 
-  シナリオの村山が過去に手掛けた幻水1,2を比較すると、 
 1のキャラは2に登場してもそれほど出しゃばらず
 前作をやってないと理解できないようなイベントもほとんどない。
 
 新作キャラ空気化は心配しなくていいんじゃない?
 ましてや村山に前作キャラへの思い入れなどないだろうし。
 
 
- 
154 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 17:41:46 ID:ihdN+qsM 
-  総代まで出ると(話ならともかく)前作で死を乗り越えてってのが 
 意味なくなりそうだなー。
 
 しかし前作データあると何があるんだろ。
 クリアデータじゃなくて良いらしいけど
 
 
- 
155 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 18:34:01 ID:9Rs0Cx5w 
-  >>154 
 EDで出てくる時点で意味なんて・・・
 
 
- 
156 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 20:00:52 ID:ehZRVJLO 
-  >>154 
 フリックとビクトールは大活躍だったような
 
 
- 
157 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 20:05:35 ID:ah9OWQJR 
-  各地の強い妖魔とかは空気や鎮守人が倒したんだろうね 
 
 
- 
158 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 20:07:53 ID:o6EBZrRG 
-  空気、空気はヤバイってw 
 姿慎み過ぎだよ。気持ちわりぃ
 
 
- 
159 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 20:34:33 ID:S+qnZHu0 
-  ノベライズが阿曽ケテーイだってマジ? 
 
 
- 
160 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 20:37:06 ID:rnMkBU1T 
-  天羽じゃねえのかよ 
 
 
- 
161 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 20:37:45 ID:mjgjZNob 
-  村山って幻蒼録プレイしたんだろうか。 
 感想が聞きたいね。
 
 同じシナリオ担当としてどうでしたか、とか
 前作がアレだったのでプレッシャーを感じませんでしたか、とか。
 
 電撃とか、うまくオブラートに包んで聞いてくれねぇかなぁ。
 
 
- 
162 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 20:48:10 ID:OqypQV4R 
-  しかし発売前に前作データがあるとイベントが増えるよ! 
 と宣伝するのは普通だが、
 エンディングまで変わるよ!って発表するのはおかしくね?
 本当に空気の名前が反映されるだけってのはないよな?
 
 
- 
163 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 21:02:44 ID:8GahCjKp 
-  別におかしくはないかと 
 前作キャラとのEDが可能になるとかそんなとこじゃないの
 
 
- 
164 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 21:05:46 ID:ihdN+qsM 
-  前作で空気とED向かえて八雲に盗られたら微妙だなw 
 まあ個別ED前提で考えたら
 全員?空気に連いていって、ちゃっかり職見付けてさらにあれだが
 
 
- 
165 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 21:34:13 ID:7M08kRjD 
-  .hackと同じでラスボスの名前変更じゃないかな 
 
 
- 
166 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 21:34:44 ID:eQUnjKkF 
-  >>161 
 是非聞いてみたいが、紙媒体じゃ難しいかもしれないな。
 ラジオとかなら望みがありそうだが…。
 
 うまくビブラート効かせて聞いてくれねぇかなぁ。
 
 
- 
167 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 21:35:47 ID:hwoCCSkV 
-  前作のデータがないと 
 前作のキャラが攻略できないとかなら泣く
 
 
- 
168 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 21:37:51 ID:S9IT6Amj 
-  去年300円で売ったから1のデータも消したつもりが、何故か残ってた 
 これは買えというお告げか?
 
 どっちにしろ人柱・・じゃなかった、まとめサイトの中の人報告待ちだけど
 
 
- 
169 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 21:47:43 ID:Vnw63mT8 
-  いくらシナリオと音楽がマシになっても 
 完全ランダムでイベント発生とかゲームそのものの出来は相変わらずアレなら大丈夫だな
 
 
- 
170 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 23:00:14 ID:xwIRAM3q 
-  前作1000円なら遊びたいな(´・ω・`) 
 ベスト版で2800円の価値はあるかなぁ?
 
 
- 
171 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 23:00:25 ID:kUv6iFLw 
-  イベント完全ランダム 
 エンディングがいつ始まるのかもランダム
 エンディングはキャラがくるくる回るだけ
 月光録は三部作の第一弾
 第二部第三部はコピペなのにフルプライスです
 
 
- 
172 :|-`*)烏賊 ◆NEETJ8jJlY   :2006/08/29(火) 23:25:01 ID:K82cA02J 
-  それによく似たようなゲームを知っているような… 
 なんにせよ、将門ゲリオン再起動きぼん
 
 
- 
173 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 23:28:36 ID:6aLj70Y2 
-  よりにもよって公をネタにするスタッフの勇気に驚愕 
 
 
- 
174 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 23:32:58 ID:8wx+BINW 
-  ちゃんと手続き踏んで公をネタにしたのか心配だった 
 
 
- 
175 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 23:38:13 ID:+9pMZaew 
-  ┏━━━━━━━━━━━┓:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 ┗┳┳━━┃超┃━━┳::::::::::::::::::ヨセヤイ:::::::::::::::::::::
 ┃┃    ┃先┃    ┃┃::::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::
 ┏┻┻━━┃生┃━━━━ ::::<`ш´ >:::::::::::
 ┗┳┳━━━━━━━┳━┛::::::(    )::::::::::::::::::
 ┃┃              ┃┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┃┃              ┃┃
 ┃┃     続編おめでとうございます。 経営の足しにしてください
 ┃┃              ┃┃
 ┃┃     ∧_∧   ┃┃
 ┃      ( ´∀`)>>174
 _(    つ ミ_____
 |\\\\\\I\\\\\
 |  \\\\\\\\\\\\
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    転  生  百  円    |
 
 
- 
176 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 23:46:08 ID:XpYNd1ap 
-  久しぶりに来てみたが、転生の続編の事、 
 知れば知る程古傷が痛むな。
 なにより、空気が続編でホントに空気のような存在になっちまって…
 なあ、続編にイナミンは出るよな? だってみんな名前が載ってるじゃん。
 まさか主人公だけのけ者なんて事……ないよね?
 
 
- 
177 :助けて!名無しさん!  :2006/08/29(火) 23:50:28 ID:8yyyQEx2 
-  ああ、前作のデータ引継ぎって、 
 空気の名前を変更してた場合その名前で
 月光録に登場します、っていう程度かもな。
 
 
- 
178 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 00:16:38 ID:wkhfl5d3 
-  データ引継ぎしたら空気の銅像でも建つんじゃね 
 
 
- 
179 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 00:24:29 ID:9+bC4ZXm 
-  前作キャラ紹介のとこでやたらと 
 「五年前の大戦!!!!」ってあるけど、
 別に大戦じゃ無かった。
 
 
- 
180 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 00:25:30 ID:wHBUVzIN 
-  天照館のすみっこにほこりまみれで放置されてる銅像のビジョンが浮かんだ 
 
 
- 
181 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 00:46:03 ID:agZxonS0 
-  >>171 
 そして原作者が原作を自己陶酔の電波まみれにするのか…
 
 
- 
182 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 01:13:21 ID:xJNd+mg5 
-  でも一応なんか富士山で色々したじゃん 
 何したのか良くわかんなかったけど、あれ噴火でもしそうだったのか?
 しかし5年前の事件の生存者といっても
 九条以外は全員無事なわけだが
 薔薇すら死なんかったし。
 あ、あとは風間が死んだ…のか?
 
 
- 
183 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 01:24:08 ID:wHBUVzIN 
-  >>182 
 「…素敵な浪漫でしたけれどもそれも潰えました」
 「…もはや屠る以外の道は断たれました」
 「…行きましょう、私たちの真世紀のために…」
 これだけ決め台詞をかまされたから、間違いなく死んだろうなw
 
 
- 
184 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 01:25:05 ID:Y8LALbk1 
-  >>182 
 天魔が暴れてたとき
 名もなき鎮守人たちも戦ってたらしいから
 そういう人たちが死んでたんじゃね?
 
 
- 
185 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 01:52:34 ID:x9p73tO8 
-  変な牛の怪人倒して終わりだしな 
 風間師範がいきなり狂って全部私だよって怪人化した
 
 
- 
186 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 01:57:50 ID:xJNd+mg5 
-  風間に対しての掘り下げがあと少しでもあったら 
 ストーリーも多少は盛り上がっただろうに
 え?師範?うん?助けるの?え、ダメなの?んじゃ倒すね的なノリしか無かった
 あそこの勝利条件を救うにした意味を考えたい
 
 
- 
187 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 02:17:14 ID:9xK9sxum 
-  法眼とかなんなんだよってくらいあっさりだったしな 
 
 
- 
188 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 02:33:10 ID:wjIQRjUb 
-  >>184 
 じーさんと安倍が閉め出したからな
 外で戦ってた奴ら全員死んだんじゃね
 
 
- 
189 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 05:27:42 ID:FRPY3O5q 
-  そういやゲームって鎮守人なんて出て来なかったような? 
 しかも締め出してたよなそういえば。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
 小説版にはきちんと他の鎮守人出てたのに……
 
 
- 
190 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 05:57:41 ID:v8a+45PT 
-  サントラはTEAMから11月8日2枚組みで発売!! 
 
 
- 
191 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 09:13:33 ID:eiCOZL5H 
-  人柱になりたい人挙手 
 
 ノ
 
 
- 
192 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 10:52:01 ID:RSaKW8x/ 
-  そうやって買わせようとする魂胆が見える 
 
 
- 
193 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 11:42:10 ID:ZTCoX251 
-  詩月とかも何か感じ取ってた割に絡んでこないから 
 最後に元気になったとか言われても、そうなんだ、良かったなとしか
 言い様がなかったしな。
 
 
- 
194 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 12:59:05 ID:DfqVGUDQ 
-  今更ながら電撃見てきた。 
 浮浪者みたいな空気(仮)に泣いた。ラフ絵だけという扱いが空気らしい…本人か知らないけど。
 これで見た目は空気、中身は総代でーす!なんてことになって閣下大喜び☆
 なシナリオだったらカラス避けディスク2号にする。
 
 
- 
195 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 13:21:23 ID:Wuu99CDn 
-  >これで見た目は空気、中身は総代でーす! 
 実は体をのっとられてて
 総代「ふふふ素晴らしいぞこの体!!・・・・な、何だ!?体が動かない!
 空気「みんな今だ!僕にかまわずこいつを倒すんだあーッ!!
 
 みたいな展開に持っt(ry
 
 
- 
196 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 13:44:27 ID:Ye8vztH3 
-  >>195 
 本当にかまわれないぞ。
 そういうセリフを軽々しく口にするな空気。
 
 
- 
197 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 13:47:47 ID:S9DN+KU8 
-  総代「ふふふ素晴らしいぞこの体!!・・・・な、何だ!?体が動かない!  
 空気「みん 八雲「「みんな今だ!こいつを倒すんだあーッ!!
 
 
- 
198 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 15:30:45 ID:QcZHFc3K 
-  こうして世界に調和がもたらされた 
 
 
- 
199 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 15:37:32 ID:s1uNlScj 
-  認めるものか、認めるものか!!! 
 ガングロな巫女さんなんて!!!
 
 
- 
200 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 15:52:04 ID:DfqVGUDQ 
-  >>197 
 ハーメルンのヴァイオリン弾き思い出したw
 
 
- 
201 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 18:36:00 ID:hfc6SI0M 
-  よっしゃああああ!!!!かってきたああ!!!11! 
 夏休みの最後は転生幻蒼録!
 これで決まりダネ!!
 
 
- 
202 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 18:40:44 ID:WjOEs4zR 
-  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
 :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
 :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
 :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
 :::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] >>201 :::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
 ::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
 :.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
 :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
 :.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
 ... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
 ....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
 ..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
 ...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
 三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
 
 
- 
203 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 18:55:45 ID:09SytVFc 
-  公式更新明日かーつまらんな 
 
 
- 
204 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 20:39:51 ID:b2HfXc2E 
-  まぁ、なんだかんだ言って、発売されたら普通に凡〜良ゲーで、 
 駄目ゲーを期待していた面々ががっかりしそうだな
 
 
- 
205 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 20:43:29 ID:fRsoP+An 
-  いいじゃないか。俺たちはがっかりを求めているんだぜ? 
 
 
- 
206 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 20:47:32 ID:+6Wm1IXz 
-  糞ゲー会社が、反省さえすりゃ凡ゲーを作れるようになるってんなら 
 最初から問題点に気付いてるんじゃないかと思うがな。
 
 
- 
207 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 20:50:53 ID:ijsXDgi9 
-  前作以下のものを作れたら賞賛に値するね 
 
 
- 
208 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 20:51:53 ID:oNcx2pzA 
-  反省してユーザーの声を聞いたから問題点に気付いたんだよ 
 この流れにおかしい部分はない
 
 
- 
209 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 20:54:57 ID:E9zSOmD1 
-  キャラ、設定、世界観はけっこう支持されているが 
 ep2がさんざん糞ゲーと言われていて、ep3もどうせたいしたことないんだろ?
 と思われていたが、蓋を開けるとそこそこ遊べるゲームだったとわかった
 ゼノサーガみたいな感じになりそう・・・・
 
 
- 
210 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 20:55:32 ID:fRsoP+An 
-  だがそこに転生という字を加えてみよう 
 
 
- 
211 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 21:16:02 ID:/WHTaKQn 
-  がっかりを求めていればどの道満足できる 
 期待通りの糞→普通にがっかり
 良作→期待外れでがっかり
 微妙な凡ゲー→中途半端でがっかり
 
 
 
- 
212 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 21:21:48 ID:JZAEJXmY 
-  そもそもゲーム部分作ってるところが同じなんだから、その部分が糞であることは保証されてる。 
 後は、シナリオだ。
 
 
- 
213 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 21:47:48 ID:ijsXDgi9 
-  フリーバトルが回数制限じゃなくなれば別にいいよゲーム面は 
 やっぱシナリオだよな
 
 
- 
214 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 21:56:50 ID:JZAEJXmY 
-  >>213 
 回数制限は今回もあるんじゃないっけ?どっかに書いてたような。
 
 
- 
215 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 21:57:46 ID:MtGiXkIF 
-  >>214 
 それが事実だとまったく反省してないなw
 
 
- 
216 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 22:04:35 ID:oNcx2pzA 
-  >>13 
 
 
- 
217 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 22:07:02 ID:JZAEJXmY 
-  あ、そうなのか。これは俺の間違い。スマンカッタ 
 
 
- 
218 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 22:20:52 ID:vzrDuDhL 
-  白…糞でがっかり 
 緑…さらに糞化しててがっかり
 青…さらにさらに糞化しててがっかり
 
 の某三部作の例もあるし。
 
 
- 
219 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 22:32:11 ID:wkhfl5d3 
-  ゲームの続編って1作目を越えられないのが多いけど・・・ 
 1作目がダメダメだった転生の場合はどうなることやらw
 
 
- 
220 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 22:33:02 ID:Y4sA9pH+ 
-  正直シリーズ化して欲しい。 
 
 4、5部作目には108人を超える仲間が…
 
 
- 
221 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 22:44:26 ID:Q07Eaknc 
-  1作目 糞、または並 
 2作目 神 それに近い良ゲー でも1作目が足を引っ張り売れな(ry
 3作目 前作売れないから変な調整で並とか
 
 こんな雰囲気の流れをいくつ見てきただろうか('A`)
 
 
- 
222 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 22:55:03 ID:FGC/biPu 
-  >221の流れを期待したいのにどこかで>218の流れを 
 期待している自分もいる。
 
 なんでこんなにがっかりしたいんだw
 
 
- 
223 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 23:14:07 ID:2K6retrz 
-  俺はがっかりはもういやなので普通に良作を期待してる 
 それに今回の主人公は交換留学で月詠に行くわけで日が浅いのにも関わらず
 戦闘要員でないとはいえメインキャラ扱いの女子に好意を持たれているくらい
 存在感があるからそれだけで前作のようなことにはならないだろうと信じてる
 
 
- 
224 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 23:38:27 ID:Ye8vztH3 
-  村山は幻水2の時、親友キャラの性格が気に入らないという理由で 
 シナリオの書き直しをしてたりするから、幼馴染との友情とかには
 期待できるな。キャラ別エンドのあるゲームは作ってないから
 その部分は未知数だけど。
 
 
- 
225 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 23:56:13 ID:FQWAAYRL 
-  とりあえずイナミンだって設定だけなら空気じゃないよな。 
 
 
- 
226 :助けて!名無しさん!  :2006/08/30(水) 23:57:36 ID:3CuPXnQe 
-  シナリオ部分は大丈夫だろう。 
 村山が前作公式設定を尊重して、空気の設定を悲惨なものにしたらどうなるか知らないが。
 
 
- 
227 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 00:00:12 ID:tfiy8WvO 
-  最後に張先生がリテイクだして書き直してくれる展開を望む 
 
 そしてがっかり
 
 
- 
228 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 00:03:28 ID:xVgB+U1m 
-  村山は、そんなにがんばらなくてもいいよ。 
 
 
 
 
 がっかりしたいからさ。
 
 
- 
229 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 00:06:36 ID:5yH1NX3/ 
-  張先生のクリアランスの良いがちゃぐわらっが欲しいんだよね。 
 
 
- 
230 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 01:05:42 ID:zRV1crpf 
-  主人公に好意寄せてくれてた子が敵にさらわれ、助けた時には寝取られてたりしてたら・・・ 
 
 
- 
231 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 01:11:30 ID:VQHpenZG 
-  あと10分レスがなかったら深山木の股の間に顔を突っ込んでスーハースーハークンカクンカする 
 
 
- 
232 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 01:13:14 ID:0VOB8wfU 
-  はいはいくまくま 
 
 
- 
233 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 01:22:51 ID:gNgBOAu0 
-  >>231 
 それふんどし一丁の宝蔵院先輩だって
 
 
- 
234 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 02:12:34 ID:0vwJjck1 
-  >>230 
 案外、空気が七瀬をさらっていったり・・・はしないか
 
 
- 
235 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 02:56:04 ID:0plhgWbH 
-  前作でヒロインは閣下だったわけだが(とてもそんな雰囲気なかったが) 
 今回は公式的には七瀬なのか天草なのか
 
 
- 
236 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 03:24:36 ID:VXwqET5s 
-  復活した閣下がヒロインとして全てを導く気がする 
 
 
- 
237 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 03:29:52 ID:+KzJmuxI 
-  空気という設定的には最強の武器も帰ってくるしな 
 
 
- 
238 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 03:31:09 ID:JYx4ikil 
-  >>224 
 でも結局その幼馴染の行く末がグダグダなんだよなぁ…
 
 
- 
239 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 04:15:26 ID:V88rxVYu 
-  好感度があがるとキャラとの距離が近くなって 
 バストアップ絵が大きくなる演出が欲しい
 
 
- 
240 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 07:56:37 ID:nCT6mN9/ 
-  >>239 
 最終的にはバストがアップに。
 
 
- 
241 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 08:35:22 ID:2to4lwMG 
-  >>239 
 それなんてネオロマゲー…w
 
 
- 
242 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 08:44:18 ID:hxQNZyig 
-  >>241 
 聞いたことないけど
 それ何ていうエロゲーなの?
 
 
- 
243 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 10:06:08 ID:g2dmy2t+ 
-  エロゲーじゃなくて乙女ゲだw 
 
 
 
- 
244 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 10:08:09 ID:giZa7e7P 
-  音楽には期待している 
 
 
- 
245 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 10:11:05 ID:YkVrOgER 
-  VP2のような無味無臭空気音楽でサントラ売りつけてほしい 
 
 
- 
246 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 10:31:42 ID:V88rxVYu 
-  ふむう 
 で、どのあたりが転生なんじゃろか
 
 
- 
247 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 10:32:27 ID:HqCE54/i 
-  ( ゚д゚ )ハッ! 
 
 
- 
248 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 10:48:07 ID:KJvdwtgp 
-  >238 
 その幼馴染大嫌いだったよ。
 あれだけのことをしでかしてへらへら生きてるのが許せなかったから、
 二週目からは必ず殺した。
 
 あれが基準なら期待できそうにないな。
 
 
- 
249 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 10:56:00 ID:gNgBOAu0 
-  殺すという選択ができるだけましだろう 
 
 前作では周囲の人間にいくら殺意を覚えても
 奴隷のように従わされてたからな
 
 
- 
250 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 13:00:38 ID:DpDat2rn 
-  それなんてZ.O.E? 
 
 まあ3はまだだが
 
 
- 
251 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 13:26:24 ID:AHIAgfDF 
-  このスレからはMUSASHIと同じにおいがする 
 
 
- 
252 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 14:05:20 ID:daRQOfhL 
-  >>251 
 転生學園月光録 :村山バージョンと
 転生學園月光録 :弓長バージョンが売り出されるわけか。
 
 
- 
253 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 15:07:43 ID:QpyaF24E 
-  >>248 
 大層なことをしてもなんだか許せてしまう某腕が痛い幼馴染w
 
 アレは村山関係ないけど
 最後自分の国の将軍に丸投げで自分は王座からとんずらはありえないよなぁ
 
 
- 
254 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 15:17:58 ID:GpyD4q5D 
-  4の主人公は別に国に対して責任ないぞ 
 庇護と紋章の力と引き換えに、リノの隠れ蓑になってリーダーやってただけだし。
 ラストであのおっさんが表に出たら用無しとばかりに放り出されてたしな。
 
 
- 
255 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 16:20:35 ID:S8JJgxiZ 
-  深山木て本当に可愛いよね。なんと言ってもまず頭のボンボリ可愛いと思うんだヨ!  
 それから天然なの、それとニーソックスが魅力なのピッピピチ〜
 ええっ?他には?そっ、それはパンティーもニーソックスと同じ柄の縞模様だし。
 なに?ブラジャーはどうだって?ブラジャーもパンティーとセットの縞模様に決まってるじゃありませんか。
 においはいいにおい。最高のにおいなの。深山木のにおい好きなの好きなのたまんないの!
 お肌もすべすべでいいにおい。あっ、でもちょっと股の間はおしっこにおいがするね。
 
 
- 
256 :248  :2006/08/31(木) 16:31:28 ID:vM8D1QV7 
-  >249 
 >殺すという選択ができるだけましだろう
 
 たしかにそうだ。
 あの幼馴染を殺せなかったらもっとストレスたまったな。
 つい先日やった某GL5のように。
 この主人公の空気っぷりはここの空気を超えてた。
 なにしろ総代が最後まで生きてて周囲に総まんせー状態のような感じだから。
 本当に奴を殺したかった。
 
 >253
 うん、確かにそっちの幼馴染はあまりにへたれで許せた。
 やることもびみょーにせこかったし。
 
 お前の名の元に戦った兵士をなんだと思ってるんだと思った。
 あそこでとどまって対決してくれたら許せたんだけど。
 
 村山がシナリオ書いたの1と2だよな。
 4も軍師がバカすぎてグダグタだったが。
 
 
 
 
- 
257 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 18:24:36 ID:TEjW8IHU 
-  >>252 
 せっかくだから、俺は後者を選ぶぜ!
 
 
- 
258 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 22:20:31 ID:Xwb3VmUH 
-  キャラ設定と実物とのギャップが今から楽しみでなりません 
 
 
- 
259 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 22:42:01 ID:vKIPAczV 
-  公式更新まだー? 
 
 
- 
260 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 23:11:43 ID:8dGZ+SWM 
-  更新されないねー 
 
 
- 
261 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 23:24:00 ID:zumNSKmo 
-  ちょっと教えて欲しいんですが、月光録が気になってるんですが、 
 前作をやってないと解らないのですか?
 つながりみたいなのがあるなら幻想録もやった方がいいのでしょうか?
 
 
- 
262 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 23:35:35 ID:cwPIqs6e 
-  >>261 
 心に傷を持ちたくないならやってはいけない。
 
 ただしこの板で一体感を味わいたければやるべし。
 がっかりしろ、話はそれからだ。
 
 
- 
263 :助けて!名無しさん!  :2006/08/31(木) 23:37:33 ID:yd6qbP8X 
-  登場キャラとかの繋がりはある、けど…1はゲームとしての出来はかなり悪い。 
 キャラ萌え以外興味がないというタイプならなんとか耐えられるかもしれない。
 シナリオは支離滅裂で電波だし、正直お勧めしない。
 
 >>1のまとめサイトで充分だと思うよ。
 どうしても気になるのなら、シナリオライターが変更されて
 まともな物語が期待される月光録の方だけやるのをお勧めする。
 
 
- 
264 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:01:13 ID:Iv1BPwIN 
-  更新きた 
 
 
- 
265 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:05:21 ID:kBC1iIb0 
-  >>262-263 
 レスdです。
 ではまとめサイトだけ見て月光録が発売されるのを楽しみに待ってることにします。
 
 
- 
266 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:13:09 ID:sPvyjtf4 
-  あと10分書き込みがなかったら水守に俺が作ったから揚げを1つ1つ口移しで食べさせる  
 
 
- 
267 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:16:05 ID:oEItkPPo 
-  メディア情報とグッズ情報…さすが和田P 
 
 
- 
268 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:32:42 ID:LA2HhTiJ 
-  >>256 
 頭のいい軍師はシナリオ書いてる人がそういうのに詳しくないとかけないからねー
 素直に過去の有名な戦国物とか三国志とかからパクればいいんだろうけど、
 プライドなのかね。
 
 村山氏はああいう戦争ものは結構知識ありそうだけど
 伝奇系はどうなのかなー。
 ちょっと不安かな
 話の筋自体は結構いいものかくとおもうけど
 
 
- 
269 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:34:59 ID:LA2HhTiJ 
-  どうでもいいけど、火水木金土 マジで直んないのか… 
 
 
- 
270 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:37:49 ID:wTQxufg9 
-  >>269 
 どうでもよくないよ…マジか。
 あれ見るだけでかなり萎えるんだがな…orz
 
 
- 
271 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:43:28 ID:M5quqrWL 
-  がっかりしたいなら 
 そのままが一番じゃないか?
 そうだろうみんな!
 
 
- 
272 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:46:31 ID:Iv1BPwIN 
-  天草の武器ってもしかしてカード? 
 
 
- 
273 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:47:27 ID:7cv2jozl 
-  小隊長制度てスパロボかよ今度は、と思った。 
 
 
- 
274 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 00:52:40 ID:poQu+8cA 
-  《悲 怒 悩 冷 愛 同 友 喜》おー! 
 
 
- 
275 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 01:24:56 ID:mYZJFfXs 
-  これはスパロボで採用されてる効果とはまた違う。シミュレーション戦闘ではありふれたものだな。 
 しかし、「このゲームもしかしておもしろいんじゃね?」と感じさせる…。
 がっかりへの布石はしっかりと敷かれているようです。
 
 
- 
276 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 02:32:46 ID:cLOylQAl 
-  紫上結奈 
 5年前の戦いでは先頭に立ってみんなを守ってきた彼女も、
 現在では討魔には参加せず、ある人の帰りを今も静かに待っている。
 控えめで気だての優しい性格は5年前と変わらず。
 
 
- 
277 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 02:39:32 ID:KA1jf2F5 
-  伊波飛鳥「あれから5年か・・・衰えたな紫上結奈(色々な意味で)」 
 
 
- 
278 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 03:05:03 ID:i1PXRygp 
-  閣下「私がお待ちしているのは綾人様です。(空気はおよびじゃありません)」 
 
 
- 
279 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 03:37:33 ID:iQvLG8T3 
-  村山にはニサラバで見せてくれたガッカリ感を期待してます。 
 
 
- 
280 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 08:59:17 ID:9+Q1wWGz 
-  今回は面白いといいなぁ 
 がっかりするために7千円も出したくない
 とりあえず発売日は見送るが
 
 
- 
281 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 09:48:35 ID:N2fVLAJI 
-  おう、僕様ちゃんたちが人柱になってやるから 
 安全だと判ったら君も来てくれ
 
 
- 
282 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 10:00:30 ID:JtSyyB+s 
-  くッ、おまえだけを逝かせるか……俺も……俺も行くぜッ! 
 
 
- 
283 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 10:16:22 ID:IFM6qXqH 
-  >>276 
 閣下が待ってるってことは、前作のEDで空気は一人で旅立ったのだろうか?
 そうなると今は総代と一緒ってこと?
 
 
- 
284 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 11:53:59 ID:gb3WFlOq 
-  >>控えめで気だての優しい性格は5年前と変わらず。 
 >>控えめで気だての優しい性格は5年前と変
 >>控えめで気だての優しい性格は
 
 嘘 だ ッ ! !
 
 
- 
285 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 11:58:06 ID:W3aQASCM 
-  >>284 
 
 
 閣下は中古じゃない
 
 
- 
286 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 12:16:41 ID:aLO23UYP 
-  >>281 
 >>282
 
 まて、一番槍は俺が頂かせてもらうッ!!!
 
 
- 
287 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 12:28:20 ID:Kx3NujA1 
-  ならばしんがりは拙者が! 
 
 
- 
288 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 12:38:19 ID:7cv2jozl 
-  殿が登場したので、購入予定者は4人で締め切られたのか。 
 
 ところでこれを見てくれ
 >■『転生學園月光録』トレーディングカード
 >原作担当のブルームーン・スタジオによる書下ろし小説もランダム封入!こうご期待!
 
 何時の間に村山が原作に?シナリオだろ?
 着々と原作者弓長は「なかったこと」にされてる気がする。
 発売前からドラマCD決定とか色々あの頃を思い出させてくれる和田Pもあれだがw
 
 
- 
289 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 13:04:14 ID:YBJ+D7jN 
-  >>288 
 原作 東番州
 さすがに弓長が原作はありえん
 
 
- 
290 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 13:11:00 ID:7cv2jozl 
-  ああ、そうかすっかり弓長原作だと思い込んでたよ。 
 でも、結局村山ではないよな?
 
 
- 
291 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 13:16:46 ID:xgnnLxTm 
-  着々と黒歴史化が進んでますね>弓長 
 
 
- 
292 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 13:52:29 ID:VX9hZtG1 
-  てめぇら、抜け駆けは許さんぞ。 
 俺たちは仲間だろ?
 一緒にがっかりを分かち合うのが仲間じゃないのか?
 
 
- 
293 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 14:43:07 ID:Kx3NujA1 
-  ついにトレカ… 
 
 集  め  よ  う  ぜ
 
 
- 
294 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 15:19:17 ID:UiTTXLoP 
-  絵はいいからなぁ 
 少し心惹かれるw
 
 
- 
295 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 16:02:11 ID:nS6tE/ly 
-  ルーンファクトリーをやれば良いじゃない 
 
 
- 
296 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 16:33:26 ID:N2fVLAJI 
-  人柱宣言したはイイが、良く考えたら漏れAmazonだった 
 たぶん発売日にゃ届かないのでキミタチだけで突撃してくれたまえ
 私は、より優雅に後から逝く
 
 
- 
297 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 16:46:36 ID:501/iUdo 
-  ううう…見た目でだまされそうな自分が嫌だorz 
 
 
- 
298 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 17:29:02 ID:9+Q1wWGz 
-  同じ絵師なのにルーンファクトリーには惹かれないんだよなぁ… 
 
 
 
- 
299 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 18:19:45 ID:uuvvqCSj 
-  ルーン→転生という流れの俺 
 
 
- 
300 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 18:42:37 ID:FSYtzVUC 
-  >>285 
 5年も待ってるよう関係なら空気と寝てるな
 中古確定です
 
 
- 
301 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 18:49:52 ID:hXWRmo21 
-  ルーンファクトリーの出来はどうだったんだろう… 
 深夜番組でCMみてあまりの絵の変わりようにたまげたのが印象的だ
 
 
- 
302 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 18:57:15 ID:AnH+/Y6U 
-  致命的なバグが結構多いみたいだな 
 
 
- 
303 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 18:58:35 ID:JI2s4A5x 
-  バグはあっても良ゲーとして愛されています 
 
 
- 
304 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 19:12:39 ID:aLO23UYP 
-  >>296 
 
 了解(TTゝ)、神風となってみごと散ってきまふ
 
 
- 
305 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 19:20:48 ID:8ZFEbojS 
-  >>300 
 いや、気のあるような素振りだけ見せて
 五年間お預けを喰らってるに決まってる
 
 前作をやってればばわかるはずだ
 気位の高い閣下が空気如きと交わるはずがない
 
 
- 
306 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 19:26:56 ID:ofmNsh4D 
-  ついに念願の幻想録を手に入れたぞ 
 
 
- 
307 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 19:39:27 ID:uuvvqCSj 
-  ニア むちゃ しやがって 
 
 
- 
308 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 20:21:03 ID:M6svQwX8 
-  >>301 
 キャラ萌えで買う気なら止めといた方がいいぞ
 そういうイベントとかほぼ皆無だから。ヒロインは電波カブ女だし
 
 ゲームとしては結構楽しいんだが、バグが多いのがなんとも……
 
 
- 
309 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 20:28:59 ID:776TPNVR 
-  普通、ゲーム的によければ奨めないか?バグはともかくも。 
 
 
- 
310 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 20:31:58 ID:0s/t4aMu 
-  ゲーム的にアレでバグだらけなコレはどうしましょう 
 
 
- 
311 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 20:36:07 ID:Ofn/lsys 
-  バグあったっけ? 
 
 
- 
312 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 20:37:35 ID:gb3WFlOq 
-  いやほら、存在自体が 
 
 
- 
313 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 20:46:37 ID:Ec4gxGdD 
-  >ゲーム的にアレでバグだらけなコレ 
 魔人学園とか九龍学園のことか
 
 
- 
314 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 20:59:16 ID:9+Q1wWGz 
-  閣下可愛くなったなぁ 
 代わりに凜が微妙に…
 閣下の紹介文見て普通に前総代待ってるんだと思ったんだが…伊波なのか?
 
 
 
- 
315 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:11:48 ID:p/Ru7Z4e 
-  また社員か 
 
 
- 
316 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:11:55 ID:N2fVLAJI 
-  >>308 
 藤村君、カブっていうと、あれかい?
 
 
- 
317 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:19:53 ID:bCMAykkI 
-  >>314 
 俺は閣下も凜も良くなったと思うが
 
 待ってるのは総代であって欲しい
 もしゲーム中で空気が出てきて
 閣下「あなたが好きなの」
 空気「5年も待たせてすまなかった」
 みたいなイベントがあったらどんな反応すれば良いのか
 
 
 
- 
318 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:22:29 ID:uGRQfxG7 
-  ちがいますよぉ〜ウィリーしたら危ないだろぉ〜 
 
 
- 
319 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:23:37 ID:8ZFEbojS 
-  憐れみの目で空気を見るしかないな 
 一生こうやって閣下の思うまま操られるのかと……
 
 
- 
320 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:25:25 ID:7EGXiQfc 
-  むしろ凛は前より数段いい 
 絵師GJ
 
 
- 
321 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:35:48 ID:MVTOU3gE 
-  どうせ戦いが終わったらまた空気は一人寂しく立ち去るんだろうなあ 
 
 
- 
322 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 21:48:27 ID:nS6tE/ly 
-  ナスノは劣化した気がするんだが 
 なんかホケーっとしてるし
 
 
- 
323 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 22:07:35 ID:lDp14zw0 
-  大人になったのさ 
 
 
- 
324 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 22:09:36 ID:5j/NMnT9 
-  主人公じゃないイナミンって喋るんだろうか…? 
 
 
- 
325 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 22:16:19 ID:c0r/Pr7O 
-  一切しゃべらず表情変化のみだったらそれはそれで空気 
 
 
- 
326 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 22:23:21 ID:C7PP0qrY 
-  喋ってほしいね。京羅樹と 
 
 
 
- 
327 :助けて!名無しさん!  :2006/09/01(金) 23:05:11 ID:zWYs2kTp 
-  閣下の演説は期待できるのか 
 
 
- 
328 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 00:03:29 ID:v6EJXdiu 
-  >>327 
 「空気君は死にました。何故でしょうか」
 「あえて言いましょう…カスである、と」
 「公の放つメギドの火に彼らは必ずや屈するでしょう」
 くらいは言って下さると思うが
 
 
- 
329 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 00:46:31 ID:e42qk2ec 
-  閣下褒めたら社員なの? 
 …確かに10代の閣下はアレだったが20代の閣下はいけるはず…!
 凜と姫は一瞬本人かわかんなかったな
 男どもは割とまんまなんだが
 女キャラは髪型でがらっと変わるからな
 
 
- 
330 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 00:50:58 ID:9U+Rk3YW 
-  >>329 
 いや、君へのレスじゃないとおもわれ
 
 
- 
331 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 00:51:11 ID:KcPo8LPe 
-  >>329 
 その一つ上へのレスだと思うよ
 
 
- 
332 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 02:03:01 ID:Mawz7qgh 
-  一応EDで空気のことを気にかけてたな閣下 
 
 
- 
333 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 02:18:09 ID:MylJKzUl 
-  やは皆さん、転生を2000円で買って一回プレイしますた 
 
 じゃ感想いくよー
 
 
 【いいとこ】
 ・キャラが良い感じ
 ・学園もの
 
 【?なとこ】
 ・交換学生って‥榊原君達は「本当に」交換しちゃったの?
 ・シナリオがよくわかりません‥‥無理矢理説明して終わってる感じ
 ・朱砂や強化やら何にもせずともクリアできますた
 ・森学長あっさり殺しすぎね?勿体ない‥‥
 ・カヅキの弟って何なの?何かの伏線?
 ・東京やらなにやらすごい移動距離。プロ野球の球団並の強行軍
 
 
 一応これだけ上げましたが‥‥何ですかね?このゲーム?誰か上の疑問の答えを教えて下さいませんか
 
 
- 
334 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 02:25:17 ID:w/KpdwOT 
-  >>333 
 >>1にあるまとめサイトの個人的突っ込み、のとこ見るといいよ。
 
 このスレ住人の殆どは被害者なので同情はできるんだが。
 2000円ならダメージ少なくてまだよかったんじゃないの?というくらいしか
 慰めようもない。
 
 
- 
335 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 02:50:29 ID:yLEKhFQ5 
-  発売日翌日に売ったら購入を迷っている店員に面白いかどうかと聞かれて 
 「主人公が散々無視されて敵は将門ロボが出てきました」と感想を言ったら
 「じゃあやめときます」と苦笑いされた。
 
 
- 
336 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 04:10:02 ID:MylJKzUl 
-  >>334 
 ありがとう!サイト見ました
 二周目が楽しみで((o(^-^)o))しまつYO!
 
 
- 
337 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 05:54:17 ID:EbItpYSy 
-  >>335 
 さすがに発売日前後の転生スレからしても、ネタすぎてつまんねえ
 
 せめて発売日翌日のところをイジれよ
 
 
- 
338 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 08:25:39 ID:Dxf7+jL4 
-  >>337 
 (フラゲして)発売日の翌日に売ったのも店員に感想聞かれたのも事実。
 店員が魔人のファンだったから魔人と同じようなゲームなのか聞いてきた。
 もちろんちゃんと否定しておいた。
 
 
- 
339 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 08:56:08 ID:VTxct3Z8 
-  発売日てフラゲ組の嘆きの声と、それをまだ信じられない未購入組に分かれてたり、閣下が中古とかあったけど、 
 将門ロボって言われてたっけ?
 
 数日もすればほとんどが嘆きや怒りの声に変わったけど。
 
 
- 
340 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 09:20:29 ID:Dxf7+jL4 
-  >>339 
 このスレで言われていなかったからおかしいって?
 そんな理由でネタ扱いするのか。
 だいたいプレイ当時はここのスレなんて覗いてないぞ。
 
 
- 
341 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 10:01:29 ID:TAdSc1yi 
-  へえ 
 
 
- 
342 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 10:19:09 ID:mXDgxcrz 
-  最早ゲーム自体がネタだから真面目に語ってもネタみたいに思われそうw 
 
 
- 
343 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 10:30:29 ID:VcVttvYe 
-  今回はフラゲ組からどんな報告が出るのやら。 
 
 どんな悪評でも今回ばかりは信用されそうだな。
 逆にすげー良作だよとか言われると、
 疑いの声でスレが埋め尽くされる予感。
 
 
- 
344 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 10:34:40 ID:rrlWUVcB 
-  一作目がアレだと 
 二作目は佳作でも報われないというパターンか
 
 
- 
345 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 10:51:47 ID:mXDgxcrz 
-  もしMUSASHIみたいに中途半端に改善されたら扱いに困るゲームになっちゃうよ 
 
 とりあえず閣下が別人になっていたら偽物と断定するね
 
 
- 
346 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 10:54:59 ID:QO42gtu3 
-  二作目がアレだと三作目は無難なだけのつくりでも神扱いになる、 
 というのはゼノサーガで証明されたな。
 
 
- 
347 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 11:11:12 ID:26FNGSU4 
-  >>346 
 つまり1作目でアレな転生は今回無難なつくりで神扱いか。
 むしろがっかりを望んでいる皆からは違う意味で嘆きの声が
 上がりそうじゃないか。
 
 どの方向性にしろ突き抜けてないと。
 
 
- 
348 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 11:22:50 ID:suvN9CoN 
-  と言うか意味不明な怪文書とか、小学生並みの幼稚な低脳な文書で構成されるストーリーからは見事脱出できるのかが今回の見所です。 
 
 
- 
349 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 11:27:28 ID:xXpzJtbN 
-  ↑張クオリティ乙 
 
 
- 
350 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:12:05 ID:kzMf/FQ1 
-  >>347 
 二年間ずっと発売を待っていた俺としては、普通に神ゲーになっていないと困る
 まぁあまり期待はしてないけど…
 
 
- 
351 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:16:23 ID:qsLDp1OS 
-  神ゲーになってるわけがないじゃん。作ってる会社同じところだよ。 
 
 
- 
352 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:22:38 ID:TkzXkFnd 
-  会社で判断するんじゃない 
 製作スタッフで判断するんだ
 
 
- 
353 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:28:00 ID:qsLDp1OS 
-  >>352 
 シナリオと音楽変わっただけで後一緒だろう?
 
 
- 
354 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:35:04 ID:aYu/hbgQ 
-  今までの情報見てすごく進歩してて面白そうだと思わないの? 
 ネガティブフィルター通すのやめたら?
 
 
- 
355 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:37:07 ID:qsLDp1OS 
-  前回も発売前は「これは絶対おもしろい!不安視するな。」みたいな空気になってたなぁ。 
 これががっかりへの前奏曲か…!
 
 
- 
356 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:37:48 ID:56gQ9uck 
-  確かになかなか面白そうではある 
 けど、前もそうだったが、期待ばかり膨らんで裏切られたからねえ
 
 
- 
357 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:49:21 ID:U7gY8tw2 
-  >>354 
 ネガティブフィルターをつけさせたのは前作スタッフだろ
 いい物作って納得させるまでは取れないのが当たり前。
 
 それに面白そうなシステムを載せただけでは面白くはならないってのは
 前作で証明済みだしなw
 
 
- 
358 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 12:52:08 ID:qsLDp1OS 
-  そもそも「設定が信用できない」という事態まで引き起こされてるからね! 
 
 
- 
359 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 13:31:23 ID:aYu/hbgQ 
-  別に前作はつまらなかったわけじゃないし。ただ、ちょっと短かったというのが難点。 
 あの魅力的なキャラ、ストーリー、世界観で
 もっと遊びたかったっていうのが私の周りでの主流意見。
 
 
- 
360 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 13:38:42 ID:Y+9Yw75m 
-  私も転生結構すきだよ 
 戦闘がラクでよかった
 
 
- 
361 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 13:42:08 ID:U7gY8tw2 
-  一作目の発売前にも似たのが居たから社員だろうけど見苦しい 
 
 (設定だけは萌えツボおさえた)魅力的なキャラ、(事前情報からの予想では面白くなりそうだった)ストーリー
 (伝奇が理解できてなく、電波なだけの独りよがりな)世界観
 
 不満のが多かったのは弓長が下ろされてんのがいい証拠だろ
 あんなクソゲ久しぶりに掴まされた。
 
 
- 
362 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 13:43:27 ID:QT6m4m/A 
-  行動、言動が奇怪なキャラクター、 
 矛盾、粗だらけの世界観、
 因縁が碌に説明もされずに片付けられるストーリー。
 
 
- 
363 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 14:08:02 ID:VcVttvYe 
-  感情入力システムや、魅力的なキャラと設定。 
 発売前には確かに転生学園はたとえシナリオの質が
 並でも十分に楽しめると思われていた。
 
 でもそんな予測を遥かに下回る張先生クオリティに
 よって予想は覆された。というか、幅広いメディア展開を
 しようってゲームで何故こんなライターを使う?
 
 あとリソースの貧弱さ。ゲーム部分に期待はもともと
 されてなかったが、学園生活の部分でもまさか
 夏服すら用意されてなかったとは思いもよらず。
 
 今回は前回のそんな点は解消されていると
 前情報から分かるが……。
 このスレの住人の不安も無理からぬことだろう。
 
 
- 
364 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 14:15:25 ID:U7gY8tw2 
-  一応、RESシステムって言ってやれ 
 辛うじて転生のオリジナリティを出そうと差別化してた部分もなくなってまんまになったけどな…
 
 
- 
365 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 14:25:12 ID:IxitAv6g 
-  RESシステム廃止して選択肢にしてくれればいいのに 
 
 
- 
366 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 14:55:42 ID:719dj8BP 
-  しかし、まとめサイトを見たり2chで語るのが 
 これほど楽しい家ゲーもそうそう無かった。
 住人の不安やネガティブフィルターは確かにあるだろうが、
 祭が終わる事に対する反発もいくらか混じっているような。
 
 
- 
367 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 15:09:05 ID:56gQ9uck 
-  まぁ、こうやって住民同士があれこれ批判や議論を重ねて 
 よいゲームにするために頭をひねる情熱があるからまだ救いがある。
 やはり情熱は捨てちゃいかんよ。
 裏切られ続けて奈落に落ちた某スレみたいにはなりたくないなw
 
 
- 
368 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 15:14:08 ID:U7gY8tw2 
-  というかここはこうだろ、こうじゃねーだろってスレ住人が愚痴や不満を書いてたら 
 勝手に参考にされたような。
 決してゲームを良くするために愚痴ってたわけではw
 
 冥界化は望むとこなんじゃないのか?
 
 
- 
369 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 15:40:27 ID:aYu/hbgQ 
-  電撃の紙面の扱いからして 
 月光録(トップ記事内容盛り沢山)>>>>>九龍(かなり後ろの方に適当情報2P)
 ここからも期待度の違いがよくわかる
 
 
- 
370 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 15:45:19 ID:QT6m4m/A 
-  aYu/hbgQはやはり何時ものシャウト社員だったか。 
 一ファンを装っていたのに何時もの文に戻ったな。
 
 
 
- 
371 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 15:45:52 ID:QT6m4m/A 
-  間違えた 
 シャウト社員→アスミック社員
 
 
- 
372 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 16:13:05 ID:Yg4pDfrd 
-  >>370 
 うるさい
 
 
- 
373 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 16:56:01 ID:OKe23nn2 
-  >>369 
 転生1作目もあんな扱いだったよ
 
 まあ九龍の扱い低めなのはちょっと意外ではある
 ていうか最近電撃はアトラスに冷たい
 なんかあるんでねの
 
 
- 
374 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 17:16:49 ID:MylJKzUl 
-  二周目クリアしました^^ 
 
 合体攻撃すーっごく使えますね!動かずにボスを粉砕しました。こんなゲームは後世に語り継いでいかなければ(笑)(笑)(笑)
 
 続編をすごく意識した作りになってますね!
 間もなく発売される続編では張り巡らした伏線や設定が生かされるのか?それともなかった事にされるのか楽しみ楽しみ
 
 
 
 電撃を見て興味をもった友人に「面白いよ!遊んでおいたほうがいいよ!」と1000円で売りましたwwwww
 
 
- 
375 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 17:30:24 ID:ja2G0FJM 
-  >>374 
 張クオリティを存分に堪能したのが分かる文章ですねwww
 
 >電撃を見て興味をもった友人に「面白いよ!遊んでおいたほうがいいよ!」と1000円で売りましたwwwww
 でもこれは友達を無くすと思うんだwwwww
 
 
- 
376 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 17:37:44 ID:GhWQziOZ 
-  初めてこのスレへ来た人へ。 
 ここにいるのは下記のいずれかの人々です。
 
 ・アスミック社員;必死で褒めるのが特徴
 ・シャウト社員;必死で貶めるのが特徴
 ・一般ファン;月光録でがっかりしようと虎視眈々。たまに楽しみにしてるのも紛れてる
 ・変質者;深山木のニーソックスをつけねらう。かぶろうとしたり甲子園の土を入れようとしたりする。
 
 
- 
377 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 17:43:25 ID:U7gY8tw2 
-  もっと練りこめよ、ゲームバランス取れよと文句を言うと 
 「そんなめんどくさい事やってられるか!やるわけない」という
 アルカディア社員の叫びが聞こえる事もあります。
 
 
- 
378 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 17:44:11 ID:FsAXBliz 
-  プレ予約してシマタ・・・ 
 ガクブルとワクテカが止まらない!
 
 
- 
379 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 17:56:10 ID:zAyqWV0u 
-  そして運ばれてくるがっかり感 
 
 
- 
380 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 18:20:09 ID:7DRqA+Ba 
-  村山シナリオの不安は後半がgdgdになること。 
 風呂敷広げるのは上手いんだけどたためないタイプなんだよねー
 
 
- 
381 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 18:20:31 ID:56gQ9uck 
-  異様な熱気に包まれるのは間違いないだろうが 
 発売されてからしばらくは、スレに出入りしないようにしよう
 いろんな意味で充分堪能してから思いのたけを吐き出そうと思う
 
 
- 
382 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 18:32:06 ID:erPPHO2x 
-  正直後半が駄目駄目ってのは勘弁 
 中盤がダレても終盤で盛り上がれば取り戻せる事は多いし
 
 
- 
383 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 18:40:24 ID:/4UslnDx 
-  つーかシャウト社員ってw 
 そんな無駄なことするかw
 
 
- 
384 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 18:49:44 ID:qgxdZY+A 
-  >383 
 ゲームに限らず業界の人間は2chの反応とか結構リサーチ
 してるもんだぞ。
 たまにスタッフがどっかで愚痴いってたりするじゃないかw
 ここのマンセー書き込みが本当に社員かは知らないが。
 
 いっそまともなスタッフが一人ぐらいいて製作過程の
 愚痴ってくれないか
 まともなのは一人もいないのか…?
 下っ端だから張の暴走を止められなかった…とかさ
 
 
- 
385 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:06:47 ID:GptBGGGQ 
-  ここにはりついてる腐女子はなんだかんだ文句言いつつ買うんだろ 
 ゲームへのこだわり云々言ってても結局絵や声優のが大事なんだもんな腐女子は
 
 
- 
386 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:08:59 ID:ZeFigx04 
-  これほどスレを読んでないレスも珍しい。 
 
 
- 
387 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:12:23 ID:GptBGGGQ 
-  読んだよ 
 下らない妄想で発売されてないゲームこれだけ叩けるのは腐女子ならではだな
 前作のことがあるから期待できないはともかく
 
 
- 
388 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:27:45 ID:X8NBWBqe 
-  別に叩いてるわけではないのに。大体、ここにいる人間は多分月光録を買うんだよ?ww 
 
 >>384
 クリエイターは見ない、とも聞くけどね。悲しみで首くくっちゃう
 
 
- 
389 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:29:51 ID:U7gY8tw2 
-  ペルソナ3スタッフは見てると公言したんだっけか。 
 あと、サクセス社員。
 
 
- 
390 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:47:31 ID:GptBGGGQ 
-  あー叩いてるんじゃなくて貶めてるんだったか 
 どっちにしろキモいことに変わりないけどな
 
 
- 
391 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:51:45 ID:ZztMJvq3 
-  火水木金土にツッコんだら叩いた/貶めたことになりますか? 
 
 
- 
392 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:52:15 ID:hTyFhnNe 
-  一作目の話題が続いてるところへ発売前の二作目を貶めてるとねじ込む辺りが 
 張クォリティ?
 
 前にも居たなこんな釣り。
 
 
- 
393 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:54:01 ID:X8NBWBqe 
-  あれかな、発売近づいてきたから本当に社員の人が来たのかな。 
 大丈夫ですよ社員の人。何だかんだいってこのスレを見てる人間は買いますから。
 まとめサイトや2ちゃんでこれだけ楽しませてくれるお徳なソフトは、中々ないですからね。
 
 
- 
394 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 19:58:55 ID:WpO9tg8j 
-  漏れ男だけど買うよ 
 腐女子ばっかみたいに言うなってw
 
 
- 
395 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:02:59 ID:GptBGGGQ 
-  >>388、393 
 >大体、ここにいる人間は多分月光録を買うんだよ?ww
 >何だかんだいってこのスレを見てる人間は買いますから。
 だから>385でそう言ってるだろ
 
 >>391
 馬鹿じゃねーの?
 
 >>394
 キメーよ氏ね
 
 
- 
396 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:11:17 ID:X8NBWBqe 
-  よくわからんナ…とりあえず月光録の発売が楽しみですね。 
 
 
- 
397 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:12:05 ID:ZeFigx04 
-  なんだよそっけないな。もうちょっと遊んでくれよ。 
 
 
- 
398 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:13:57 ID:hTyFhnNe 
-  アンカーない奴まで全レスなのに無視られた件 
 
 キャラ設定と声と絵さえあれば文句言わずに金払うと思ってたのに
 予想外に噛み付かれて真面目に仕事せざるを得なくなって鬱憤晴らしにでも来たんだろw
 
 
- 
399 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:14:25 ID:MGI2ZJS4 
-  もしかしたらID:GptBGGGQは転生学園が変な意味ではなく本当に好きで、 
 それで歪んだ愛し方をしている俺たちが気に食わないのかな……
 なんて考えてしまった
 
 
- 
400 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:16:42 ID:U6xDmRKQ 
-  闇に葬られつつある原作者じゃ!! 
 原作者の仕業じゃ!!!!
 
 
- 
401 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:18:20 ID:e42qk2ec 
-  とりあえず前総代と薔薇の行方をどうするつもりなのかが気になる 
 完全シカトなのかちゃんと伏線回収なのか
 
 あとは続編物に有りがちな前作キャラが死にまくるとかいう
 状況に陥らないかどうかが
 
 
 
- 
402 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:22:30 ID:YN6VdvTu 
-  前作キャラで戦闘に参加するのが確定してるのは京羅樹と若林だけでしょ? 
 前作キャラが死にまくることはないんじゃない
 
 
- 
403 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:34:04 ID:U6xDmRKQ 
-  とりあえず総代復活とか閣下参戦とか空気が人格乗っ取られて登場とか恐怖のメソッドがなければ… 
 
 無かったら無かったで少し寂しい
 
 
- 
404 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 20:57:56 ID:60FDMNfp 
-  なんだなんだ、面白い流れになりやがってw 
 あと2ヶ月切ったんだもんなー。しみじみ。
 
 
- 
405 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 21:57:02 ID:PJ21NllG 
-  前作持ってないからデータないし 
 どうもあまり前作が評判よろしくない感じなんで
 発売後の反応を見てから買おうと思うんだけど
 最初に買い逃したらベスト出るまで手に入らなさそうで怖い
 ていうかあの塗りの絵がアニメーションする様がいまいちイメージできない
 いっそ予約してしまおうかしら
 
 
- 
406 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 21:57:35 ID:c4AETb8O 
-  空気が悪役で出演するのを期待、ラスボスに近いぐらいだと最高 
 
 
- 
407 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 21:59:19 ID:hTyFhnNe 
-  >>405 
 アニメーションなら公式サイトで見られるから見て来るといい。
 
 
- 
408 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 22:13:30 ID:YN6VdvTu 
-  前作のデータでの特典なんてそんな大したものじゃないと思うよ 
 
 
- 
409 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 22:21:02 ID:Qxwjyh6Z 
-  空気がラスボスだとオルス並の不遇な主人公になりそうだな 
 
 
- 
410 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 22:32:44 ID:Yg4pDfrd 
-  >>408 
 120%名前の引継ぎはあるな
 
 
- 
411 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 22:53:32 ID:fx1cKgg3 
-  前作のデータを引き継ぐと空気が仲間に! 
 そしてW空気攻撃が可能に!
 
 
- 
412 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 22:56:32 ID:2Uvf/+Di 
-  >>402 
 だから仲間にならないキャラが危ないんじゃないかと
 特に空気は最有力な気がする
 空気が死んで神子継承とか…アリエソウデイヤダ
 閣下や姫あたりも危なそう
 
 
- 
413 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 23:16:28 ID:ropFatFs 
-  W神子攻撃 
 範囲 フィールド全体(仲間も)
 ダメージ倍率 *3.5
 
 空気扱いされ続ける二人の鬱憤を込めて放つ最終奥義
 
 
- 
414 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 23:17:50 ID:fx1cKgg3 
-  空気の怒りコワスw 
 
 
- 
415 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 23:21:43 ID:YN6VdvTu 
-  八雲が神子とは限らない 
 
 
- 
416 :助けて!名無しさん!  :2006/09/02(土) 23:28:46 ID:bRAuA4Yi 
-  幻水1→2でもあったし 
 W主人公攻撃はあるかもな
 
 
- 
417 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:05:49 ID:9rKxsJOj 
-  >>409 
 オルステッドは最初勇者としての身分とか姫との婚約とか頼もしい仲間達に支えられたところから
 ずんどこに落とされるキャラだぜ。空気は別にラスボス化してもあまり落差がない。
 
 
- 
418 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:14:52 ID:kcsnQIR5 
-  空気「八雲・・・お前に、頼みがあるんだ・・・この魂神をあの女から守って欲しいんだ 
 ・・・お前に不幸をもたらすとわかっていて魂神を・・・神子を継承させることは、正しいことじゃない・・・・・・
 でも俺には、お前しかいないんだ・・・頼む、八雲・・・一生のお願いだ・・・」
 
 村山だけに、こんな展開でよろしく
 
 
- 
419 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:18:08 ID:cRbo/gcJ 
-  そこまでして空気に死んでほしいのか 
 空気なんて   死  ん  で  る  も  同  然  だ  ろ?
 
 
- 
420 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:42:36 ID:F9P7YRwX 
-  むしろ人知れずひっそりと土くれに還っているのが本当の空気 
 
 
- 
421 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:43:16 ID:8qZFhlq6 
-  あのさ、もしコンバート特典が「前作主人公の名前引継ぎ」だけで 
 データ無しの場合は伊波飛鳥になるってだけだったらどうする?
 面倒だから伊波のままにしたからそれだけだったら助かる。
 
 
 …前作クリア時に絶対続き出ないなこりゃって感じでサクっとデータ消去しちゃったよ。
 ナス助けてよナス
 
 
- 
422 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:45:19 ID:OmteBkhc 
-  でも空気も意外に人気あったりするからな 
 
 
- 
423 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:46:20 ID:6trBidXd 
-  人気というより、哀れでならない、という方があってるんでは 
 
 
- 
424 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:48:12 ID:3aXjxigV 
-   紫上が待ってるのは総代だよな?w 
 
 
- 
425 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:50:09 ID:OmteBkhc 
-  >>421 
 >前作のプレイデータがあれば、特別なイベントやエンディングが発生
 だそうだぞ?たぶん前作がらみじゃないか。
 クリアデータじゃなくてもいいらしい
 
 >>422
 自分はそんなに空気憐れって感じしなかったがな
 ストーリーわけわかんねーとは思ったがw
 
 
- 
426 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 00:58:21 ID:8qZFhlq6 
-  >>425 
 うーん、こうなったら中古で買うしかないか。
 中古価格って今どれくらいが相場か分かる?
 
 >>423
 幼なじみキャラにいきなり切れられた気がする。
 付き合い悪いとか何とかと言われた。
 あれは幼なじみの頭が可哀想だと思うべきだったのかな。
 
 
- 
427 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 01:15:20 ID:3aXjxigV 
-   冗談はさておき、紫上(ここでは閣下って呼ぶのか?)は 
 一緒に行ってくれた方が良かったな
 電撃見て凹んだよorz
 
 木ノ下(なんか、敵っぽい気がする)、天草、七瀬、水間谷辺りに
 期待するか
 
 
- 
428 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 02:04:01 ID:ZoIznyxA 
-  前作だと、キャラEDによっては 
 仲間たちが空気と一緒に旅立ってるんだっけ。
 
 でも月光ではみんな地元に残ってるから、
 一緒に旅立ってない孤独ED(総代生存)が正史扱い?
 
 
- 
429 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 02:06:40 ID:GLwiA94p 
-  >>428 
 総代(影のヤツ)と二人パターンもありかと
 
 そして総代と一緒に帰ってきて総代だけマンセーされたら神
 
 
- 
430 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 02:26:41 ID:lQF7Sm7f 
-  なんか価値のわからん神子よりも 
 実は生きてましたーって方がインパクトでか!
 みたいな
 
 
- 
431 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 02:35:31 ID:XMBrm0O2 
-  総代って確か前作で奉られて神扱いになったんだっけか 
 出てきたら前作組はまだしも新キャラ組はどうリアクション取るのやら
 しかし前作であれだけちらつかせたにもかかわらず
 総代死んでますが何かというシナリオだったら…w
 
 榊原もどう決着つけるのやら
 ペンタのリスクはもうないのかね
 
 
- 
432 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 03:37:04 ID:vIw9FGBr 
-  総代でた日には閣下が新世界作りそうだw 
 どうせならクリアデータ反映でED迎えたキャラと空気帰還とか
 良かったなあ
 
 
- 
433 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 03:50:27 ID:bOavNDuc 
-  >>422 
 前作の男性キャラ女性キャラ人気投票ベスト3ってどうだったん?
 
 
- 
434 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 10:44:42 ID:kcsnQIR5 
-  男性キャラ堂々の第一位は確か・・・・・・そんなことより、メシ食いに行こうぜ 
 
 
- 
435 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 10:56:42 ID:tWvFL6Vi 
-  今ググッたらホウゲンが1位だた 
 
 
- 
436 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 11:09:52 ID:xpHlq17J 
-  風邪と薔薇じゃなかった?確かもみ消されたけど 
 
 
- 
437 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 11:19:59 ID:a7ciQNSw 
-  そんなもの揉んでるのか 
 
 
- 
438 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 11:31:35 ID:+AaltCJV 
-  ペンタは飛河だけ仲間外れ? 
 
 
- 
439 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 12:27:23 ID:CAQ0uAYb 
-  >>432 
 閣下と総代って電撃の攻略本見ると背反になってたから
 実は仲が悪いんじゃない?
 だから総代が生きてた場合閣下が暗殺を…
 
 
- 
440 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 12:30:50 ID:YlbhSmvm 
-  > これで前作メイン出演者でなんの情報も出てないのは九条、伽月、真田、飛河。 
 
 まとめサイトですら、空気を空気扱いしているな
 
 
- 
441 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 12:36:23 ID:6trBidXd 
-  >>440 
 空気は一応情報でてる
 謎の男扱いだったけど
 
 
- 
442 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 12:36:35 ID:IgWuezWF 
-  あれ、ぼーぼーって情報出た? 
 
 
- 
443 :kuuki  :2006/09/03(日) 13:13:20 ID:V+86Dmah 
-  とりあえず、今月発売の電プレ2にPVが入ってるらしいね・・・ 
 
 
 
- 
444 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 13:30:31 ID:5x2F+m72 
-  わーたのしみだなー 
 
 
- 
445 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 13:31:08 ID:0upnUOso 
-  早くがっかりしたいもんだな 
 
 
- 
446 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 16:39:16 ID:XMBrm0O2 
-  がっかりなんてしたくないから頑張ってほしいもんだが 
 
 
- 
447 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 17:22:07 ID:QdB4Ir4Z 
-  転生スレ週間予定表 
 
 3日(日) 4日(月)  5日(火)   6日(水) 7日(木)  8日(金)     9日(土)
 がっかり 深山木 前作面白い? 空気   俺の嫁  姫宮タタン  ニーソックス
 
 
- 
448 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 18:42:29 ID:pHZB27rA 
-  中身が糞でも魔人みたいにフリーダンジョンが1000階くらいあれば遊べる気がする様なしないような… 
 
 
- 
449 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 19:54:35 ID:RgfwK3pf 
-  また魔人か 
 ほんとしつこいね
 
 
- 
450 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 19:55:43 ID:6trBidXd 
-  地味に上善更新してたのな、いつもお疲れ様です 
 
 
- 
451 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 20:07:34 ID:P32itELi 
-  髪巻いてなきゃ凛じゃない 
 
 
- 
452 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 20:18:34 ID:H2gY/v+t 
-  閣下もこれはこれでいいんだけどもう少し髪長くてもいいかな 
 
 
- 
453 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 20:35:05 ID:XMBrm0O2 
-  たぶん伽月がロングで出てくるんだよ 
 
 
- 
454 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 20:55:40 ID:kcsnQIR5 
-  伽月と見せかけてロングなのは詩月 
 
 
- 
455 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 21:00:30 ID:IgWuezWF 
-  ガイキチが病気受け持って死亡、詩月がパーティ加入 でいいんじゃね 
 
 
- 
456 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 21:13:34 ID:4zoTm93t 
-  月光でガイキチがまともになってたらと思うと今から不安で仕方が無い 
 
 
- 
457 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 21:14:10 ID:xnb1rs8y 
-  そこは村山は空気読むだろう。 
 
 
- 
458 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 21:16:15 ID:xseMikea 
-  村山は好きにしていいと言われてたんじゃなかったっけ? 
 つまり前作は公式に黒歴(ry
 
 
- 
459 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 21:24:35 ID:H2gY/v+t 
-  あいつ五年も帰ってこなくてさ、なんか付き合い悪いよねとか言うんだよ 
 
 
- 
460 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 21:25:01 ID:4zoTm93t 
-  アブダクションされまくるのかねぇ 
 
 
- 
461 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 22:06:57 ID:F9P7YRwX 
-  そこでツンデレ元気娘になって再登場 
 「何年も帰ってこないし・・・心配なんてしてないんだから!
 そ、それよりメシ行こうぜ!」
 
 
- 
462 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 22:09:59 ID:xseMikea 
-  いまさら普通の幼馴染になってたりしても、うそ臭いとしか思えない。 
 ナナミみたいなキャラになってたらどうしようかw
 
 
- 
463 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 22:14:30 ID:pLPMjAXj 
-  実は今まで幻想持ってなくてず〜っとROM専だったのを、つい先日買って 
 プレイ始めたけど、みんながあ〜だこ〜だ言うの全部まとめサイトの絵(キャラ絵)で以って
 想像してたもんだからゲームの画像に物凄い違和感あるのよ。伽月とか特に。
 こんな体にしたスレ住人に謝罪と賠償求めるよ。
 
 
- 
464 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 22:26:12 ID:kh4cXd7v 
-  今日近所のショップに予約にいったら 
 宣伝・販促計画とか書かれたパンフレットが置いてあって(ショップ用?)
 「前作転生学園幻蒼録のヒットの理由」とかかかれててなんかワロタ
 
 あと、またインターネットラジオするって書いてあった
 パーソナリティは誰だろね
 
 
- 
465 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 22:37:36 ID:A00fS9/3 
-  凛が映画研究部、部長っていうの伊達のキャラ紹介コピペ消し忘れじゃないだろうか… 
 部長2人ってのおかしいし学生じゃないし
 
 
- 
466 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:03:21 ID:kcsnQIR5 
-  >>462 
 ありえそう、村山が幻蒼録から書いていれば、ナナミみたいになったんだろうなあ
 
 
- 
467 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:07:24 ID:xseMikea 
-  足怪我して邪魔扱いとかありえないからな、ナナミだと。 
 負ぶって歩くっていって聞かないだろう。
 
 だが今更だ…。
 
 
- 
468 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:26:06 ID:4VgLqHBY 
-  うはw 
 まさか2作目が出るとは思わなかったw
 
 
 
 
- 
469 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:31:01 ID:pJ7ecMdK 
-  だが空気が居なくなり、 
 詩月も風邪をこじらした挙句死んでしまう。
 
 郷に相手してくれる人間が居なくなった伽月は
 己の傍若無人さを反省し別人のようにしおらしくなっている
 という展開もありえなくはない。
 
 そこまでして出して欲しくはないけど。
 
 
- 
470 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:31:32 ID:H2gY/v+t 
-  若林と剣持の魂神が被ってるんだけどさ 
 前作の総代と凛の武器の名前が対を為してるみたいなのと同じで何も関係無いんだろうけどね
 
 
- 
471 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:47:15 ID:kcsnQIR5 
-  >>467 
 >負ぶって歩くっていって聞かないだろう。
 その場面を中の人の声と共に脳内妄想して見た、伽月かわいいよ伽月w
 
 >>468
 信じられないことってあるものだよな
 次に信じられないことが起きるとすれば、それはもしかしたら月光録が名作に(ry
 
 
- 
472 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:50:47 ID:xseMikea 
-  >>471 
 現実に戻って来い、そんな伽月はどこにも存在しない、居なかっただろ?
 お前を足手まといだ、グズだ、と罵倒する奴が居るだけだ。
 ナナミみたいだったらよかったな、という話だ…夢は、夢でしかないよ。
 
 
- 
473 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:53:46 ID:knMigl3O 
-  小説版の伽月なら(*´Д`)ハァハァハァできるのに…… 
 ていうか小説のひとまた書いてくれるとイイナァ
 
 
- 
474 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:58:46 ID:5/eINS4P 
-  ひょんなことからこのスレ見ることになったが、かなりのマゾゲーのようだな。 
 そんなゲームでも2に期待する人間がいるってのがびっくりだ。デスクリムゾン2みたいなものか。
 
 
- 
475 :助けて!名無しさん!  :2006/09/03(日) 23:59:21 ID:H2gY/v+t 
-  14歳九条の短編書いたほうか? 
 
 
- 
476 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 00:03:40 ID:knMigl3O 
-  「九条14歳」の方の人はがしゃぐわらっと氏んでくれてイイです別に。 
 
 
- 
477 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 00:07:34 ID:2xYj5W4i 
-  小説を読んだとき、実は九条14歳は天羽さんが書いたと思っていました・・・orz 
 
 
- 
478 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 00:20:19 ID:b8qYN+nf 
-  >>474 
 そういえばエコールって今、
 メルティブラッドなんとかっていう、エロゲの月姫が元ネタの格ゲー作ってたんだな。
 全然知らなかったので、聞いた時はびっくりした。
 いつまでもデス様路線で行くと思ってたのに。
 
 
- 
479 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 00:21:04 ID:tOW6qNme 
-  >>478 
 なんと。そんな遍歴辿ってるのか。大変だなぁ。
 
 
- 
480 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 01:08:47 ID:6CgGooIv 
-  >>477 
 14歳九条も、天羽氏が書いてたら質高かったと思うよ。
 天羽氏は本編ノベライズは絶賛されてる評判ほどでもなかったと
 読んでは思ったが短編の2本はマジで神。
 
 
- 
481 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 01:12:17 ID:j0S+TBze 
-  天羽氏の本編ノベライズは、材料を考えると神、そういうこと。 
 
 
- 
482 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 01:15:20 ID:lRvA0KnU 
-  本編はここの評判ほどでもないなと読んでみて思ったけど短編の2本はマジで神。 
 
 
- 
483 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 01:16:14 ID:tOW6qNme 
-  お前ら…なんでノベライズまで買っちまうんだ? 
 
 
- 
484 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 01:19:34 ID:j0S+TBze 
-  >>483 
 買ってない、立ち読んだ。
 
 
- 
485 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 01:28:01 ID:2xYj5W4i 
-  >>483 
 ゲームで負った傷を癒すためさ
 ・・・もちろん傷を広げる場合もあるが
 
 
- 
486 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 01:30:41 ID:jv4dCs4t 
-  エコールは自社でエロゲも作ってましたが 
 ゲイ用エロゲとか
 
 
- 
487 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 12:14:58 ID:UI+lgQqv 
-  幻蒼発売前に誰かが言ってた 
 「主人公の武器の小太刀が二刀流だったら神」
 
 …そういうことだよ
 
 
- 
488 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 13:04:14 ID:CoQPgaBt 
-  どういうことだよ 
 
 
- 
489 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 15:40:38 ID:DVPtJBrM 
-  小太刀二刀流w 
 
 
- 
490 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 15:53:50 ID:lNKZJm/k 
-  電撃見たら新作でるんだね。前作はここの阿鼻叫喚ぶりにおののいてスルーしたが・・・。 
 姫宮夕がかわいいから今回は買うかなあ
 
 
- 
491 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 15:58:06 ID:LWLGsNWg 
-  回天剣舞なんとか・・・ 
 
 
- 
492 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 16:12:30 ID:S8AI+SLS 
-  紫上蒼紫だったっけ? 
 
 
- 
493 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 17:38:19 ID:2xYj5W4i 
-  月光録では八雲に対して、伊波飛鳥こそが「最強の空気」である事を示すために戦いを挑むわけですな 
 
 >>490
 ここの反応はあくまでネタだからそんなに心配しなくて大丈夫さ
 
 
- 
494 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 18:02:43 ID:37o/CEuT 
-  >ここの反応はあくまでネタ 
 
 過去ログ読み返してあの頃を思い出すといいよ。
 疑似餌に釣られた己を戒めるためにたまに読んでる。
 
 
- 
495 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 19:53:29 ID:CoQPgaBt 
-  予約してしまった 
 特典もバッチリつくぜ!
 閣下と前総代と薔薇とガイキチの行く末を生温く期待してる!
 
 
- 
496 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 20:15:46 ID:sueQFCek 
-  一応買おうとは思ってるんだが 
 
 1.ビックカメラで予約して特典もゲット
 2.特典つかないかも知れんが近所のゲームショップでフラゲ
 
 さて、どっちにしようか悩む。
 アドバイス たのむ
 
 
- 
497 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 20:32:50 ID:ARWk2lA7 
-  >>496 
 俺は1を勧める
 
 待つ時間が長い方ががっかりもより大きくなるってもんだ
 
 
- 
498 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 20:40:31 ID:c6vsJEs2 
-  じゃあ俺は敢えてアマゾンを勧めておくか 
 
 
- 
499 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 20:44:21 ID:z9XSzKkG 
-  どっちにしようか迷った時は 
 両方選べばいいと誰かが言ってました
 
 
- 
500 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 20:46:32 ID:sYpEZyjy 
-  社員によるフラゲした人の「やべぇ!神作品だ!」って流言を期待する 
 
 
 
- 
501 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 20:50:46 ID:nRJYVWq1 
-  社員かは知らんが前作のときは「普通に遊べるでしょ」「クソは言い過ぎ、並ゲーだよ」 
 って言い張る人は何人かいたな 発売後何日かで消えたけど
 
 
- 
502 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 20:53:25 ID:Ag+D7zwU 
-  フラゲして買ってきた。1時間くらい遊んだけどなかなか面白いよ 
 ↓
 ○○はどんな感じ?みたいな質問が出る
 ↓
 ○○はあり、で○○できるよ。もう2時間くらい遊んでるけどどんどん面白くなってきた
 これ、なにげに良ゲーかもしれん
 ↓
 さらにフラゲしたという奴が現れる
 そいつの意見も好感触
 ↓
 やっべ、これ神ゲーかもしれん、というレスが出るようになる
 
 
 こうですか?わかりません(><)
 
 
- 
503 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 21:02:20 ID:g5yPgHr8 
-  神ゲと報告が来ても、クソゲと報告が来てもきっと信用されない 
 そんな気がする
 
 ゲームの出来はともかく
 サントラはともかく、発売前から”月光録ファン必携"と銘打たれたドラマCDが決まってたり
 「小説がランダムで」封入されるトレカが発売決定してたりと
 和田Pの根性は直ってないようだ。
 
 
 
- 
504 :|-`*)烏賊 ◆NEETJ8jJlY   :2006/09/04(月) 21:05:21 ID:QFK0Hp3n 
-  pscomで予約ランキング一位になってて 
 カールうすあじ吹いた
 まあ、俺もそこでプレ予約したんだけどさ…
 
 
- 
505 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 21:14:17 ID:ZRHQUgav 
-  >>503 
 一作目は絵師と宣伝費のみに金をかけて売り抜き、
 二作目は前作の成功を受けて予算を多く取り、
 ちゃんとしたスタッフを集めて良作を作ったというのなら
 誉められた方法ではないがやり手ではあると言われるだろうな。
 
 全ては月光録の出来しだい。
 
 高い金払うんだから地雷でいいなんて思ってるはずがない。
 みんな良作だといいと思ってるけど、傷つくのが嫌だから
 予防線を張ってるんだ。
 
 
- 
506 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 21:14:40 ID:cN582ReV 
-  >シナリオテキストのボリュームは前作『転生學園幻蒼録』のほぼ2倍! 
 >また、それに関連してイベント数、ストーリー分岐、RESによる反応など
 >全てにおいて前作の倍以上のボリューム&クオリティを実現しました!
 
 幻蒼録に分岐なんてあったっけ?
 
 
- 
507 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 21:28:20 ID:g5yPgHr8 
-  >>505 
 詐欺師って言うんだよそういうのは。
 買わないから地雷だと面白いと思うやつのほうがはるかに多いと思うが。
 
 
- 
508 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 21:50:14 ID:nZpXp5S/ 
-  うん、なんだかんだ言ってもやっぱり優秀な詐欺師だと思う 
 マイナーPCゲーレベルの人件費(推定)で作ったソフトを
 騙しのテクニックひとつであれだけ売り上げたんだから
 
 
- 
509 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 21:51:48 ID:c6vsJEs2 
-  >>506 
 まあその前に前作の2倍ってのが…
 前作の2倍=並ゲー×75%
 くらいの認識で良いんだろうか。
 
 
- 
510 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:09:51 ID:qG4K5hET 
-  >>506 
 分岐って第一話のデートを閣下かガイキチか選ぶ奴じゃね?w
 あと…博物館でお札を盗むか盗まないかとか…?
 
 
- 
511 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:15:28 ID:ptpPxwSu 
-  >>507-509 
 シャウト社員三名、いつもお疲れさまです。
 ゲームも真面目に作れよ。な?
 
 
- 
512 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:17:11 ID:rZt3fP+2 
-  >>511 
 真面目に作ってるから問題無いな。
 
 
- 
513 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:18:27 ID:ptpPxwSu 
-  >>512 
 シャウト社員、さっそく釣れました
 だから煽り耐性つけろって・・
 笑えてしょうがない。
 
 
- 
514 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:18:39 ID:CoQPgaBt 
-  5話くらいまでなら空気具合はともかく、まだ話についてけたのにな 
 なんかシナリオが日本語で書かれてるだけで良ゲー判定されそうだがw
 これで前作の伏線も回収した揚句に普通のシナリオになってたら
 シナリオの人に一生ついてくw
 
 
- 
515 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:18:49 ID:6yy1vXWk 
-  近所なら5700円ポイント付きでゲットできる…ゴクリ 
 
 
- 
516 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:29:57 ID:g5yPgHr8 
-  >>514 
 ならニサラバ買ってやってくれ。
 難易度がかなり歯ごたえあるらしいが。
 
 
- 
517 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 22:31:22 ID:bfpnxtda 
-  ヌルゲーマーには無理だぞw 
 
 
- 
518 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:02:42 ID:k3xHKuOA 
-  とりあえずインタビューが楽しみだ 
 
 
- 
519 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:05:01 ID:OgFQd2No 
-  まったくネガティブ野郎ばっかりだな 
 俺は結構面白そうに見えるから期待してる
 
 
- 
520 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:09:57 ID:ptpPxwSu 
-  シャウトって訴えた方が良くない? 
 版権持ってるのはアスミックなのに、アトラスから出したゲームに平気で感情入力システムとか使ってるよ?
 それ、資本制民主主義国家では盗用っていうんですけど。
 村山が108人キャラクターが出てくるRPGを他社から出すのと一緒。
 まあ村山はプロだからそんな恥知らずなことしないけど、それに比べてアマチュア集団シャウトといったら厚顔無恥にも版元が出したゲームに逆ギレ・・まとめサイトまで作ってネガティブキャンペーンに躍起。
 ほんとにバカだね。やれやれ。出資者のおかげで発展出来た過去なんて忘れて、自己憐憫に耽った妄想連発。朝鮮人みたい。
 イマーイは半島出身?あ、在日かな?ならしょうがないね。馬鹿な社員を三人連れて半島に行ってきなよ。あそこで一生キムチ食ってれば?追わないから。じゃあね、ばいばい
 
 
 
- 
521 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:14:37 ID:g5yPgHr8 
-  そういや原作者がインタビュー答えたことあったっけ? 
 土生と和田と弓長が答えてたのは覚えてるんだが。
 
 
- 
522 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:19:28 ID:k+E3ZKmN 
-  >>520 
 色々間違ってるんでとりあえず調べてから出直してください。
 
 
- 
523 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:21:11 ID:ptpPxwSu 
-  >>522 
 どこが間違ってるのか、教えてシャウト社員。
 
 
- 
524 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:27:13 ID:ptpPxwSu 
-  返事がないよ。 
 
 何 処 が 間 違 っ て る の か 教 え て 、シ ャ ウ ト 社 員 。
 
 
- 
525 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:32:34 ID:f1qnH4qu 
-  梅宮辰夫乙 
 
 
- 
526 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:32:41 ID:lNKZJm/k 
-  この場合の版権というのはタイトル名称についてであり、システム周りにまでは及ばない、 
 と解するのが妥当なんだね、とヨソからちょいと答えてみる。
 
 というか今回の脚本、幻水の人だったんだな。
 こりゃ確かに期待してもいいかも
 
 
- 
527 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:42:43 ID:ptpPxwSu 
-  >>526 
 まあこれがシャウト社員の答えなわけだが・・
 システム周りには及ばない?
 魔人で使ったシステムを、他社で流用しているのがどういうことか気づいていないのか?
 和田Pの優しさ(単に無知なだけかもしれんが・・いや、無知なんだろう)に感謝しろよ。
 普通なら出資者は激怒するぞそんなもん。
 
 
- 
528 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:45:25 ID:k3xHKuOA 
-  もう秋なのに痛い子がいるな 
 
 
- 
529 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:46:39 ID:6yy1vXWk 
-  >>526 
 幻水3の村山の書いた部分もあまり面白くなかったしニサラバの評判聞くとあまり…。
 中途半端なのが一番嫌だな。
 面白いなら面白い、ガッカリならガッカリのどちらかにしてくれ。
 
 
- 
530 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:54:07 ID:lNKZJm/k 
-  >>527 
 社員ちがうよ〜(苦笑
 
 えーとね、法律的に言うとシステムに関しては版権は及ばないんだ。
 可能性があるとしたら著作権かな?
 しかしシステム開発については現シャウト側によって構築されたものであるから、
 今までの判例蓄積から考えると、実際裁判でアスミック側が著作権を主張したとしても
 認められる可能性は薄い。
 ・・・だからアスミック側も裁判に踏み切らないワケで。お互い黙認状態って感じなんだろうね。
 詳しくは
 
 まあ、伝奇ゲーム好きとしてはには両方がシノギを削って良いゲームが出来てくれれば文句はない(笑)
 
 
- 
531 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:54:08 ID:C2h7VVJL 
-  深山木の目の前で焼身自殺したい 
 
 
- 
532 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:56:50 ID:g5yPgHr8 
-  >>528 
 薔薇厨とか、張なりきりとか、その他諸々の痛いやつには
 事欠かなかったような気もする。
 
 >>529
 ニサラバは一応シナリオ部分は村山節だったらしいんだが
 幻水3はどこまで村山か分からないし、なんとも。
 シナリオの腕はあると思ってるから、大丈夫だと思うけどな。
 
 
- 
533 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:57:12 ID:k+E3ZKmN 
-  >>529 
 普通以上にはなってるだろうから安心して買えばいい
 
 
- 
534 :助けて!名無しさん!  :2006/09/04(月) 23:58:01 ID:SIYufe8f 
-  俺は村山ががっかりさせてくれるのを期待してるぜ 
 
 
- 
535 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 00:00:37 ID:ptpPxwSu 
-  >>530 
 おはようシャウト社員。
 質問してからここまでの返答が早いうえにとてもゲーム業界の内側に精通したレス、
 それもシャウト側にとって優位になるように答えてくれているんだね。
 きみが誰なのか、改めてよくわかるよ。
 
 えっと、答える気はない。
 
 とりあえず、「このスレには、ゲーム業界の法的な側面を語ることの出来る人が粘着していて」そのうえ、
 その人は「シャウトを擁護する気まんまん」でいることがわかったから。
 じゃあね今井。九龍の続編、出せるといいな。でもこんなとこで転生を貶めてても関係ないと思うぞ。
 
 
- 
536 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 00:01:02 ID:6yy1vXWk 
-  >>532-533 
 前作よりはまともになりそうな気はするが村山が伝記物をどれだけ書けるのかどうかって不安が…。
 でもよく分からん用語連発はなさそうだから予約してみるか。
 流石に、怒→おお、元気だな!みたいな反応は今回はないよなw
 
 
- 
537 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 00:09:52 ID:z2+Nf/Tr 
-  戦闘、もう少し歯ごたえあればいいが 
 いやでも前作の意見を踏まえて勘違いして
 何時間もレベル上げしないと勝てないような仕様になってたりしてw
 今回は戦闘も歯ごたえがありますよ!とかいって
 
 しかし原作の人出てこないかね
 張先生のシナリオ、どう思ってたんだろうか…
 
 
 
- 
538 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 00:18:54 ID:cxOT07hh 
-  ディスガイアとか肌に合わなかった人間なのでやりこみとかはちょっと 
 
 
- 
539 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 00:33:12 ID:dgBdqYcV 
-  フリーバトルの回数制限がなくなっただけでも良しだよ 
 
 
- 
540 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 00:47:39 ID:PCJjnkQY 
-  フリーバトルはフリーで当たり前なのに 
 その程度で喜べてしまう俺たち・・・。
 
 
- 
541 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 01:45:25 ID:/6t3fBok 
-  東番洲だっけ、原作。 
 アルカディアが番洲ビルとかいうビルの中にあるらしいから
 アルカディアスタッフ連名のペンネームとかなんじゃないの。
 
 
- 
542 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 02:52:29 ID:Y+70n1DB 
-  連名、つまり張御大が原作の一人の可能性があったりして 
 
 
- 
543 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 03:05:56 ID:z2+Nf/Tr 
-  いや、シナリオと同じ人ならわざわざわけんだろう 
 まだ実は和田Pでした、とかのほうが可能性ある
 
 
- 
544 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 03:37:05 ID:u0Hu3eGU 
-  しかし電撃はよくこのシリーズに傾倒するなぁ。雑誌としてどうなの、とちょっと思ってしまう。 
 それだけの広告料を支払ってもらってるってことだろうが、どこから出てくるんだろう。
 
 
- 
545 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 03:41:01 ID:7AUPZ6bV 
-  角川系列だからしかたないだろ 
 
 
- 
546 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 03:43:20 ID:u0Hu3eGU 
-  >>545 
 なるほど、そういうつてがあったのか…。
 
 
- 
547 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 04:50:28 ID:z2+Nf/Tr 
-  発売日、どんなに糞でも凡でも良でもやってなくても、 
 ただ神ゲーだと叫ぼうぜ
 全員が何を聞かれても神ゲーだとしか言わないスレ
 
 
- 
548 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 07:26:31 ID:lRjpsIRS 
-  アクティブADVモード超楽しみ 
 神ゲーの予感
 
 
- 
549 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 07:46:42 ID:+KrQ8Q3T 
-  >>530 
 製作側の技術っていうけど、
 実際は製作依頼で他社が作ったものは普通製作物ごと全部製作依頼した会社が
 買い取るからびみょーだなぁ
 
 魔人つくるときの契約次第なのかもしれないけど、
 基本的に金出したもんのもののはず。
 
 
- 
550 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 07:56:08 ID:rybkZQ9C 
-  ptpPxwSu=aYu/hbgQで何時もの奴ね 
 
 
- 
551 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 08:10:57 ID:rybkZQ9C 
-  「魔人学園の権利は全て」シャウトとマーベラスが買い取ったので 
 感情入力システムを使うことに何の問題は無い。
 
 
- 
552 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 08:54:53 ID:v/g7uvJd 
-  版権関係なしにユーザーとしては、感情入力みたいな 
 面白いシステムはどんどん真似して欲しい
 製作側が相当作りこむ気概がないと活かしきれないけど
 
 幻蒼録のリアクションの乏しさは酷かったな
 閣下の「風景に溶け込んでる」という名言はあったが
 
 
- 
553 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 09:21:32 ID:yJubwBau 
-  >>511 
 なんだ俺も社員なの?
 せっかく誉めてやったのに何怒ってんだ…
 誉め方が足りないってのか? わがままな奴だなあ
 
 
- 
554 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 11:09:57 ID:ndMu6Z5l 
-  夏の海で冬の制服着てなきゃなんでもいいよ 
 
 
- 
555 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 12:12:18 ID:knV60ERP 
-  >>552 
 九龍のシナリオブック見ても本当大変なのが分かるしなあ
 
 
- 
556 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 12:38:11 ID:v2ptteQ0 
-  音声収録の手間とか考えると、感情入力とフルボイスは相性悪いような気がするんだが。 
 入力の機会が減るか、反応パターンが限られるかになりそう。あ、前からそうだったっけ。
 
 
- 
557 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 13:37:30 ID:zaDn5vQv 
-  >>556 
 ん?フルボイスってのはどこから?
 
 
- 
558 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 14:04:26 ID:Y+70n1DB 
-  公式のFAQに書いてあるな 
 
 >Q.ゲーム中の会話はフルボイスなのでしょうか?
 
 >はい、今回はイベント時のほか、通常会話も全編フルボイスです。
 >こちらは非常に要望が多い点でしたので声優さんにもがんばっていただきました。
 >ぜひ、豪華かつ大迫力のボイスアクトをお楽しみ下さい!
 
 さてさて反応パターンは幾つ用意されているのやら・・・
 
 
- 
559 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 14:19:04 ID:z2+Nf/Tr 
-  反応パターン少なすぎ、も前作で嫌というほど言われてたから 
 少しは増えてると思いたい
 予約しちまったし…
 
 
- 
560 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 14:32:05 ID:CihbHmqR 
-  1回の感情入力に3パターンはほしいね 
 
 
- 
561 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 14:34:03 ID:v/g7uvJd 
-  リアクションセリフがすごく長いってわけじゃないし、 
 フルボイスにしたからって反応パターンが減るとは限らない。
 容量にしたって前作はエロCGを削除し忘れるほど余裕あったしな。
 
 実際に問題になるのはライターの力量だ。
 音声なしだった前作における張先生の手腕を見てみればわかるだろう。
 
 
- 
562 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 15:24:44 ID:p1UHfSeu 
-  極端な話「肯定・否定」の二種類声採って 
 各ボタン毎の違いは内部パラ変動率の違いだけで済むよな?
 
 
- 
563 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 16:00:42 ID:AXk5vvSd 
-  転生ではありえんが、分岐するゲームや男主女主わかれるゲームで 
 まったく台詞同じでも全パターン収録したゲームあったよな
 ここで女の子だったら声のニュアンスも多少違うだろうからとかって
 
 せめて肯定・否定・無視で3パターンくらいは欲しいが
 欲を言えば9パターン全部ほしいがな
 
 
- 
564 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 16:22:07 ID:+kkwFU6R 
-  フルボイスは必要なのかな 
 あきらかにテキストが減るような気がする
 
 
- 
565 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 16:37:39 ID:goEJqYWE 
-  >>562 
 だったら最初から感情入力システムパクらないでDQみたいにはい/いいえで良いのにw
 
 
- 
566 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 16:40:50 ID:YhUWGFOi 
-  というか、普通にギャルゲみたいな選択肢でいいと思う 
 あれだけ主人公の顔露出して、あれこれ設定もつけといて
 プレイヤーの分身ですも糞もないんだから、変に難しいシステムぱくろうとすんな
 
 …そしたら空気だって空気にならずにすんだんだ
 
 
- 
567 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 16:44:43 ID:74FNhCM1 
-  幼馴染のちょっと軽そうな兄ちゃんに「愛」を入力すると 
 「おいおいそんなに寂しかったのか?」って言ってきてたじゃん。
 あの場面、おそらく「友」だと「これからも仲良くしような」的な普通の反応、
 「冷」とか否定的な反応だと「おいおいひどいな」的反応を返すはずだ。
 一応、あの場面では何パターンか撮ってることが確認できる。
 
 
- 
568 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 17:58:26 ID:reSY5/BD 
-  >>564 
 声なんていくらでも入るらしい
 でも確かに反応パターンは減るかもな
 
 
- 
569 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 18:18:26 ID:lRjpsIRS 
-  >幼馴染のちょっと軽そうな兄ちゃん 
 誰だっけ?マジで忘れた
 
 
- 
570 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 18:20:47 ID:D3FUGdM+ 
-  月光のキャラだろ名前忘れたけど 
 公式確認しろ公式
 
 
- 
571 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 18:29:43 ID:9Mw5giVb 
-  正直、ホントに九○より面白そうな気がしてきた 
 
 
- 
572 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 18:30:00 ID:dsiPzKlG 
-  ああ! 
 再開したときのヤツか!
 
 でもなんかあの時寂しかったのかとか言われて、
 それまでの空気っぷりに思いっきりうなずきたくなった記憶があるよ
 
 
- 
573 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 18:32:40 ID:0rSbqXFi 
-  頭のおかしい奴粘着してるんだなあ。 
 レスみて気持ち悪さに寒気感じた。
 どのくらい前から痛い子粘着してるの?
 
 
- 
574 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 18:37:47 ID:74FNhCM1 
-  いつかここも冥界化するのだろうか 
 
 
- 
575 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 19:44:52 ID:NC8Yp7+g 
-  幼馴染くらいは最初から名前呼びでも良かったのに。 
 
 
- 
576 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 20:31:03 ID:esZCXyXD 
-  >>574 
 Q:転生シリーズは買いですか?
 A:買うな
 
 Q:でも絵が凄く好みなんです
 A:中古で買え
 
 
- 
577 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 20:32:18 ID:PCJjnkQY 
-  閣下「私は中古じゃありません!」 
 
 
- 
578 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 20:44:33 ID:cSfOA9R4 
-  Q:転生シリーズは買いですか? 
 A:がっかりしたい人、マゾの人以外はやめとけ
 
 Q:でも絵が凄く好みなんです
 A:ちょっと高いCG集だと割り切ればおk
 
 
- 
579 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 21:34:18 ID:74FNhCM1 
-  Q:このゲームは買 
 A:みんな、メシいこうぜ!
 
 
- 
580 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 21:56:18 ID:cSfOA9R4 
-  Q:転生シリーズは買い 
 A:みんなー。メシ行こうぜ!
 
 Q:絵が凄く好みなん
 A:でさー。アハハハ。マジー?
 
 
 こうか!
 
 
- 
581 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 22:01:25 ID:74FNhCM1 
-  やったー転生学園を的確に示せるテンプレできたよー 
 
 
- 
582 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 22:03:56 ID:Y+70n1DB 
-  良いねえ、この神経を逆撫でするようなテンプレw 
 
 
- 
583 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 22:04:02 ID:nLMf76mt 
-  >>579-580 
 ゲームの本質がよく現れていていい…。
 
 
- 
584 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 22:08:05 ID:LkY2yLpM 
-  やべえ、天才w 
 
 
- 
585 :kuuki  :2006/09/05(火) 22:09:43 ID:aEiQUqx1 
-  ガイキチ万歳w 
 
 
- 
586 :助けて!名無しさん!  :2006/09/05(火) 23:48:51 ID:SKQKObND 
-  Q:クソゲーじゃねぇか(怒) 
 A:はっはっは、気合い入ってるな!
 
 
- 
587 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 00:25:21 ID:AwHbdVtS 
-  怒ったり、無視すると気合い入ってると思われ 
 蔑むと悦ぶ基地外が出るゲームはこれですか?
 
 
- 
588 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 00:30:04 ID:g9bopYfd 
-  あと10分書き込みがなかったら深山木のじっとり湿ったニーソックスに頬をツンツン小突かれて  
 革と汗の混じったきついニホイのするニーソックスを半分、ハムハム口に含んで引っ張って
 上目遣いに深山木を見つめてワンと言う
 
 
- 
589 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 00:38:23 ID:NKGhXraN 
-  ワン! 
 
 
- 
590 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 01:04:52 ID:kL9nWIuA 
-  >>580 
 これ、次スレからテンプレにいれようww
 
 
- 
591 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 01:38:30 ID:OVpAe/pf 
-  ある意味冥界テンプレを超えたw 
 
 
- 
592 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 01:44:14 ID:1Q8pUa1n 
-  面白くねーよ 
 自画自賛すんな
 
 
- 
593 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 01:50:58 ID:FSxPtxIn 
-  じゃあこれでどうだ、ちょっとうろ覚えだけど 
 
 Q 転生シリーズは買いですか?
 幻蒼録verA あんたは見てる役っ!
 
 月光録はどうかしらないが。
 
 
- 
594 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 02:00:47 ID:B0ZOP4pp 
-  普通に詰まんないっすね。 
 
 
- 
595 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 02:02:35 ID:+gOh8VMC 
-  作中(公式サイトだっけ?)で使われてる台詞をそこまで悪し様に言わなくても……。 
 
 
- 
596 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 02:13:48 ID:FSxPtxIn 
-  >>595 
 公式サイトの方だったかな。
 カヅキのイナミンへのセリフだし、
 主人公の立ち位置を絶妙に表してるのに。
 
 
- 
597 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 02:47:00 ID:NcjehIvv 
-  >>593 
 いまいち意味不明
 
 
- 
598 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 03:28:59 ID:Eb63j7aU 
-  >>593 
 もうちょい笑えるの希望。
 テンプレはセンス問われるからな。
 
 
- 
599 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 07:43:03 ID:tvGcxWR5 
-  Q こんなものにお金を払ってしまったことを後悔しています。どうす 
 A オッス! おもしろくなってきたなぁ!
 
 Q すいませんもう僕にはこんなゲームをこれ以上するのは耐えられな
 A このゲームを…見捨てられたのですか?…それも仕方のないことです…お疲れさまでした…
 
 
- 
600 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 08:47:59 ID:Z0qczuQz 
-  Q お前らこんなクソゲーに金だしたわけ?w 
 A …期待している
 
 
- 
601 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 09:17:51 ID:zrtDSe5N 
-  台詞羅列してるだけで面白くもなんともない 
 
 
- 
602 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 10:13:12 ID:j/jm/EvF 
-  長いと微妙 
 
 
- 
603 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 10:15:33 ID:tvGcxWR5 
-  やっぱ>>580かな。 
 
 
- 
604 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 10:34:45 ID:qO3Ebk5B 
-  キャラさえいれば張先生の文章でも問題ない、 
 戦闘なんて邪魔というのが最大の支持層なんだから、
 張先生を使ったノベルゲームにした方が開発費
 も手間もかからなくてお得なんじゃねーの。
 
 
- 
605 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 10:38:29 ID:tvGcxWR5 
-  >キャラさえいれば張先生の文章でも問題ない、戦闘なんて邪魔というのが最大の支持層 
 
 そうは言ってもな…キャラを作るのって、ゲーム中での文章なわけじゃん。
 設定だけからキャラを妄想するのも無理があるし。
 発売後の超不評な現状が、購買層の期待してたものを物語ってると思う。
 アスミックとしても、「伝奇学園シリーズ」がこのままでは死ぬという危機感から、
 村山や桜庭を雇ったんじゃないだろうか。
 
 
- 
606 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 11:26:54 ID:6dobAX8o 
-  最近のラジオで、閣下の中の人による空気や総代の中の人をあぼーぬする発言が2期を暗示してるようで仕方ないのdすが 
 
 
- 
607 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 11:41:02 ID:eXTNJph6 
-  今回は閣下だって端役だろうが 
 
 
- 
608 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 12:02:57 ID:xudPrx5g 
-  >>606 
 kwsk!
 
 
- 
609 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 12:38:49 ID:TQCCgEyU 
-  たった今予約した俺が通りますよ。 
 
 
- 
610 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 14:47:54 ID:mZ78pjZo 
-  このゲーム1500円で売ってたから買ってくるか、ネタになりそうだし。 
 この人って他にゲームのキャラデザやってる?
 
 
- 
611 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 14:49:03 ID:GslmZf8R 
-  英雄伝説だっけな? 
 
 
- 
612 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 14:55:58 ID:mZ78pjZo 
-  英雄伝説って白き魔女か? 
 どこかで見覚えがあると思ったらファルコムの箱絵描いてた人か。
 この人の絵目当てで買ったゲームでハズレたことはないんで楽しみだぜ。
 
 
- 
613 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 14:59:27 ID:qO3Ebk5B 
-  まあ、1500円でネタ目的なら悪くないか。 
 予約までして発売日に5000円以上の金を出して
 買った者達がどうなったかは今更語るまでもないだろう。
 
 
- 
614 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 15:11:00 ID:3vXHbAHX 
-  買うかどうか迷ってたが  
 テンプレ見て決心した
 
 
 
 買ってくる
 
 
- 
615 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 15:54:44 ID:0nL3IpXw 
-  >>612 
 合掌
 
 
- 
616 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 15:56:12 ID:NyZSxrfe 
-  最初からギャルゲのつもりで買って、絵にしか期待してなければ傷もさほどではないと思う 
 
 
- 
617 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 16:13:11 ID:eg91ylYq 
-  >>616 
 いやギャルゲとしても最低だろw
 
 
- 
618 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 16:14:21 ID:0nL3IpXw 
-  むしろ大ダメージ 
 
 
- 
619 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 16:28:45 ID:oPg07wEL 
-  脳内設定に酔うが吉。 
 
 
- 
620 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 16:40:30 ID:9R4/jnPD 
-  俺は姫宮だ! 
 姫宮タでたくさんだ!
 
 
- 
621 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 17:39:04 ID:ajLkehkx 
-  俺は水間谷で 
 
 
- 
622 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 17:48:33 ID:cGgJDaEN 
-  では、七瀬は俺が貰っていこう。 
 
 
- 
623 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 18:41:29 ID:7Cp++3KX 
-  俺は名前忘れちゃったがマジックが特技の子を 
 
 
- 
624 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 19:02:19 ID:eg91ylYq 
-  じゃあ俺は張先生を 
 
 
- 
625 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 19:04:58 ID:i9GXfFOl 
-  電撃PSフラゲしたぞ 
 まだ出先なんで今すぐは画像うpできないが、
 ガイキチが菊宮堂の店長代理だってよ
 あとナギも出てきた
 あと白面一派らしい羅生ってオヤジ?と、新キャラ発表はそのくらい
 
 
- 
626 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 19:32:16 ID:TdWWHunE 
-  >>625 
 報告乙!うp楽しみに待ってる
 
 
- 
627 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 19:33:26 ID:ITVta9Kb 
-  外基地キター!! 
 萌えないけど楽しみなキャラではある。
 
 
- 
628 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 20:00:10 ID:753CGiDT 
-  >ガイキチが菊宮堂の店長代理 
 
 大丈夫か?
 アイツに計算はできるのか?
 レジを蹴りで破壊しないだろうな
 
 
- 
629 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 20:02:02 ID:wslUKtcy 
-  売れば売るほどレジの中身が消えていく不思議 
 
 
- 
630 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 20:36:51 ID:dHCrl0Ma 
-  まぁ、前の店の値段設定も謎だった気がするし 
 実際の店番は弟君とかやってそうだが
 
 
- 
631 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 20:55:42 ID:hPQzOHK1 
-  発売前一ヶ月とかにならないと謎のフードの男の詳細はなしか 
 ゲームやるまでのお楽しみだったりして、でゲームやると設定画だけの存在になると
 
 
- 
632 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 21:07:59 ID:753CGiDT 
-  データをコンバートしないとラフ画のまま出てくる空気 
 
 
- 
633 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 21:38:25 ID:Cd53ggqC 
-  >>628 
 やりそうなのは
 「冤罪で万引きを捕まえて警察に引き渡し、
 濡れ衣が証明されても謝りもしない」
 
 
- 
634 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 21:40:18 ID:iDhIg7k0 
-  データをコンバートしないと台詞は表示されるが画像は表示されない空気。 
 更に台詞も漏れなく全て無視される。
 
 
- 
635 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 22:26:29 ID:72eESM6n 
-  また今回も電撃の扱いは転生>>>>九龍か 
 まあ期待度の差からいっても当然だな
 
 
- 
636 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 22:40:46 ID:4QBTdBPg 
-  aYu/hbgQ=ptpPxwSu=72eESM6nで何時もの奴ね 
 
 
- 
637 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 22:53:09 ID:72eESM6n 
-  IDチェッカーキモイな。なぜ転生スレで転生話をしたらダメなんだ? 
 
 
- 
638 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 23:01:55 ID:MkfzmEMT 
-  ptpPxwSu 
 ↑
 こいつがうざくて痛かったからじゃない
 
 
- 
639 :スーパーシャウト厨  :2006/09/06(水) 23:25:07 ID:Eb63j7aU 
-  >>638 
 同意。このスレで月光録の話をする奴は全員ptpPxwSu !!
 シャウトをけなす奴は全員 ptpPxwSu !!
 転生を擁護する奴は全員 ptpPxwSu !!
 このスレではシャウトが作ったゲームを褒めあげるレスと転生を貶めるレスしかするな!!
 シャウトマンセー!!シャウトマンセー!!シャウトマンセー!!シャウトマンセー!!
 
 
- 
640 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 23:27:32 ID:CafzevCf 
-  いい加減、釣られてるやつらのがウザイ 
 スルーもできないのか
 
 
- 
641 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 23:40:52 ID:duAbhTUK 
-  あーへんな流れのところすまん 
 625だけどうpしたんであげとくな
 
 ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2053.jpg
 ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2054.jpg
 
 あとマ王のコミックのCMが派手に出てるが(2ページマンガ紹介してる)
 そっちもうpした方がいいかな
 相変わらず宣伝派手だよなこのゲーム。
 
   
 
 
- 
642 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 23:43:21 ID:753CGiDT 
-  >>641 
 乙
 
 >相変わらず宣伝派手だよなこのゲーム。
 宣伝に重点おいてるらしいからな…
 
 
- 
643 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 23:44:25 ID:Buo9bpGu 
-  ジャーンジャーン 
 げぇ!ガイキチ!
 
 
- 
644 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 23:53:05 ID:NxEbql9v 
-  ちょ、ガイキチがえらい好みの娘っこになってる。 
 コレで、性格がガイキチじゃなかったら、なんか泣くぞ
 
 
- 
645 :助けて!名無しさん!  :2006/09/06(水) 23:56:33 ID:72eESM6n 
-  あとは宝蔵院と琴音タンだけだな 
 おっさんはどうでもいいから千和ボイスの琴音は入れるべき
 
 
- 
646 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 00:11:12 ID:+h+m1CqY 
-  なんで若林銀髪なんだと思っちまったよ 
 
 
- 
647 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 00:18:59 ID:u9nWfiTe 
-  >>611-612 
 ttp://gagharvtrilogy.com/majo/
 ttp://gagharvtrilogy.com/shizuku/
 ttp://gagharvtrilogy.com/oriuta/
 
 3と5の主人公が同じヤツに見えた。
 
 
- 
648 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 00:35:02 ID:6tX0MR+V 
-  それはないな 
 
 
- 
649 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 00:44:03 ID:GOJ5xrmy 
-  >>645 
 千和はこの二年のうちにすっかり売れっ子になったからな…
 ていうかぼーぼーいん一人だけ出なかったら泣く
 
 
- 
650 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 01:10:15 ID:3QvNeo8X 
-  >>641 
 烈しく乙!
 すげーな、イラストだけ見てるとなんかガチで学園モノっぽくねw
 
 ・・・月光録さ、もしかして、ひょっとすると、ありえねえけど・・・面白いんじゃないか・・・
 
 
- 
651 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 01:21:07 ID:wsz0AW7Z 
-  ぼーぼーいん出ないとマジで筋肉分がないので出て欲しい 
 
 
- 
652 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 01:26:02 ID:VFc8DCvh 
-  花見のシーンでは草薙呼びで出会いのシーンは八雲呼び? 
 何、幼馴染ってこと隠してる設定なのか?
 
 
 
 ?
 
 
- 
653 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 01:26:59 ID:jzRSt2Ol 
-  >650 
 馬鹿野郎! 俺達一緒にがっかりしようって誓い合ったじゃないか!
 
 
- 
654 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 02:05:21 ID:EE7HStP1 
-  期待すればする程、がっかり度がアップするのでそれで良し。 
 
 
- 
655 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 02:18:38 ID:oGZRTlWu 
-  データコンバートすると、英雄イベントが発生。 
 イベント後、空気仲間に。
 で、空気が今作主人公を上回る圧倒的戦闘力で今作主人公の出番を食う程の活躍をする。
 
 
 
 
 
 
 そういう仕様だったら5本は買う。
 
 
- 
656 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 02:26:05 ID:8Kkl3aBb 
-  >>655 
 なにその幻蒼録DESTINY
 
 
- 
657 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 05:26:27 ID:lN1ILr0Y 
-  電撃には罪悪感とか贖罪の気持ちとかそういうものはないのか。 
 
 
- 
658 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 05:54:42 ID:U8Kz5n2g 
-  ぼーぼーいんは羅生にクラスチェンジ。 
 前作でのいらない子扱いに反発してフォースの暗黒面に落ちました。
 
 ってのは大穴として、普通に道場主かそれに準ずる感じで出るだろ。
 勝は知らん。ちゃんこ屋?
 
 空気はサブシナリオとして独立した戦いで使わせて欲しいなぁ。
 勿論独り。それが空気たる所以だし。
 人知れず障害を鎮圧して、メインシナリオを成立させる感じで。
 クリア後のオマケとかで、フリーダンジョンで対決できたりしても面白いかも。
 
 
- 
659 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 08:28:01 ID:OdeqnhMy 
-  >>658 
 勝って誰だよw
 
 
- 
660 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 08:54:55 ID:IbqZLTUJ 
-  >>659 
 馬鹿野郎!勝といったら琴音に決まってんだろうが!
 
 
- 
661 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 10:30:04 ID:wz3L7857 
-  花田勝氏ですか 
 
 
- 
662 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 10:43:16 ID:OdeqnhMy 
-  おぅ、そうであったか、知らなくてスマン 
 ちゃんこ屋でマサルといえば、>>661さまと同様、
 花田勝氏しか浮かばなかったわい
 
 ぼーぼーいんが相撲部屋の親方で
 勝氏がおかみってことでどうじゃろ
 
 
- 
663 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 10:58:24 ID:n/uKkd3a 
-  ほのかな想い?とか書かれてるとなんか疑っちゃうよね?どうせ嘘設定なんだろって 
 嘘設定でもいいように?が付いてるわけか納得
 
 
- 
664 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 11:51:31 ID:RZPGnbxg 
-  蒼から5年だよな?確か。 
 
 
 若い先生ばっかって最高の学校じゃん!
 
 
- 
665 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 11:54:51 ID:zM93+/nw 
-  理事長まで若いからな 
 でも自分が親ならそんな学校には子供任せないな、ちょっと不安だし
 塾じゃないんだからさ
 
 
- 
666 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 11:59:28 ID:gfX9ITWC 
-  年老いた偏屈な先生ばっかな学校よりはいいと思うが 
 ただ出ないだけで普通に年配の先生もいるんだろうけどね
 
 
- 
667 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 13:50:02 ID:BLC2B5M0 
-  >>663 
 閣下とガイキチが親友なのにワラタwww
 
 こりゃ今回も空気出る幕無いや
 
 
- 
668 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 14:05:04 ID:q0nAvVqQ 
-  つか伊達、CGには結構いるのにパケ絵にはいなくてカワイソス 
 
 
- 
669 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 14:05:38 ID:kb40Blp6 
-  >>655 
 イベントの節目節目で地元に帰っちゃって
 仲間にするためには毎回迎えに行かないといけなかったり
 
 
 
- 
670 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 14:24:17 ID:UPEW/Mw9 
-  坊ちゃんかよ 
 
 空気がそんな仕様だったら徹底的に無視してやる
 
 
- 
671 :|-`*)烏賊 ◆NEETJ8jJlY   :2006/09/07(木) 14:31:22 ID:+vnLkNH2 
-  俺は逆に空気を使いまくってやるお 
 
 
- 
672 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 15:00:44 ID:gfX9ITWC 
-  >>641 
 もし負担じゃなければコミックのCMもうpしてくれ
 
 
- 
673 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 15:07:34 ID:VOuHQ+YC 
-  先々代総代といなみってどっちが人気あるの? 
 
 
- 
674 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 15:09:03 ID:gfX9ITWC 
-  伊波じゃね?確か人気投票(発売後)でもそこそこの位置にいた気がする 
 
 
- 
675 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 15:29:56 ID:otJDhpGd 
-  >>674 
 発売前ならいざしらず、発売後でも世間では空気のが人気あるのかよw
 
 
- 
676 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 15:33:23 ID:ZUjdiucH 
-  同情票同情票。 
 
 
- 
677 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 15:36:55 ID:r9AXPVy3 
-  画像を見たら益々欲しくなってきたなぁ・・・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 深山木のニーソックスが。
 
 
- 
678 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 15:48:52 ID:RZPGnbxg 
-  幻蒼の時から思ってたんだが… 
 
 
 名  前  読  め  ね  え  よ
 
 
 
 
- 
679 :641  :2006/09/07(木) 16:54:22 ID:zM93+/nw 
-  >>672 
 夜になってからでよければうpするよ
 
 
- 
680 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 17:28:36 ID:5U0mkN9q 
-  公式ページに質問メールしたら帰ってきたので報告。 
 
 廉価版転生學園幻蒼録で
 
 ・『暦明洞』戦闘後のフリーズは改善されている。
 ・九条と主人公の木属性の魂神自動発動は、最初から存在しないという仕様に
 なった。そのため画面表示等を削除した。
 
 とのこと。
 九条の魂神はいないことになっちゃったな。
 
 
- 
681 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 17:32:43 ID:gfX9ITWC 
-  >>679 
 おお!d
 都合のいい時間でいいよ、ありがとな
 
 
- 
682 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 18:28:14 ID:HkeEV1ra 
-  >>657 
 商売だしな。致し方無い。
 てか流石に紹介記事で駄目、絶対とか書くわけねえw
 
 
- 
683 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 18:34:12 ID:cndngUkL 
-  電撃は読者の投稿コーナーのコメントに期待 
 
 
- 
684 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 18:38:15 ID:zw2t61n0 
-  呉と飛河は特に何もないのか 
 
 
- 
685 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 18:39:57 ID:3KSyOuox 
-  そもそも、呉出んの? 
 
 
- 
686 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 18:42:52 ID:2GXF0jLL 
-  なんか裏でコソコソしてるような絵があるけど 
 またコソコソ偉そうにヒソヒソ話してるだけで何の役にも立たないとかなのかな
 
 
- 
687 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 18:49:38 ID:q5uZ/XOY 
-   
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 
 
 
- 
688 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 20:18:12 ID:pQC0edNd 
-  一枚絵に天草やたら多くない? 
 ひょっとしてヒロイン候補なのか、
 あるいは全てのキャラに豊富にイベントが用意されてるとか?
 
 普通だったら一枚絵が沢山あるんだと思うとこだが
 転生だから今電撃にある奴でほとんど全部という悪寒を拭えない
 岩崎氏もかなり多忙だろうしな
 
 
- 
689 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 20:23:45 ID:e85yJNIx 
-  前作は宣伝だけは一流だったからな。今作は如何に? 
 
 
- 
690 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 20:36:52 ID:a+CwIpve 
-  >>688 
 >641の下の記事では天草から八雲にほのかな思い!?矢印が伸びてるし
 七瀬からは何の矢印もないのに
 
 
- 
691 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 21:21:26 ID:e85yJNIx 
-  ほのかな殺意だったらどうするよ 
 
 
- 
692 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 21:51:22 ID:H+8ZsLjU 
-  思いにも色々あるからな… 
 こいつ道具として利用出来そう、とか
 
 
- 
693 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 22:10:20 ID:ljiVWNLC 
-  予約した… 
 なんか胃痛い
 
 
- 
694 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 22:31:19 ID:RuWr6r+f 
-  大丈夫だって。大物が参加してるし、前作からのスタッフだって馬鹿じゃないんだ。 
 ユーザからの意見を取り入れ、反省も活かして面白いゲームに仕上げてくれるよ。
 それはこれまでのいろんなメディアの情報からもわかるだろう?
 
 
- 
695 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 22:37:01 ID:4aBwBozO 
-  …693の胃痛がクソゲー祭りでさっぱり消えるように 
 みんな今から面白い言葉を考えておこうぜ。
 
 
- 
696 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 22:41:30 ID:IGyoB48F 
-  結局前作のキャラってほとんど出てくるのか… 
 あんまり出張るのはやめてほしかったんだけど。
 とりあえずガイキチと閣下には「怒」を入れまくってやるか。
 
 
- 
697 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 22:46:35 ID:FVBLu1eQ 
-  そして「よっしゃやったるぜ」と受け取られてしまうのであった 
 
 
- 
698 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 22:49:02 ID:E82MIic+ 
-  >>688 
 ヒント:電撃はツンデレプッシュ率が高い
 
 
- 
699 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 23:10:15 ID:pQC0edNd 
-  そうかツンデレか、ツンデレなのか。 
 天然の水守先生や小動物のような姫宮といい、
 素材としてはおいしそうなのが揃ってるな。
 
 前作の伽月と閣下の空気をめぐる三角関係みたいに
 キャラ説明自体がウソでしたとならなければいいが……
 
 
- 
700 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 23:15:59 ID:e85yJNIx 
-  空気と八雲がラーメン食べに行くエンディングがあるそうだよ 
 
 
- 
701 :助けて!名無しさん!  :2006/09/07(木) 23:21:46 ID:a+CwIpve 
-  すごく薄味そうだ 
 
 
- 
702 :679  :2006/09/07(木) 23:46:05 ID:snOJdJgi 
-  遅くなってスマン。 
 電撃PSに出てたマ王のマンガCMうpした。
 
 マンガ表紙ページ
 ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2057.jpg
 1ページ目
 ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2058.jpg
 2ページ目
 ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2059.jpg
 
 以上です
 
    
 
 
- 
703 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 00:08:36 ID:1Pni07Om 
-  1ページ目右下の○天寺京一ってw 
 「京」の部分は潰れてて良く見えないから宗一とかかもしれんけど
 
 >>702
 乙
 
 
- 
704 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 00:09:18 ID:ldHVGhm6 
-  >702 
 乙!
 
 「この物語は月光録の一年前……」
 
 
 
 八雲いねぇ!!
 
 
- 
705 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 00:11:39 ID:l/3rAbXK 
-  月詠メインみたいだし 
 
 
- 
706 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 00:17:06 ID:VrScPnAW 
-  絵はそこそこ綺麗、でも漫画は下手クソという雰囲気がする 
 コマの割り方がムチャクチャなのは宣伝漫画だからかもしれんが
 物語は村山にかかってるか。
 
 黒字に微妙に並びを崩した白文字で書かれる伝奇っぽい?微妙なセンスの文章は
 最近どこかで見かけた気が…
 
 謎の美少女は天草?
 
 
- 
707 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 00:45:55 ID:4S7VSlGv 
-  常道とは言え、メディアミックスで金を巻き上げようと必死だなw 
 漫画も買うのめんどくせー、でもネタばれも嫌だ
 
 
- 
708 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 00:52:53 ID:qOz84Gl9 
-  >>703 
 あ、それ宗一。潰れててすまないorz
 
 
- 
709 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 04:38:17 ID:c835bPwP 
-  パケ絵があれってことは 
 キャラ2の人達の参戦はなしかね
 にしては輪に伊達とか伽月とかナチュラルに入ってたが
 
 
- 
710 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 05:33:02 ID:1PtXzOm0 
-  書かれている設定が信用できない、ってFCの時代のクソゲーにはよくあったよなー。 
 令嬢誘拐事件なのに令嬢がいないとか、謎の前にそもそもコンボイがいないとか。
 タイトルから信用できない、というのよりはマシかな。一応、何とか、かろうじて、学生は出てくるもんね。
 
 
- 
711 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 05:37:34 ID:aFk0kBSn 
-  なんで庚申天魔の変なのかどっかで説明あったっけ? 
 wiki見たら庚申の年月日は関係ないみたいだけど
 陰気が云々って書いてたからその部分指して庚申なのかな?
 
 
- 
712 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 08:34:03 ID:ZJqy7BGl 
-  モニター室の見るとまた裏でコソコソやってんのか。 
 
 
- 
713 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 15:24:36 ID:2HIR1Gis 
-  あー薙も出るんやね。人間っぽくなって寂しいのう。 
 にしても投稿コーナーで転生イラストほとんど見ないな。
 
 
 
- 
714 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 15:41:40 ID:KEzF+8Kf 
-  研究ってあれか呉がやったようなことしてんのか? 
 つーか月詠の連中は後遺症どうしたんだ
 
 
- 
715 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 15:42:52 ID:yTeKUrVT 
-  Do you know NAGI?で「土用のウナギ」というのを思いついた。 
 
 
- 
716 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 15:59:21 ID:epaoJGTP 
-  Do you know INAMI? 
 
 
- 
717 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 16:18:09 ID:xI+hGqGD 
-  >>714 
 俺も思った。
 確か、ペンタの連中の後遺症って、
 晃:性格が異常に陽気
 伊織:二重人格
 薙:感情が無くなりかけてる
 ラギー:失明
 だったよな?凛は忘れたが。
 
 まあ、なんとかなりそうな人達もいるけど、ラギーの失明がどうなったのかが一番気になる。
 前作のラスボス倒した時点で殆ど見えなくなってたらしいのに、5年後普通に討魔に参加してるってのは一体w
 
 
- 
718 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 16:38:47 ID:9P7+QlF+ 
-  男塾の月光みたいな感じじゃないの。 
 
 
- 
719 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 16:42:44 ID:0NY4MZrs 
-  リハビリするって言ってたじゃん 
 もと月読のメンバーは5年間かけて後遺症を克服したんだろ
 凛は性同一性障害だったはずだが、普通に女性らしい服装になってるし
 
 その代わりと言ってはなんだが、前作のメインキャラの割りには
 みんなすごい強そうって感じじゃないな……
 もともと大した事件じゃなかったのかもしれないが
 
 
- 
720 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 16:42:53 ID:l6chJqne 
-  電プレ買ってきた。飛河やっぱり出るんだ 
 前は評判悪すぎてスルーしたんやけど今回どうしよかな
 
 
- 
721 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 16:47:15 ID:MXtaSNQA 
-  踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損損。 
 
 
- 
722 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 16:53:23 ID:5Ncf57E+ 
-  しかし前作登場人物の多くが一つの場所に固まって登場すると 
 ちょっとありがたみに欠けるというか……。
 もっとこう、「○○が来てくれたッ!」みたいな熱い展開がほしい。
 
 あ、空気に期待すればいいのか。
 
 
- 
723 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 16:53:55 ID:ethvYDG0 
-  タダならな、前回痛い目に会ったので様子見にするよ。 
 まとめサイトさんになら金払ってもいいけど。
 
 電撃のハガキコメント参考にしようと思ったら、ゲーム内容に関わらないコメントで
 何の参考にもなりゃしない。
 
 >>703
 祐天寺宗一だったよ。
 
 
- 
724 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 17:19:32 ID:KEzF+8Kf 
-  >>719 
 ほとんど見えなくなってきてた失明とか克服できるもんなのか?
 克服ってより治療になるか、この辺は
 
 
- 
725 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 17:21:08 ID:+PH2mLLx 
-  電撃の葉書コメント参考にしたくても 
 今まで肝心の葉書自体ほとんど見ないような。
 一度あれだけ騙されるとなあ
 
 
 
- 
726 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 17:38:48 ID:0NY4MZrs 
-  >>724 
 月読の心身の異常は、投薬等で人為的に験力を強化した副作用という
 設定だったので、眼自体に損傷があったわけではない
 強化措置を止めて、副作用もなんとか克服したんだろう
 
 五年も経ってるし本人達もどんな苦労をしたかわからないから
 随分都合よく治るなとは言ってやるな
 
 
- 
727 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 17:49:20 ID:RgR6Ptcq 
-  投薬止めた変わりに今弱くなってんのかね。 
 ご都合主義で関係なさそうだが
 
 
- 
728 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 17:59:12 ID:qqcbPak+ 
-  薙が研究してるやつがそういう副作用を緩和するか修復するかする研究だったりするんじゃないの? 
 
 
- 
729 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 18:16:22 ID:AtA5Q90x 
-  謎が謎を呼び、気付いたら引き込まれている、転生の深いシナリオ展開。 
 議論させることこそスタッフの狙い通りということをいい加減認めたらどう?
 
 
- 
730 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 18:20:57 ID:tYjHLcEo 
-  日本語でおk 
 
 
- 
731 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 18:22:00 ID:SybbZMxS 
-  そうだったらどれだけ皺寄せかz 
 
 
- 
732 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 18:23:57 ID:ml2iP3gv 
-  バトー「お前のその目…!元レンジャーか!」 
 
 
- 
733 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 18:48:44 ID:KVA5Nevs 
-  そのアオリ、どっかで聞いた事がと思ったら、無名世界観じゃねぇかよ 
 
 
- 
734 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 18:51:16 ID:kLG19arK 
-  やれやれ、働いて下手に財力もつと軽い気持ちで踏む気になるから困る。 
 
 予 約 し て き た。
 
 
- 
735 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:27:27 ID:yhjEIXbX 
-  >>734 
 ムチャシヤガッテ(AA略
 
 凛ちゃんは性同一性障害だったのか。
 なんかフツーに女の子してたように感じたが。
 むしろオレの嫁。
 
 
- 
736 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:29:46 ID:RgR6Ptcq 
-  きゃーとか言ってたから知らなかった… 
 そういや若林と那須乃の関係図見るとドラマCDを清清しい程にスルーしてるなw
 
 
- 
737 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:35:25 ID:BiuU9rvt 
-  そろそろ新作予想しようぜ。 
 
 結崎(幼馴染)→途中からいきなり幼馴染の関係が消失。主人公が天照にいたことも忘れる
 館脇(冷静っぽい眼鏡)→会話に登場しない。いらない子。
 天草(ツンデレっぽいの)→天魔側についた恋人がいてそいつにムチュウ
 剣持(主人公をライバル視)→こいつだけは設定どおりに主人公を注目してくれて妙に感動する。
 深山木(明るく無邪気)→外基地
 
 転生的にはこれぐらいやってくれるんじゃないかな。
 
 
- 
738 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:40:37 ID:1tVbMCZd 
-  >>736 
 ドラマCDってどんなんだったの?
 
 
- 
739 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:46:22 ID:o31+BKB8 
-  >>737 
 「魂神が現れない? 欠陥商品かよw」
 
 位は覚悟しといた方が良いかも分からんね
 
 
- 
740 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:47:37 ID:/q1efWEB 
-  今回は天照館の奴らのが優しかったりして 
 
 
- 
741 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:49:37 ID:BiuU9rvt 
-  とりあえず新総代は交歓留学生の企画は忘れてるだろうな。 
 
 
- 
742 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:54:20 ID:kLG19arK 
-  「主人公が実は意思持った魂神」くらいのオチでも一向に構わん。覚悟は出来ている。 
 
 
- 
743 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:57:42 ID:o3xHCi3A 
-  >>734 
 設定上はな……
 姫宮の二重人格も御神の明るい性格も
 ゲーム中ではどう見ても正常の範囲内だった
 むしろ伽月や閣下の方が人として大切なものが欠けてた
 
 薙の無感情→ドMだけは設定と別の意味でおかしかったが
 
 
- 
744 :743  :2006/09/08(金) 20:59:09 ID:o3xHCi3A 
-  間違えた 
 上のレスは>>735
 
 
- 
745 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 20:59:36 ID:BiuU9rvt 
-  なるほど。 
 主人公死ぬ
 ↓
 七瀬辺りが験力発揮して復活させる、と思ったら主人公が魂神になってる
 ↓
 以後、七瀬戦闘キャラ入りの変わりに主人公は魂神発動時のみ登場に。
 AVGモードは見るだけになり、感情入力は当然消滅。
 
 斬新だなっ
 
 
- 
746 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 21:07:43 ID:RgR6Ptcq 
-  >>738 
 確か御神に告ってなかったっけ?
 
 
- 
747 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 21:18:01 ID:1tVbMCZd 
-  >>746 
 あー。おでれーた。
 てっきり若林が告ったのかと思って御神って女いたっけー?
 っておもって確認したら御神が男で素で(゚д゚;≡;゚д゚)ってなったよ
 
 那須乃のほうかー
 てか那須乃はああいうのが好みカー
 
 電撃の相関図は電撃スタッフの想像だからてけとーなんじゃないの?
 
 
- 
748 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 21:36:48 ID:ldHVGhm6 
-  つかドラマCDがてけとーなんじゃないのか? 
 
 
- 
749 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 21:39:12 ID:BiuU9rvt 
-  ドラマCDって原作は誰になってるんだろう。 
 
 
- 
750 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 21:46:15 ID:XfH6Pw55 
-  こういうときこそ、まとめサイトを頼るべし、と思ってみてきた。 
 
 那須乃が御神に告白して、その返事に
 男として実力つけるまで待ってくれと言ったらしいな。
 
 
- 
751 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 21:56:43 ID:1tVbMCZd 
-  やっぱ個人的に茄子のは若林とがいいなぁ 
 
 
- 
752 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:13:20 ID:RgR6Ptcq 
-  名前忘れたが今回もこの二人みたいなポジのキャラいるよな。 
 忍者のやつ
 
 
- 
753 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:17:21 ID:c835bPwP 
-  薙→感情の欠如 
 姫→二重人格
 凜→性同一性障害
 御神→明るい。1番副作用軽い
 ラギ→視力低下
 設定だけならかなり面白そうなんだがな
 番州は自分の設定が
 ことごとく浪費されてるの何とも思わなかったのかね
 
 
- 
754 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:19:43 ID:BiuU9rvt 
-  東番州は実在はしないとかいう話がなかったか。アスミックのもじりで、スタッフみんなで考えたんだろうと。 
 >>702では原作村山になってるな。
 
 
- 
755 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:24:43 ID:c835bPwP 
-  漫画の原作はゲームと同じく 
 (シナリオを担当した)村山ってことだとオモタ
 
 
- 
756 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:39:35 ID:1tVbMCZd 
-  姫は二重人格ってヨリ躁鬱の情緒不安定なんじゃ 
 
 
- 
757 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:46:23 ID:93//simr 
-  >>751 
 だよなあ、短編小説版を読むと茄子は若だろ
 
 
- 
758 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:46:39 ID:FO8+3SCh 
-  凛とカミの副作用って公式で出てたっけ?ソースどこ 
 
 
- 
759 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:47:19 ID:XfH6Pw55 
-  書いてる人間が二重人格を「裏表が激しい」というレベルでしか考えてなかったからな。 
 それより、村山は漫画の原作を書き下ろしたのか
 それとも、月光のシナリオを下敷きにしたから村山が原作クレジットされてるのか
 どっちだ…。
 
 
- 
760 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:49:59 ID:RgR6Ptcq 
-  ゲームやってて失明位しか副作用のわからなかった。 
 薙は副作用ってより環境のせいかと思ってたよ
 
 
- 
761 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:51:28 ID:1Pni07Om 
-  >>754 
 >>541じゃないのか?
 
 つか「面白そうな設定」だけなら誰でも考えつくような気がするんだが
 実際に作中に活かせるかどうかが問題なだけで
 
 
- 
762 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:53:53 ID:XfH6Pw55 
-  >>757 
 小説は天羽さんが設定のすりあわせが何もないって嘆いてたくらいだから
 スタッフ的には、設定なんてどうでもいいんだよ。
 
 
- 
763 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:54:20 ID:rIsRlWbK 
-  >>761 
 村山なら生かしてくれる「かも」しれない。
 ゲーム部分のバランスとかが改善されることはないかもしれんが、
 せめて脚本部分がまともならそこそこまともになるな。村山一人の肩に全てがかかってるね。
 
 しかし、HPで電撃発売前人気上位というのをアピールしてるのにはワラタww
 捏造なのか?もしかしてスタッフみんなではがきを送ったとかそういう
 
 
- 
764 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:56:43 ID:XfH6Pw55 
-  >>763 
 今のところ、電撃の前評判で確か5位かな
 紙面だけ見てて前作買ってなければ期待するのは判らなくはない
 
 
- 
765 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 22:59:51 ID:hCf2yCY7 
-  並み居る大物ソフト群に並ぶほど期待されている月光録 
 
 
- 
766 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:00:52 ID:K+zjiHmb 
-  ラギの月光での魂神 
 顔の上に布一枚追加されてたような?
 (全体的にマッチョになってるか)
 これ視力云々関係のつもりか…な?
 
 
- 
767 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:01:06 ID:rIsRlWbK 
-  もしかして前作より売れちゃったりするんだろうか?w 
 
 
- 
768 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:04:05 ID:o3xHCi3A 
-  >>767 
 初動は前作より良くなることはないと見た
 あとはゲームの出来次第で伸びが違ってくるだろう
 
 
- 
769 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:04:08 ID:1q+iiqQu 
-  俺の嫁がニーソックス履いて出演しているんだから当然。 
 
 
- 
770 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:05:40 ID:1tVbMCZd 
-  そういや結局転生学園って言いながら 
 誰の転生体だったのか分かった人って…だれ?
 
 
- 
771 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:11:44 ID:rIsRlWbK 
-  >>768 
 前回の方が前評判は高かったのかな。
 悪い要素は見つかってないし、魔人の続編と思った人も多いだろうし。
 
 
- 
772 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:13:21 ID:dI+YK+hq 
-  主人公は神武天皇の生まれ変わりで閣下がギレン・ダイクンの生まれ変わりだと言うことは作中で分かったな 
 
 
- 
773 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:14:23 ID:dI+YK+hq 
-  間違えた 
 ギレン・ザビだった
 
 
- 
774 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:16:58 ID:1q+iiqQu 
-  ギレン・ダイクンワラタ 
 
 
- 
775 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:17:22 ID:o3xHCi3A 
-  >>771 
 そりゃそうでしょう
 前作であれだけやらかした分、
 リピーターになる人は少ないだろう
 
 でも見た目に引かれる人間は相応にいるだろうし、
 そんなにひどく売り上げが落ちるということもなさそう
 
 
- 
776 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:20:35 ID:rIsRlWbK 
-  ・もう一度ひどい目に会いたいM気質の人 
 ・村山を信じる人&桜庭を信じる人
 ・岩崎の絵or好きな声優が出れば特に問題ない人
 ・俺はおもしろかったとのたまう古強者
 ・何も知らない子羊
 
 割合が知りたいw
 
 
- 
777 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:24:30 ID:1tVbMCZd 
-  >>776 
 某ガン○ケは初め5万売って絶望されたけど、
 コレは売れた数自体が少なそうだし、
 案外絶望は有名じゃないかも
 
 そして絵に惹かれて買っちゃった新たな被害者が…
 
 
- 
778 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:36:40 ID:5YHq5SkP 
-  6万以上売れてますが何か? 
 
 
- 
779 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:38:48 ID:YhY0OgKh 
-  和田P…君が何を考えているかわからないよ…! 
 
 
- 
780 :助けて!名無しさん!  :2006/09/08(金) 23:58:28 ID:xaYke0Wm 
-  今のご時世で前作より売れたら快挙だよな 
 
 
- 
781 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:19:08 ID:2N1lG4tD 
-  前作がああいう評価になった上で5万以上売れたらそれはすごいことだな。 
 
 
- 
782 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:29:07 ID:2pnJCsoU 
-  >>778 
 そうなのか…
 6万も引っかかった人がいたのか…
 
 
- 
783 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:36:16 ID:+KZsTEco 
-  むしろ怪奇だったかもしれん 
 
 
- 
784 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:38:24 ID:2N1lG4tD 
-  6万もひっかかった、というか当時は不安要素とか分からなかったんだから売れて当然という気もする。 
 
 
- 
785 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:41:09 ID:ZhJt4kM/ 
-  張先生じゃヤバイと気付いたんだろうな 
 
 
- 
786 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:41:57 ID:TgkwFVfz 
-  俺、電撃の紹介見る度に月光禄への期待が増して行くんだ・・・ 
 もう・・・買っちゃうよ
 
 
- 
787 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:50:42 ID:d8k0bWQM 
-  前作は初週で3万2千、ランク外に出る前の最終が4万だから 
 そこからは誰もわからんよ
 
 
- 
788 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 00:59:25 ID:ndg7cm3+ 
-  村山の名前は結構効くかもわからんな…… 
 幻想水滸伝1,2を買った人は何十万の単位でいるわけだし
 
 良作でファンがつけばグッズで長いこと利益を出すことができるな
 和田P的にはそうそう損はしない公算になっているのでは
 
 
- 
789 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 01:01:02 ID:4CoLXsch 
-  >>786 
 わかる・・・何度も自分に「詐欺に引っかかる奴は二度三度引っかかる」と言い聞かせてるはずなのに
 
 
- 
790 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 01:07:17 ID:TQSvXCal 
-  ぼーぼーいんのこともたまには思い出してあげてください 
 
 
- 
791 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 01:09:27 ID:+KZsTEco 
-  ツキヨニサラバしようぜ 
 
 
- 
792 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 01:34:54 ID:HcujPN7J 
-  気がついた 
 へぼへぼな転生スタッフでも広報だけは優秀なんだと
 DODもそうだが
 MSの広報と変えてしまいたいくらいだw
 
 
- 
793 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 01:44:38 ID:0ZxQjth0 
-  >>792 
 おいおいw
 転生スタッフの広報と絵師と声優だけは優秀だって、1の時点でここの住人ならみんな知ってるだろ
 
 
- 
794 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 02:18:26 ID:d8k0bWQM 
-  また発言だけ見てると真摯にみえるんだよな、ホント腕のいい詐欺師だw 
 あのゲーム捕まえて
 多彩な分岐で何度も繰り返し楽しめる自分だけのシナリオ!とか
 やりこみ甲斐のある戦闘システムと奥の深い戦略性!とか
 臆面もなく宣伝打てるだけの面の皮は健在だろう。
 
 ゲームを愛してるので、細かいところまでこだわってもらって製作しました!とか凄いよな。
 
 アヒル口は念願叶ったのかね?w
 
 
- 
795 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 04:51:24 ID:vm4cHZd2 
-  >>792 
 つーか、プロデューサー自体が、幻想録直前まで営業部だったじゃないか
 
 
- 
796 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 07:23:29 ID:HwDZELqH 
-  >>793 
 絵はあんま魅力感じん
 
 
- 
797 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 09:14:12 ID:HcujPN7J 
-  岩崎は信者がいるから 
 
 
- 
798 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 09:24:35 ID:lO+WDADn 
-  ふにゃふにゃした力のないうすーい線 
 描き分けのできてない顔
 デッサン変
 がどうも苦手。
 白黒だとモロに欠点が出るね、小説挿絵とかひどかった。
 
 カラー絵全体での色のトーンとか好きだけどね。
 イラスト向きの人だとは思うよ。
 
 
 
 
- 
799 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 10:39:51 ID:HcujPN7J 
-  とりあえずお前が転生には向いてないことがわかったw 
 あんだけ人数描いてるわりには書き分け出来てるほうだとオモ
 まあ正直絵に魅力を感じることができなければ転生はつらい
 
 
- 
800 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 10:46:29 ID:QkbvC0KJ 
-  デッサンデッサン言ってるヤツは美術館でも行ってろよ 
 
 
- 
801 :796  :2006/09/09(土) 11:13:21 ID:BuzmgwK9 
-  >>798  
 自分が岩崎絵苦手なのは単に好みの問題なんだけど
 白黒ページが微妙なのは同意、桂正和とおんなじでカラーだと映えるんだよ
 一部デッサン狂いは過密スケジュールのせいだろうから仕方ない
 
 
- 
802 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 11:21:20 ID:nT3AUvJq 
-  そもそもデフォルメされている漫画やアニメのキャラをやたらデッサン、デッサン 
 いうのもなんだかなって話だな。
 そりゃあ、ちゃんとデッサンが狂っていない方がいいに決まっているが、
 可愛く見せるためにあえて崩していたりするし。
 荒木絵や板垣絵を下手とかいうもんだ。
 岩崎絵は雰囲気重視って感じだし、合う合わないというのは顕著に出るかもしれない。
 
 
- 
803 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 11:42:00 ID:7plHaQrV 
-  岩崎みたいなのを荒木絵と同列に語るなんて百万年早いわボケエエエエエエエ!!!! 
 
 まぁそれはともかくとして、岩崎ってさ、
 
 真 正 面 絵 描 け な く ね ?
 
 叩きとかいうわけじゃないが、いつも斜め向き角度の絵・顎のラインがやたら
 固くて、全体柔らかいトーンの絵なのになんか違和感あるんだよな……
 
 
 
 
 
- 
804 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 11:50:27 ID:nT3AUvJq 
-  例えだ、例えw 
 まあオレも書いた後で荒木絵を例に挙げるのはどうかなとも思ったけど。
 
 で、正面絵だが、一番正面絵が書くのが難しいと言われるから
 斜め顔絵が得意な人は結構多い。
 さっき、デッサンなんか気にするな、と言っておいてなんだが
 一番デッサンを狂い無く書くのが難しいのが正面絵だしね。
 
 
- 
805 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 11:53:17 ID:ndg7cm3+ 
-  デッサン等のテクニックに多少の乱れがあったとしても、 
 好みは置いといて、売り上げにおいて問題になるのは
 人目を引くことができるかどうかだと思うよ。
 違和感も個性のうち。
 
 テクニックが完璧でも、絵に印象に残らなくて埋もれてる
 絵師が業界には掃いて捨てるほどいる。
 
 
- 
806 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 11:56:39 ID:ZLxwBWTU 
-  デフォルメとデッサンは全く別。 
 「デッサンのとれたデフォルメ絵」は矛盾しない。
 俺が絵にデッサンを求めるのは、単純にその方が
 見て快感だから。
 ちなみに板垣絵は下手だと思う。
 絵を見るとき、立体として捉らえる人と平面として
 捉らえる人の2種類がいるらしいから、後者は
 デッサンなんか要らないのかなと思う。
 
 さあ叩けw
 
 
- 
807 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 12:03:10 ID:SavIIBvC 
-  発売間近で活気付いてきたねェこのスレもww 
 ところで板垣ってだれw
 
 
- 
808 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 12:12:19 ID:ndg7cm3+ 
-  バキの作者ですよ。 
 下手と言われてもあの絵じゃなきゃバキじゃない。
 
 
- 
809 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 12:29:38 ID:nYIjRTlv 
-  デッサンデッサン煩いぞ。そもそもよくわからんから死んでしまえ。 
 
 
- 
810 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 12:33:42 ID:nYIjRTlv 
-  だいたい、デッサンってそもそもなんだよ。使ってる奴は意味分かってるのかよ。 
 「デッサン」って言葉を使わずに説明できるなら聞いてやる。できないなら黙れ。
 
 
- 
811 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 12:40:48 ID:+3u0WC84 
-  この流れは796からなんでその辺からどうぞ。 
 
 
- 
812 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 12:42:11 ID:JWLWchBo 
-  デフォルメだのデッサンだのは全く関係なくて、絵を生業にしてる人にとって 
 最も重要なのは、商売としてどうなのかってことだお
 いかに客の心を掴む絵を書けるかってことだお
 
 
- 
813 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 12:47:09 ID:nYIjRTlv 
-  客の心を掴んでるかどうかっつーと計りにくいな。 
 魔人っぽいというイメージと、岩崎の絵で、6万近く売り上げたそうだから、
 そういう意味ではつかんでるのかな。
 
 
- 
814 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 13:05:10 ID:YQU/ZBQI 
-  >>798 
 残念ですが、他の小説でしっかりした白黒書いてます。
 空鐘のあたりを言ってるのなら、あれは作品にあわせているんだよ。
 おまえ電撃スレでスルーされてた奴だろw
 
 
- 
815 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 13:30:29 ID:ZhJt4kM/ 
-  このカオスっぷりは冥界らしいな 
 ここも冥界の仲間入りか
 
 
- 
816 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 13:32:08 ID:efvoMlE5 
-  >>814 
 作品によって手を抜く、という意味?
 
 
- 
817 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 13:35:59 ID:efvoMlE5 
-  デッサンがおかしい、というのはタッチが漫画的とか実写的とか 
 いう意味じゃないよ、目の位置が左右でずっこけてるとか、顎が
 妙にひしゃげてるとか、口が曲がってない?とかいうののこと。
 
 >>806
 ハゲド
 
 
- 
818 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 13:42:24 ID:YQU/ZBQI 
-  >>816 
 ばかかお前
 
 
- 
819 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 13:45:14 ID:efvoMlE5 
-  >>818 
 ところで空鐘って何?何かの略語?
 自分が「手抜きだなあ」と感じたのは転生學園のノベライズの
 ヘタレ挿絵のことなんだけど。トーンベタ貼りでごまかし杉。
 
 
 
- 
820 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 14:03:35 ID:K97t/WFC 
-  人気が出てくると必ずこういうアンチが出てくるから相手しない方が 
 他の人のスレでも同じ現象を何度も見てきたw
 言う事もだいたい同じ
 
 
- 
821 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 14:33:30 ID:HcujPN7J 
-  少なくともお前よりは人の心を掴める人だよ 
 
 
- 
822 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 14:37:41 ID:GEqFoiuD 
-  絵師さんは明らかにキャラデザとして上手い方に入るだろう。 
 デッサンの狂いも、いつもいつも狂ってて目も当てられないっていうのじゃなくて、
 たまに「あれ、なんか違和感が…」と感じる程度だし。
 むしろデッサン取れてる方だと思う。
 
 
- 
823 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 14:37:47 ID:/uCgVyE6 
-  ところで今回マ王とかには新情報なしかいね? 
 あと2ヶ月なげえ
 
 
- 
824 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 14:41:12 ID:bxL2JCtC 
-  デッサン、デッサン言ってる奴…そんなに嫌なら良い方法あるぞ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 気に入らないのなら買うな
 
 
- 
825 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 14:47:16 ID:fqH0/Ux9 
-  買わないからこそこんな所に書き込んでんじゃね? 
 
 
- 
826 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 15:38:37 ID:Dc1carYD 
-  >814 
 信者丸出しレス乙
 作品の信者とかはわかるが絵師個人のおっかけ信者ってのも
 いるんだな。キモイな……ォェ
 
 
- 
827 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 15:43:47 ID:K97t/WFC 
-  そんなの普通にいるだろw 
 いない方がかわいそうだ
 
 
- 
828 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 15:44:23 ID:g7G8Aqx7 
-  まあ普通に魅力のある絵だと言う事は確か。 
 でなきゃ今活躍してない。
 
 
- 
829 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 15:45:09 ID:+3u0WC84 
-  796から全部あぼーん推奨 
 
 
- 
830 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 15:48:21 ID:G2l3u8rD 
-  この絵師さんの塗りが苦手だなー 
 幻蒼録の時はパッケ絵が気に入って買ったんだけど
 本編の塗りは全然違ってがっかりだった
 
 
- 
831 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 15:59:50 ID:mFDAzOV3 
-  ああ〜・・また神の糞ゲーが出来るかと思うと射精してしまいそうだ。 
 中途半端な凡作を目指さないで糞ゲー界の伝説になっておくれよ。
 
 
- 
832 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 16:18:06 ID:CO7P0olh 
-  >>830 
 本編のあの妙な色塗りのセンスはスタッフなんでないの?
 
 パケ絵ていうかカラーはホント独特なセンスで巧いよな。
 色塗りのセンスがいいだけに、モノクロだと主線の弱さが
 目立つのが惜しい。
 
 >>814
 他の挿絵仕事とか知らんのだが、転生小説版の挿絵って
 正直雑だと思ったぞ。あれ見てもやっぱり全面擁護か?
 
 
- 
833 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 16:43:02 ID:K97t/WFC 
-  俺は時間なかったんじゃないのか?くらいにしか思わなかったなぁ転生小説 
 あの小説の人、いいものかくけど遅くて大変らしいし
 
 
- 
834 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:04:48 ID:W20rVqc9 
-  このゲームってファイヤーエムブレムみたいなゲームなの? 
 電撃見たら面白そうだったんで買おうと思ってるんだが。
 最近はAOEVみたいなRTSしかやってなかったんで久々のSRPGで楽しみだ。
 
 
- 
835 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:07:33 ID:RnXtqb9o 
-  FEと同列に考えないでください 
 
 
- 
836 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:10:26 ID:g7G8Aqx7 
-  とりあえず落ち着いてまとめサイトを見るんだ。 
 
 
- 
837 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:14:47 ID:W20rVqc9 
-  >>835 
 あれ、違うの?
 雑誌見るとキャラを一体ごとに動かすターン制のSLGに見えたんだが。
 
 まとめ見たがこれって戦闘はおまけ?
 サクラ大戦みたいなもんか。
 キャラは好みだからさほど問題じゃないかもしれん。
 
 
- 
838 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:17:24 ID:ARSoW3uM 
-  >830 
 絵師は原画、キャラデザでありゲーム中のスチルを塗ってるわけではないぞ
 大体のゲームがスチルの塗りはスタッフが担当してる
 
 逆に言えば絵師が下手でも塗り師が神ならば綺麗なCGになるし
 絵師が神でも塗り師の腕がお察しならばどうしようもない出来になる
 良くも悪くも塗り次第だよ、ゲームのスチルなんて
 
 
- 
839 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:20:32 ID:g7G8Aqx7 
-  >>837 
 そうか良く考えての結論ならば反対する余地は無い。
 
 よ う こ そ。
 
 
- 
840 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:40:44 ID:HcujPN7J 
-  本編は…本人塗ってないだろ明らかに 
 
 
- 
841 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 17:57:00 ID:/aGdJZr8 
-  >>837 
 そんなことよりメシ食いにいこうぜ
 
 
- 
842 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:03:00 ID:hsqXyvf9 
-  ここって異様なほど絵師と小説担当持ち上げるよね 
 ま、糞ゲー相手に頑張ったとは思うけど
 
 
- 
843 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:06:17 ID:MAooSBEZ 
-  腹減った。 
 
 
- 
844 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:06:29 ID:/uCgVyE6 
-  感動した!! 
 
 
- 
845 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:16:24 ID:7F42FAmC 
-  >>842 
 >ここって異様なほど絵師と小説担当持ち上げるよね
 確かに。あと声優もよく持ち上げるね。
 その代わりにシナリオやシステムに関しては本当に酷い罵詈雑言の嵐。
 スタッフが読んだらショックで立ち直れないんじゃないかと思うくらい。おそらくは読んでるだろうけど。
 それでも中傷にめげずにすばらしい次回作を作ってくれたんだから、
 スタッフは本当にプロ意識の高い人達だとつくづく思うよ。
 
 
- 
846 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:19:21 ID:GdH1Bf2b 
-  どこを立て読み? 
 
 払った料金分の仕事をしたと認めたスタッフをねぎらうのは当然
 そうでないスタッフを罵倒するのも当然。
 
 
- 
847 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:20:15 ID:cLqqoawI 
-  でもまぁ、あの評判で次回作がでるってのもすごい話だよな。耳を疑った。 
 ある意味、普通の人では足がすくんでとても実行できないことだ。
 
 
- 
848 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:37:06 ID:yMw+NTtu 
-  世界感とか話の流れなど何も難しい事は考えず、ゲームの雰囲気だけを楽しむ人なら前作は満足したのかもな 
 
 変だな?これどういう事?と思う所があってもスルーし、好きなキャラのエンディングを見てあぁ満足。そういう人がいるわけです
 
 電撃が太鼓持ちの記事書いてるし、続編が出るのを楽しみに待っている人も多いんじゃね?
 
 
 
 ちなみに俺は様子見。皆様の評価次第です
 
 
- 
849 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:38:28 ID:cLqqoawI 
-  俺は特攻するよ。村山の墓場になるのか、さらなる飛躍への舞台になるのか、この目で見届けたい。 
 
 
- 
850 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:55:23 ID:qqqkvNwX 
-  村山はニサラバで棺桶に片足突っ込んでるからな 
 あいつも老いたもんだよ
 
 
- 
851 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 18:58:34 ID:GdH1Bf2b 
-  ニサラバは難易度が高すぎたと聞くけどな。 
 それより、なんか凄いIDだなw
 
 解読可能な日本語でつじつまの合うシナリオを書いてくれるだろうから
 その辺は心配してないが。
 
 
- 
852 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:01:24 ID:cLqqoawI 
-  ニサラバはそもそもプレイしにくいとかいう話だったからなー。シナリオ云々じゃなかったのかも。 
 こっちは、とりあえずクリアは楽々だろうからね。シナリオの良し悪しを見ることは簡単そう。
 
 
- 
853 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:10:26 ID:1iUAcQlq 
-  >>848 
 私そのタイプ。
 あとは好きなキャラのイベントと一枚絵がありゃ満足
 
 そしてペンタファングがお気に入りだったので結構満足だったw
 
 
- 
854 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:16:31 ID:/uCgVyE6 
-  しかしスレ速度速いな今日は!! 
 
 
- 
855 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:21:16 ID:1iUAcQlq 
-  そういや詩月もそうだけど、晴秋君も話題に出ないなぁ 
 
 闇に消された?
 
 
 
- 
856 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:24:09 ID:/7Zh3lxw 
-  あれだ、ゲーム月光録はだな、「小説幻蒼録の」続編なんだよ!w 
 
 
- 
857 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:28:59 ID:mYrM/pXs 
-  腐女子は腐女子スレあるんだからそっち池よ 
 
 
- 
858 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:32:25 ID:cLqqoawI 
-  >>853 
 それは良かった。張先生の魂も浮かばれるだろう。
 
 
- 
859 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:46:16 ID:7F42FAmC 
-  >>857 
 ねーよ。女を追い出そうとするな、キモオタ。
 
 
- 
860 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:56:15 ID:/7Zh3lxw 
-  あるよ。だからとっとと逝ってね。 
 
 
- 
861 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:56:19 ID:/uCgVyE6 
-  あるけど・・・ 
 でもこのゲーム女性ファンが多いと思うんだが。
 
 
- 
862 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:57:24 ID:g7G8Aqx7 
-  別に露骨なホモネタしなきゃ腐ってよーが構わんが。 
 
 
- 
863 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 19:58:52 ID:cLqqoawI 
-  そもそも腐女子的要素のレスねーじゃん。>>853なんて健全な方だろ。 
 キャラなんぞに興味はない!俺ぁSRPG部分が好きなんだ!って奴はTOでもやってた方がいいし。
 
 
- 
864 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:01:04 ID:GdH1Bf2b 
-  SRPGがSRPGとして期待されないのが前提のレスに笑ったw 
 
 
- 
865 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:03:15 ID:/7Zh3lxw 
-  >>863 
 少しおちつけw
 
 
- 
866 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:15:37 ID:cLqqoawI 
-  >>864 
 えっ。これに真っ当なSRPG要素期待したら、おかしいだろ。
 魔人の詰め将棋みたいなモードがあるならともかく。
 
 
- 
867 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:18:37 ID:ZhJt4kM/ 
-  棒立ちでも勝てるゲームをSRPGとは言わんな 
 
 
- 
868 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:35:40 ID:1iUAcQlq 
-  魔人のとあるキャラはマジで一歩も動かず敵殲滅するようなキャラだったけどナー 
 
 つか、私はこのゲーム、アドベンチャー風味紙芝居(SRPGもちょっとあるよ!)
 だと思ってたけど違うの?
 
 
- 
869 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:50:11 ID:GdH1Bf2b 
-  >>866 
 それは一作目の惨状があるから期待しないだけで
 買う側は普通、SRPGと銘打ってあったらSRPGの楽しさは期待するだろw
 
 
- 
870 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:53:53 ID:i7+ruUWT 
-  >>868 
 >>794読めば分かるとおり、SRPGファンにも売ろうとしていたよ。
 そっちを期待して騙された人には、ご愁傷さまというしかない。
 
 新作で脚本や音楽担当が変わっても、開発スタッフが同じなら
 ゲームとしての出来にはあまり期待できないが、果たして……?
 
 
- 
871 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:57:06 ID:HcujPN7J 
-  岩崎挿絵はがんばってるよ 
 あの人トーン使わない人だし
 
 
- 
872 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 20:58:11 ID:cLqqoawI 
-  >>870の言うとおり、ゲーム部分開発してるところが変わるわけじゃないんだから、 
 突然おもしろいSRPGになるわけがない。
 それでも俺は「ゲーム」として期待してないわけではないけどね。
 
 
- 
873 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:11:06 ID:7F42FAmC 
-  いや、雑誌見る限りいろいろオリジナル要素満載で結構面白そうじゃない? 
 
 
- 
874 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:11:39 ID:GdH1Bf2b 
-  オリジナル要素?どれのことだ? 
 
 
- 
875 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:19:13 ID:1iUAcQlq 
-  >>870 
 それって「全米NO1!」「人気沸騰!」「絶賛上映中!」とかそういう枕詞で
 意味のない内容だと思ってたよ。
 スレすぎかw
 
 
- 
876 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:23:28 ID:cLqqoawI 
-  小隊長制は新しいがSLGではありふれてるし、 
 相陣連技も魂神の「体力何%で」みたいなのも元から魔人にあったし…。
 ま、そこは期待しないでもいいんじゃないか。別に。
 
 
- 
877 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:32:27 ID:GdH1Bf2b 
-  前作発売直後に 
 
 >こんな話をするのはまだまだ早いですが、
 >次回作以降があった場合には必ず満足していただけるよう努力していきたいと思います。
 >スタッフ一同前向きなのが取り柄です!(笑)
 
 とかやらかしてるしな。
 元々続編ありきで作っておいて「次があった場合"には”努力します」だし、引っかかった奴はご愁傷様、
 二度目はちょっとはマシにしていつまでも期待させて引っ張りますよ、と宣言されてるようなもんだ。
 
 
- 
878 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:33:02 ID:4CoLXsch 
-  もはや戦闘でバグって止まらなければ文句は言わんw 
 
 
- 
879 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:34:53 ID:cLqqoawI 
-  >>877 
 それならそれで、中々おもしろそうじゃないか。
 次はプロデューサーのまともそうなのを呼んできて、次は…って段々まともになっていくとかww
 はっ。だから最初はああだったのか。何と言う深謀遠慮。
 
 
- 
880 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:38:50 ID:QmxmifLR 
-  結局凛の副作用だけわからずじまい… 
 
 
- 
881 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:40:32 ID:ndg7cm3+ 
-  プロデューサーは「駄作でも良作に見せかけて売ってしまう」 
 というだけでゲーム本体の質とはあまり関係がないよ。
 
 代えるべきなのはディレクターの方かと。
 
 
- 
882 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:42:14 ID:GdH1Bf2b 
-  真性か?嫌味ならともかく、手抜きされて喜んでる辺り理解不能だ。 
 スレの冥界化が進んだだけかもしれないがな
 
 
- 
883 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:43:09 ID:7F42FAmC 
-  >>877 
 穿ち過ぎ。実質謝罪コメントじゃないか。
 楽しめた人も多いというのに謝罪めいたコメントを出すなんて人が良すぎるよ。
 そのときの反省があったからこそ、月光録がすごく面白そうで期待できる出来になったんだな。
 そろそろマスターアップの頃だろうけど、スタッフ頑張れ。超頑張れ。
 
 
- 
884 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:45:43 ID:cLqqoawI 
-  >>882 
 冗談だw
 手抜きというか、本気で作ってあれだったんじゃない?
 
 
- 
885 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:51:35 ID:RnXtqb9o 
-  (笑)とか使う謝罪コメントなんてあるかよw 
 
 
- 
886 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:51:41 ID:GdH1Bf2b 
-  公式でいつ上げられたかはわからないが 
 そのコメント、発売日当日にスレに上がってる以上
 前日までに用意されたもの、つまり最初からゴミを売りつける気満々だったという事だ。
 
 発売近づいてきて総出で前作を無かったことに&イメージアップに必死みたいだけどな
 
 >>884
 多分そうだろうな>本気
 
 
- 
887 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:54:19 ID:1iUAcQlq 
-  本気で作ったんなら手抜きよりはマシって思ってしまう… 
 
 
- 
888 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:55:20 ID:cLqqoawI 
-  SRPGとしておもしろくなることはまったく期待できないが 
 (というかそうされるとクリアできなくなる可能性もあるのでむしろやらないでもいいかもしれん)
 シナリオがまともになるかもしれない、と思うと大分マシなものができあがるかもという期待はある。
 特に、感情入力。脚本という以上は、ここもおそらく村山が作るんだろう。
 あれがまともになれば、ゲームとしては遊べるようになるはず。
 
 
- 
889 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:56:22 ID:GdH1Bf2b 
-  本気=誠実 
 じゃなくて
 本気=あれで十分客が満足すると思ってた
 
 って意味な。
 
 
- 
890 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:56:38 ID:q8SAT4B0 
-  手抜きで糞ゲー、頑張って凡ゲー 
 
 
 あなたならDOTCH?!
 
 
- 
891 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:57:42 ID:dyJArZQf 
-  だったらノベルゲームでも良くね? 
 
 
- 
892 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 21:59:14 ID:cLqqoawI 
-  >>891 
 あれはその部分が本気すぎるから俺は苦手だな。
 なんていうか、いろんなもんが混じっててどれも半端だから楽に楽しめる、ってのが逆にいいんだと思う。
 こういうのは。まぁ、半端といってもグチャグチャだと困るんだが。
 
 
- 
893 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:00:19 ID:XE6QZRoQ 
-  >>871 
 トーン全面ベタ貼りとかしてますよ?
 
 
- 
894 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:02:06 ID:ndg7cm3+ 
-  前作を作った会社を辞め、今はイラストレーターとして活躍する 
 エナミカツミ氏のサイトによると、グラフィック周りはほとんど一人で作ったそうだ。
 
 時間や予算の足りない中でスタッフが個人的に死力を尽くしたのは事実なんだろう。
 もともと圧倒的にリソースが少なくてとてもしょっぱい出来になったが。
 
 前作が成功したんだから今回はその状況は多少緩和されてる……と思いたい。
 
 
- 
895 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:10:05 ID:yMw+NTtu 
-  まぁ、アレだ 
 
 学園ものでキャラの見た目が良くて宣伝が上手なら売れるという典型的な例が転生だった訳で、我々ユーザーも賢くならねばならない(買うまで知りようがないが‥‥)
 
 
 次はフルボイスになるみたいだけど、全部喋らなくてもいいのになー
 魔人の最初みたいにボイス使い回しでもいいじゃないか
 フルボイス=良ゲームじゃないだろ
 
 
- 
896 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:10:13 ID:XE6QZRoQ 
-  なんか 
 「前作は力尽くしたけどちょっとレベル不足だった、でも
 今回のはがんばったしいい出来ダヨ!!!」な書き込みが
 妙に多いんだが……
 
 
 
 
 ……情報操作?
 
 
- 
897 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:12:28 ID:QmxmifLR 
-  どうせ駄作でも買うんだしこんな話不毛だと思わない? 
 
 
- 
898 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:15:41 ID:cLqqoawI 
-  別に俺はゲーム部分がまともになるなんぞ一言も言ってないって。 
 シナリオ部分がもしかしたらまともになるかもしれないって言ってるだけで。
 そこは、書く人間変わってるんだからちょっとは期待していいだろ。ちょっとは。
 
 
- 
899 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:15:42 ID:dyJArZQf 
-  適当に作ってても声に釣られて買っちゃうからな 
 
 
- 
900 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:16:24 ID:019biyyg 
-  人柱待ちの上、中古で買うに決まってるだろw 
 まとめサイトさんには足を向けて寝られません。
 
 
- 
901 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:19:30 ID:ZhJt4kM/ 
-  自己欺瞞が流行ってるのか? 
 前作が駄作で次回作が神ゲってあんまり聞かないが
 
 
- 
902 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:20:17 ID:cLqqoawI 
-  ああ、いいさ!俺が特攻してやる! 
 俺ぁビヨンドザビヨンドやコンボイの謎をプレイしてきた男だ!こんなもん屁でもないね!
 
 
- 
903 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:21:50 ID:1iUAcQlq 
-  >>895 
 でもめっちゃフルボイスじゃないってあちこちで言われてた
 
 
- 
904 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:24:24 ID:ndg7cm3+ 
-  >>901 
 あんまり聞かないから諦めるというほど皆潔くないのさ。
 特にシナリオに実績のある人間を使われてるし、
 前作より良くはなっても悪くはならないだろうと。
 
 そうでも思わないととても予約買いなんてできないしな。
 
 
- 
905 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:25:26 ID:cLqqoawI 
-  まぁ逆に前回より悪くなってたら、笑うよ。まとめサイトで後で楽しめるし。 
 
 
- 
906 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:25:57 ID:kIBkPQSs 
-  前作より出来を悪くするのってのもそうなかなか簡単に出来る芸当じゃない 
 仕事という名前の行動をしてたらどうしてもマシになってしまう
 
 
- 
907 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:26:27 ID:019biyyg 
-  >>903 
 月光録はフルボイスだろ?
 めっちゃフルボイスじゃないとはどういう意味?
 
 
- 
908 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:32:05 ID:1iUAcQlq 
-  >>907 
 幻想録のときはフルボイスじゃないってめっちゃ言われてた
 
 フルボイスじゃないのが残念
 フルボイスならよかったのに
 ところどころで喋るんじゃ…
 
 とか。
 そんなにフルボイスじゃなきゃだめか!!
 って当時思った
 
 
- 
909 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:34:33 ID:XE6QZRoQ 
-  日本語で頼む 
 
 
- 
910 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:35:38 ID:019biyyg 
-  ああ、そういう意味か、なるほど。 
 
 
- 
911 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:50:20 ID:ZhJt4kM/ 
-  確かに主人公置き去りでフルボイスで話されるのも新鮮でよかったかもしれないな 
 
 
- 
912 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 22:57:45 ID:yMw+NTtu 
-  つまり 
 
 「せめてフルボイスなら‥‥」
 
 
 という皆のため息だったんじゃマイカ?
 
 
- 
913 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:07:35 ID:urRkMYMc 
-  でも収録されてる会話が全て自分(主人公=プレイヤー)抜きに成り立って 
 フルボイスだったら単純に凹むよな。
 
 
- 
914 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:26:12 ID:GTyTbZUc 
-  フルボイスじゃないって突っ込まれてたのは、声優陣の豪華さを売りにしてたからじゃないか? 
 キャラがボイス付きでしゃべってどうの〜って記事を見た覚えがある
 
 
- 
915 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:36:47 ID:2dWtOwbR 
-  あれ?俺らなんの話してたっけ? 
 
 
- 
916 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:45:36 ID:/aGdJZr8 
-  確か次スレのテンプレの話だったはず 
 
 
- 
917 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:52:58 ID:SCSuLdZw 
-  あれネタだろ 
 面白いわけでもないし今のままでいいよ>テンプレ
 
 
- 
918 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:53:49 ID:4CoLXsch 
-  面白いから入れてもOKw 
 
 
- 
919 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:54:41 ID:019biyyg 
-  まとめサイトさんを移転後のアドレスにするのも忘れずに 
 
 
- 
920 :助けて!名無しさん!  :2006/09/09(土) 23:55:49 ID:NZe++VZy 
-  よし、ここは一つぼーぼーいんの話をしようぜ! 
 ガトーショコラの話でもいいよ!
 
 
- 
921 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 00:23:32 ID:uDO8tkFz 
-  ぼーぼーいん?あの人べつに次回作にいらなくね?(マテ 
 
 
- 
922 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 00:32:39 ID:ZgsTZ9hP 
-  >>921 
 つ、釣られないんだからねッ!?
 
 
- 
923 :湯豆腐大好き  :2006/09/10(日) 00:52:39 ID:gpGylIxi 
-  >>921 
 おいおい、宝蔵院さんは絶対必要だよ。
 五年前の件だって彼が居なければ解決できなかったし。
 さらに渋みを増したその存在感。ゆったりとした大人の余裕。
 加えて天魔をなぎ倒す槍の冴え。男としてすごく憧れるね。
 発表が遅れてるみたいだけど、真打とはそういうものだからな。
 ああ、発表が待ち遠しい!
 
 
- 
924 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 01:13:15 ID:xeC0gaSQ 
-  >>893 
 漫画描いてる時は一切使ってなかったから使わない人なんだと思ってた
 
 
- 
925 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 01:34:10 ID:J6gntasK 
-  あと10分間書き込みが無かったら深山木と相撲をとる 
 懸賞はもちろんニーソックス。
 
 
- 
926 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 01:39:05 ID:8oxNTGkJ 
-  どうぞどうぞ 
 
 
- 
927 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 01:49:26 ID:uDO8tkFz 
-  おおっと!体勢不利だった転生學園、土俵際で残ったー!! 
 
 
- 
928 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 02:55:02 ID:3ltcEVqb 
-  はいはい勝ってもまぐれまぐれ 
 
 
- 
929 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 03:00:46 ID:KQDb/A1/ 
-  猫騙しみたいな小技を使って策におぼれてこそ転生學園だと思ってる 
 
 
- 
930 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 03:41:11 ID:4HtWIEr2 
-  今度はどんながっかりが僕らを待ち受けているのか。 
 
 
- 
931 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 05:19:17 ID:ZgsTZ9hP 
-  今の僕らには、知る由もなかったのであった…。 
 
 
- 
932 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 06:14:19 ID:Fs7hzJuO 
-  月光録が神ゲーになっててそれに嫉妬した荒らし叫厨の粘着っぷりにガッカリする 
 
 
- 
933 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 06:19:22 ID:4HtWIEr2 
-  >>932 
 ならんってww作ってる会社一緒なのにww
 
 
- 
934 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 07:41:48 ID:zJEsX6vQ 
-  本当のことを書いた人を荒らし扱いしたり、 
 一ファンを装った成りすましで工作をしたり、
 小説の人に粘着して荒らす転生厨にがっかりです。
 
 
 
- 
935 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 07:52:09 ID:ZicoQ4Fu 
-  >>934 
 なんか君は多分ここで言われてる「がっかり」を勘違いしている
 
 
- 
936 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 08:56:21 ID:xeC0gaSQ 
-  普通に賛否両論なよくある感じのデキになってがっかり 
 
 
- 
937 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 09:48:56 ID:hx6elHJ6 
-  「張先生がいない」 
 これ以上のがっかりなどありはしない。
 誰もがそれを知っていながら、さもあの祭がもう一度
 訪れるかのような芝居に興じる淋しい舞台。
 それがこのスレ。
 
 
- 
938 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 09:57:41 ID:HyzaXjKh 
-  >>937 
 そんなに張先生が好きだったのか……。
 
 残念ながら良作にせよ駄作にせよ、このスレはいずれ
 村山の名で埋め尽くされ、張先生は過去の人となる。
 やがてクリアランスやぐちゃがわらも忘れ去られるだろう。
 
 それが耐えられないというなら、静かにこのスレを去るしかないな。
 
 
- 
939 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 10:00:14 ID:fRwbg1XU 
-  ていうかそこまで大物じゃないよ>村山 
 
 
- 
940 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 11:12:59 ID:+SPMX/fS 
-  張先生を忘れることなんて出来ない。 
 
 
- 
941 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 11:24:12 ID:EnB0iB2j 
-  ええい! 
 新主人公などいらん
 空気を出せ!
 
 
- 
942 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 11:45:37 ID:AyQ13G0d 
-  1度クリアしたら、二回目隠しで空気が年齢偽って高校生、の 
 設定でプレイできるとかやったら感動する
 
 
- 
943 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 11:48:06 ID:kYrbfz1w 
-  新主人公に空気の魂が宿ってるんだよ 
 
 
- 
944 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 12:53:36 ID:iU0UM0C5 
-  白面達を退けた新たな神子、八雲に沸く天照郷…そこへ突如現れる空気 
 「神子は二人もいらない…神子は一人でいい、お前が見たことのない本当の恐怖というものを見せてやろう」
 …な空気ラスボス展開がいいな
 
 
- 
945 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 13:11:37 ID:xeC0gaSQ 
-  それ榊原のパクリw 
 
 
- 
946 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 13:38:02 ID:AyQ13G0d 
-  ところでそろそろ次スレでしょうか 
 スレタイどうする?
 
 
- 
947 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 13:47:00 ID:FKnuB4en 
-  【ガイキチが】転生学園総合その31【店長代理?】 
 
 
- 
948 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 13:57:16 ID:aDJ+tqYW 
-  【詩月と】転生学園総合その31【晴秋は?】 
 
 
- 
949 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 14:04:37 ID:oS7fKG9p 
-  どっちもイマイチ 
 
 
- 
950 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 14:19:17 ID:bA3oirHR 
-  【新世紀の幕が上がる】転生學園総合その31【か?】 
 
 
- 
951 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 14:29:12 ID:SdvAt1FX 
-  可愛い動物(魂神)がいっぱい出るよ、ということで 
 
 【ポチタマ】転生學園総合その31【キ○タマ】
 
 
- 
952 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 14:31:51 ID:hx6elHJ6 
-  【ほのかな】転生學園総合その31【ぼーぼーいん?】 
 
 
- 
953 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 14:44:27 ID:Fs7hzJuO 
-  アンチスレじゃないんだから期待や応援するようなスレタイにした方がいいと思う。 
 
 
- 
954 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 14:49:30 ID:h1JUjdSG 
-  ここはシンプルに 
 転生學園総合 31がっかり
 これでどうだ?
 
 
- 
955 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 15:00:59 ID:KQDb/A1/ 
-  転生學園総合UC0031 
 
 
- 
956 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 15:13:06 ID:aDJ+tqYW 
-  【シンプル】転生學園総合その31【がっかり】 
 
 そういや予価まだわかんないんだっけ?
 
 
- 
957 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 16:45:01 ID:AyQ13G0d 
-  【がっかりを】転生學園総合その31【待ってる!!】  
 
 
 
- 
958 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 16:45:25 ID:xeC0gaSQ 
-  【それでも】転生學園総合その31【予約】 
 
 
- 
959 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 17:42:14 ID:mbN4qaXI 
-  やっぱり新規の人を取り込みたいので 
 
 【ツンデレ】転生學園総合その31【ハーレム】
 
 多少の誇大広告は仕方ないと思う
 
 
- 
960 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 17:45:14 ID:Cev+G0U+ 
-  【主役か!?】転生學園総合その31【空気か!?】 
 
 
- 
961 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 17:58:50 ID:aDJ+tqYW 
-  【どっちが】転生學園総合その31【空気か!?】 
 
 
 A.どっちも
 
 
- 
962 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 18:00:13 ID:GcmBs1T1 
-  今のところ>>958あたり 
 
 
- 
963 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 20:13:07 ID:1PU+18+D 
-  そうだな、俺も>>958がいいと思う。 
 アンチではないけど期待はしておらず、むしろがっかりを望んでるのに新品に特攻。
 正にこのスレを表したスレタイだ。
 
 
- 
964 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 20:16:06 ID:xO5m82yM 
-  【マゾ】転生學園総合その31【垂涎】 
 
 
- 
965 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 21:17:00 ID:o6YCdo3g 
-  【それでも予約】転生學園総合その31【胃痛】  
 
 
- 
966 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 21:27:24 ID:VhEjVkIs 
-  【後悔は無い】転生學園総合その31【多分】  
 
 
- 
967 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 21:46:09 ID:KQDb/A1/ 
-  【火水】転生學園総合その31【木金土】 
 
 
- 
968 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 21:52:31 ID:xxoht7po 
-  【ぼーぼー】転生學園総合その31【ロリまだー?】 
 
 
- 
969 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 22:51:22 ID:QCBFcP4w 
-  【前作越え】転生學園総合その31【なるか?】 
 
 
- 
970 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 22:56:16 ID:FkjrqTmL 
-  【がっかりしない】転生學園総合その31【ニーソックス】 
 
 
- 
971 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 23:03:45 ID:RUcMb7Lp 
-  【必ずがっかり】転生學園総合その31【する方法】 
 
 
- 
972 :助けて!名無しさん!  :2006/09/10(日) 23:37:29 ID:xeC0gaSQ 
-  【わかっているのに】転生學園総合その31【期待が湧き出る】 
 
 
- 
973 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 00:01:47 ID:1PU+18+D 
-  とりあえず誰かそろそろ新スレ立ててくれ。俺は無理だった。 
 
 
- 
974 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 00:05:47 ID:Gxrit6vg 
-  【乞う御期待】転生學園総合その31【期待を裏切る】  
 
 
- 
975 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 00:18:12 ID:LQld/b1M 
-  【空気】転生學園総合その31【まごころはない】 
 
 
 
- 
976 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 00:39:25 ID:iZdgHNqa 
-  【悪夢】転生學園総合【31興?】 
 
 
- 
977 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 00:40:19 ID:wogPatEz 
-  立てますた 
 
 【それでも】転生學園総合その31【予約】
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1157902677/l50
 
 
- 
978 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 01:35:41 ID:TBMGb4Ne 
-  乙。じゃあ恒例の空気のAA制作大会やるか! 
 
 
- 
979 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 01:41:44 ID:Ow4DcIFu 
-  前作してないけどこれ面白そうだなと思った 
 でもみんなのスレ見て、暫く様子見することにしました
 まあ、世の中には他に面白いSRPGが沢山あるもんねw
 ネガティブな信者の皆さん、気づかせてくれてありがとう
 
 
- 
980 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 01:59:26 ID:dV42jXNN 
-  >>979 
 ああ、覚悟のできな奴は様子見しておいた方がいい。
 俺がきっちり発売日に特攻して出来を教えてやる!
 
 
- 
981 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 02:37:07 ID:Kzwi65pV 
-  >次スレ>5 
 んな出来損ないテンプレにするなよ
 >1-3まで綺麗にテンプレ並んでたのに台無しだっての
 
 
- 
982 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 03:14:25 ID:dV42jXNN 
-  >>981 
 俺は転生を良く表してるいいテンプレだと思うんだけど。
 
 
- 
983 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 03:23:19 ID:plVIQw7B 
-  ここから24時間放置でDAT落ち 
 
 
- 
984 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 03:33:39 ID:dV42jXNN 
-  この板ってもっと長く持つのかと思ってた。過疎板だし。 
 
 
- 
985 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 03:35:41 ID:JdsqigP3 
-  それより>>2のが薄ら寒いんだけど面白いと思って貼ってるのかな 
 
 
- 
986 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 03:40:39 ID:dV42jXNN 
-  >>985 
 ありゃ作られた経緯があるんだよ。今回もやってたように、【】転生学園総合その○○【】
 で【】の中に何を入れるか考えてた時に、出た案を一つにまとめたものなんだ。
 
 
- 
987 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 04:22:36 ID:plVIQw7B 
-  >>984 
 2chはどこも981以上になると放置で落ちるはず
 
 
- 
988 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 06:21:17 ID:XnuJdGN6 
-  >>982 
 書きたいことが全然あの文章から伝わらんよ
 あれ面白いと感じる奴はがちゃぐわらで感覚麻痺してるな
 
 
- 
989 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 08:50:50 ID:iZdgHNqa 
-  直接的に書くとほとんど作品に対する罵倒みたいになると思うが 
 
 
- 
990 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 09:18:57 ID:dLnvUikK 
-  そういう意味じゃないと思うが 
 
 
- 
991 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 10:46:13 ID:jFW39we/ 
-  うめ 
 
 
- 
992 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 11:55:15 ID:TBMGb4Ne 
-  今更だがスレタイの【復活の空気】って、別に空気死んでないよね埋め 
 
 
- 
993 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 14:52:52 ID:H5hlkYfT 
-  >>956 
 シンプルシリーズ THE・がっかり
 ・・・っぽく見えた。
 
 
- 
994 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 17:26:46 ID:K5WW51XL 
-  >>980 
 期待して待ってるぞ
 
 
- 
995 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 17:29:32 ID:ko6+qxg2 
-  >>995なら神ゲーだといい 
 
 
- 
996 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 18:18:14 ID:pq+E61YA 
-  >>996だと地雷だといい 
 
 
- 
997 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 18:24:17 ID:yU8iq+Bq 
-  空 
 
 
- 
998 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 18:24:59 ID:N7M6qWVn 
-  998だったら月光録はほどよくがっかり(・∀・)ノになる 
 
 
- 
999 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 18:32:28 ID:Gsw17PNY 
-                 
 .       ./⌒\
 (;;;______,,,)
 ,. -ー冖'⌒'ー-、 丿 !
 ,ノ         (__,,ノ
 / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
 {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
 /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
 ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
 / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
 ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
 . /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
 /   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
 
 
- 
- 1000 :助けて!名無しさん!  :2006/09/11(月) 18:42:10 ID:l9c1j+2y 
-  1000なら月光が良ゲーに 
 
 
- 
- 1001 :1001  :Over 1000 Thread 
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
[ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
掲示板に戻る
【 禁断の壷 2.5.5.6 】 ◆このスレッドのチャット部屋に入る◆
    // 表示範囲取得
    // 表示データ編集
      // 行末の改行タグを削除
    // ポップアップ表示
    // 表示範囲取得
    // 先頭位置が現在の表示範囲にあればそこへジャンプ